<追記あり>犬が逃げました! ご協力お願いします!

<追記> ●行方不明翌日、高速パトロール隊が2時間かけて探してくれましたが 見つかっていません。 ●バゲボラさんが、岸和田、和泉、堺の環境課に聞いてみたけど、 今日までの所 それらしき遺体の引き取りはないようです。 ●「ニュース泉南」という折り込み誌、8月27日号に掲載してもらえます。 広範囲なので、長期戦覚悟でいろんな宣伝媒体を使って情報拡散していきたいです。 ご協力頂ける方、ご連絡ください(090-1863-8011)。よろしくお願いします。 かるちゃんです。 大変です! 昨日深夜、阪和自動車道岸和田サービスエリアで黒い犬が逃げました! 顔は黒柴風、体はコーギー風の胴長短足 の若い男の子です。 こんな首輪に、オリジナルの缶バッジ風の迷子札をつけています。 バゲボラさんが自分の車で高槻まで運んで下さる途中でした。 遠方の保健所から引き出してもらい、8月20日の里親会に参加する予定でした。 岸和田S・A下り車線側に渡って山の方に逃げて行った可能性もあります。 人には馴れていますが、少しびびりなので、高速の車のライトにびっくりしたのかもしれません。 去勢手術直後で、傷も心配です。 バゲボラさんが、サービスエリアや、数か所の保健所、警察には連絡されています。 今からチラシを作って、周辺に貼りに行きますが 今回は範囲が広すぎて(-_-;) 是非、皆様に情報拡散をお願いしたいと思います! 連絡先 090-1863-8011…

続きを読む

卒業おめでとう\(゜ロ\)(/ロ゜)/ルイ君!

去年10月 南の島からやって来た、野犬の子 ルイ君 10頭ぐらいの野犬の群れの捕獲作戦で、1頭だけ捕まった、 超超ビビリンボの8ヶ月くらいの男の子。預かりのYさん宅から 合宿所にやって来たのは11月初旬でした。 合宿生のつばさちゃんとイマリちゃんに温かく迎えられ・・・ 仔犬の翼ちゃんは熱烈歓迎ワーイ 若くてイケメン好きのシュナおばさんも熱烈歓迎 ルイ君、ワンコとのお付き合いは完璧やけど、ヒトが怖い。 特に男のヒトが怖い。お外が怖い。雨が怖い。物音が怖い。 散歩なんか絶対ムリ! 首輪、胴輪、リードは噛み切る。 男前のルイ君にお申し込みは多々あれど、ルイ君が生活できる お家は、この世には無いんとちゃうやろか・・・とあきらめて たところ・・・ぴったりんこのご家族に迎えて頂きましたぁ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 優しいご家族の、特に優しいお父さんやのに、ルイ君たら、 お母さんと娘さんにしか懐かない・・・ お母さん談:娘は、他のヒトからは男の子に間違われるのに       ルイ君は最初っから女子やと認めてるのが不思議        お父さんは、ルイ君の好きなスイカの一番甘いところを       顔を合わさないように、手だけをグーンと延ばして上げてます ルイ君の心が完全に開く日が、早く来ますように つづく・・・ by hikaru

続きを読む

フェアリーです(⌒‐⌒)

フェアリー、ほろ酔いオヤジに捕まっちゃいました(。>д<) 定位置でゆっくりしてたのに❗ 「おいでやぁ 🎵」と おやっさんのあぐらの上に (゜ロ゜) どうしたらいいのって 感じで固まってましたが ちょっと気持ち良くなってきたみたいで …❤ 以前に、 りんこちゃんさんから 「お顔が優しくなってきたね ❤ 」と言って頂けました。ありがとうございました ❤ 人まだ怖い❗ 音怖い❗ まだ怖いもの いっぱいだけど、 定位置から動かないけど、寝言くらいしか声聞けないけど、 どんどん可愛いフェアリーになってます❤❤❤

続きを読む

わかばちゃん!明日デビューしま~す\(゜ロ\)(/ロ゜)/

明日7月30日(土)1時~3時 猫カフェ 「かぎしっぽ」さんにて仔猫の里親募集会をします。         茨木市竹橋町8-12 竹橋ビル103号室     072-646-8251 ノラのおとな猫は不妊手術の後リリースする、仔猫は自宅で保護して 里親を探す活動をされているIさんが、1時~3時までわかばちゃんの 付き人として参加されます。怖がりちゃんですが、とびっきり可愛い わかばちゃんを応援して下さい。 by hikaru

続きを読む

ジャンプヾ(@⌒ー⌒@)ノ

こてっちゃんです♩ 皆さん、里親会お疲れ様でした。里親会での章大は・・・・ う〜〜ん(-。-;やはり、愛想は振りまけず終いでした。 でも、章大を見て頂いた方のほとんどが「お顔整ってるね〜!」とか「かっこいい顔やね〜」などと褒めていただきました!沢山の方にヨシヨシしてもらい、可愛いね〜って話しかけてもらえて章大にはすごく良い経験になったはず!! オスワンコには厳しい時がありますが、メスワンコと人には絶対怒りません。特に人には絶対唸ることはしません!! お子さんに毛を引っ張られても怒らないくらい(;^_^A(少しくらい嫌がってもいいのに、、) 人には本当に優しい子なんです。散歩中に私が止まってしゃがんでいると「あら?どうしたの〜?」って戻ってきてくれます。優しい子です(^^) それと最近、おすわりを覚えました!練習を始めて3日あたりに、里親会が終わりかるちゃんが章大を送り届けてくれた時、ふとあげたオヤツの時に!おすわりができました(*^◯^*)(内心たまたまか?とも思いましたが、、笑) そんな事もなく、、(笑)ちゃ〜んと、できましたよ(^_^)確実に成長している章大です♩ でも、営業不足な章大はなかなか可愛い姿を見せられずでした_| ̄|○ので、散歩前のシッポぶんぶん!嬉し〜い!の時の章大を撮ってみました〜 trim.32CDCACC-9DDA-4AF2-AC1C-8F95994032E0.MOV ほら、可愛いでしょ?今日は嬉しずぎて、ジャンプまで(^_^)笑か…

続きを読む

ポニョ君の一時逃走事件と 口笛のススメ。

かるちゃんです。 23日の里親募集会のあと、犬の搬送や その他いろんなことに追われて、 里親申込みいただいた方々への連絡に専念できません・・。 すべての方への連絡がまだ一部終わっていませんが(-_-;)、 とりあえず昨日のポニョ君 一時逃走事件のこと、 皆さんにご心配をおかけしちゃってたので、経過だけお知らせしておきますね。 昨日、アリーちゃんのお届けで高速を走っている時、 ポニョの預かりママから電話がかかってきました。  ※あ、もちろんハンズフリーですよ・・ ハアハア・・と激しい息遣い、涙混じりの早口で話された内容は・・・、 「先ほど、ポニョが少し開いてた門扉から道に飛び出したところを、 走ってきた車に当たって パニックになって逃げてしまって、 追いかけたんですが、すごいスピードで走り去りました・・」って。 かるちゃんの電話番号を縫い付けた首輪がついてるので まずは保健所と警察への連絡と、 自宅の門扉を開けておいてもらうことをお願いしました。 迷子札も着いてるし、通常なら短時間で帰ってこれるケースだけど、 パニックになってたことや、ケガや骨折の可能性があるので、 離れた場所の木の茂みなどに倒れてるかもしれない・・・(-_-;) 帰宅後 すぐに捜索チラシを作って、夜の間に可能性がある範囲にチラシ貼りしてしまおうと コピーに行こうとしたその時に、警察から電話が・・。 「庭の隅に白い犬がうずくまってる!」と、そこのお家の方から警察に連絡があったそ…

続きを読む

仔猫のわかばちゃん 里親募集会に参加します!

猫友のIさんのお手伝いをしていま~す。 近くの駐車場で、無責任な人が猫に餌だけを与えるもんだから、 猫が増えに増えて、問題になっているのを見かねたIさん。 捕獲して、大人猫は不妊手術をしてリリース、仔猫は自宅で 保護して里親さんを探すってことをしています。 先日の里親募集会ではヒカル君のトライアルが決定 7月30日(土)茨木市の「猫カフェ かぎしっぽ」さんの 里親募集会にわかばちゃん参加します。応援よろしく! 3ヵ月ぐらい、怖がりです。抱っこはまだ苦手。 シャーシャー言ったり、引っ掻いたりはしません。 栄養と愛が足りたら、美しい愛らしい猫になりますよ 幼い子供さんのいない、優しいご家族に迎えて頂けたら嬉しいです。 一緒に捕獲したタンポポ君は、まだまだ人が怖いので デビューは1ヶ月先かな? 猫を飼いたいお知り合いの方に、ご紹介をお願いしますね。 by hikaru

続きを読む

【見つかりました】白い犬が逃げました!

ポニョ君、無事保護されました。 取り急ぎご報告いたします。 今日、たった今、7月25日 高槻市安岡寺付近から 白犬が逃走しました(>_<) 中型、オス、首輪あり、人慣れしています。 名前はポニョ 走って逃げましたので、相当遠くに行っていると思われます。 目撃された方はご連絡をお願いします。 by hikaru

続きを読む

文くん 車苦手だよ( ノω-、)

のんの家から里親募集会場まで、車で小一時間かかります。信号待ちで隣を見たら、なんだかトロ~ンとしたお顔で「カワイイ♡」で、写真撮ったんだけど…文くん、この時からもう車酔いしてたのね。(>_<)オメメがおかしなことになってる! 会場では、お母さんかもアリーちゃんを見つけて大興奮!いつものクールな文くんじゃなくなって、預かり母さんはテンパってしまったよ。ごめんね、文くん文くんの良いところ 上手にアピールできなくて (ぅω=`)

続きを読む

お暑い中、犬ときどき猫 の里親募集会に お集まり頂きまして有難うございました<(_ _)>

初めての会場・みどり動物病院での里親募集会、 無事、盛況に開くことが出来ました。 お手伝い下さいましたハンドラーの皆様 誠に有難うございました。感謝しています。 保護主のかるちゃんと預かりさんとで、ワンコの幸せ第一に トライアル先を決める、つらくもあり、嬉しくもありの複雑な 作業を始めております。ワンコ目線で一生懸命考えていますので、 申し込まれた皆様、ご希望に添えない場合もありますが、ご理解を お願いします。 がんばった参加犬のご紹介 シニア犬のももちゃん、預かりのToshiさんとお母さんが 遠くからタクシーで駆けつけて下さいました。有難うございました。 今、合宿所で大好きなご飯も食べずに、ひたすら寝ています。 相当お疲れのようです シャイな章太君、営業活動が苦手のようです・・・ 超シャイなゴマ君、参加するだけで○やからね。 幼いミミちゃん、営業活動はもっぱら預かり母さんが担っています。 懐っこくて、可愛いルナちゃん ビビリンボのひめちゃん 風花ちゃんと為五郎は仲良しワン友  鼻黒同盟結成 これまた超シャイなマミちゃんは大豆君のママやけど 子供どころやないみたいで。。。つらーい2時間のようです・・・ ずーと寝て過ごしてもカワイイ~って言ってもらえる大豆君 子供の特権やね。。、 小柄でチャーミングなお梅ちゃん、トライアル先のGさん宅でも Kさん宅でも、合宿所でも…

続きを読む

♪参加犬発表!7月23日(土)犬の里親募集会 ~子猫もいます~

この記事の下に参加犬を紹介しています 次の里親募集会は7月23日(土)です。 会場・時間とも、今までと違いますのでご注意ください。 時間:14時~16時(受付終了15時半) 場所:みどり動物病院    (高槻市城東町1-8) ご厚意により会場をお借りしています。  動物病院へのお問い合わせは固くお断りします  駐車場は使えません。スタッフの車でいっぱいです。    近くのコインパーキングをお使いください。  犬を連れての入場はできません。 主催:市民ボランティア「犬の合宿所in高槻」 連絡先:090-1863-8011

続きを読む

文くんのこと

文くん「ガウガウ」や「ウーッ」と言われても知らん顔して上手にご挨拶できるから、わんこのお友達たくさんできたね。散歩が楽しくて「帰 たくないよ~。」って言えるくらい慣れてくれたんだって嬉しくなるし、お家の近くに来たらするので「家覚えたんだ!賢い!」と思うけど、1時間は散歩したよ。今日は豆柴ちゃんと追いかけっこして遊んだね。ウーッって言ってたもも姉さんともすぐに距離を縮めててお母さんはびっくりです。人との距離も上手に取れて、ソッと寄り添ってくれるね。でも、まだ人の手は怖いみたいだね。お父さんに抱っこされた時も泣きそうな顔になってたよ。大丈夫だよ。(*^^*) ケージも怖くって、体が全部入らないけどゆっくりとでも慣れようね。怖いことがいっぱいあっても、頑張れる文くんです。教えたら、ゆっくりでもちゃんと聞いてくれます。お座りできるようになりました。歯も磨かしてくれます。文くんに寄り添って 、一緒に楽しい時間を過ごしてくれる家族に出逢えますように。

続きを読む

お梅ちゃんに会いに来てください(^_^)/

vanabbieです。 明日(もう今日ですね)の里親募集会にお梅ちゃんも参加しますよ~! お梅ちゃん、男の人が苦手かも?ということでうちにやってきましたが、全然平気でパパの後をついてまわったりしてるし、ご近所パパ達にもちょっとビビりながら(これは女性でも同じ)ですがナデナデしてもらってます! うちのギャンギャン兄妹に触発されてお梅ちゃんもギャンギャンしたらどうしようかと思いましたが、これまた平気で三匹でまったりすごしております お散歩も仲良く出来ますよ! 小柄で毛並がシルキータッチでとーっても肌触りが良くて可愛いお梅ちゃんに是非会いにきてくださいね!

続きを読む

ビビりん坊ゴマ君は明日の譲渡会参加します♪

ヴェールです、、、。 ゴマ君はビビりん坊君だったけど、、、。 魔法の言葉を理解してくれてからは急速にビビりレベルが低下してくれてます(*^-^*) 魔法の言葉は 【大丈夫☆♪】 ゴマ君が怖がった時・・ ゴマ君が怖がりそうな時・・ 背中から抱いて胸を撫でながら、、、。 『大丈夫☆♪大丈夫よ♪』 『ゴマ君怖くないよ大丈夫だからね☆♪☆』 って、、、。毎日毎日何度も耳元で伝えます♪ 散歩もかなり平気になりました♪☆♪ 下がったままのシッポもフリフリする事が増えました♪ 最初の頃、、、。 部屋の隅で動く事すら出来ずに怯えてたゴマ君が…… 今はシッポふりふりで私や主人の後追いします(o^-^o) 預りママさせて頂いてる中の嬉しく幸せの時です♪☆ トイレは完全外派です。 玄関を出て 約10mでオシッコ◎ +約5mでウ☆チ◎ ずぅーーーと同じです♪ まぁ~☆♪ 雨の日なんて助かります♪ 散歩中に座り込む事があります(^ー^;A 理由はいろいろあるようですo(^-^o)(o^-^)o ゴマ君はむだ吠えなんて全くありません!! 散歩中は、まだ怖がる事もありますが日々成長中のゴマ君です(*^-^*) まだ幼いゴマ君は、、、。 足は長くて☆ スレンダーで☆ ハンサムで☆ 落ち着いた紳士犬☆ になりそうです((o(^∇^)o)) 写真が小さくて見ずらいと思いますが・・m(__)m・・ とても明るい表情…

続きを読む

ご飯<散歩

タイトルは、章大の気持ちを代弁してみました♪( ´▽`) いや、本当にそう思ってるのかは分かりませんが・・・(^^; けれども、最近は慣れてきたのか来た頃より表情豊かになって来ました♩キッカケは、去勢した事と海ちゃんかな???人にもよりますが、「おいで〜!」と手を差し出されるとシッポふりふり♩ 男の人(おじさん)は、少し怖がります;^_^A後ろから触られた時にはもう飛び上がります、、😨 でも、少しずつですが確実に慣れてきてます♪( ´▽`) リードを見た時は嬉しすぎて、鼻をブヒッと上げてブサカワな顔をするんです😂写真に撮りたいけどなかなか撮れない、、;^_^ これ以上は上がれません、、なぜなら、フローリングが歩けないのです・・(°_°)かなりの屁っ放り腰になります;^_^A それから、最近は他のワンコに唸るようになりました。今までは、唸られても“見えない、聞こえない”フリでした。そんな、章大はオスに厳しくメスに甘いのです。でも、それも最初の無表情に比べたら表情があって私には微笑ましく思います( T_T)\(^-^ )最近は、近所のワンコママたちにも「しょうちゃ〜ん!」と呼んでもらって少しずつ馴染んできています。 もっと、営業上手にならなければね。この間のミニお見合い会でも、営業不足でトライアルには繋がらず、、人が居なくなった頃にシッポを振り出す章大。ワンテンポずれてるよ、、、( ̄ー ̄) 明日の里親会はがんばるんだよ〜〜。ちゃんと、営業するのだよ〜〜!! 喝を入れて里親会に参…

続きを読む

しのんちゃん、日々成長中❗

ミヤビママです。 しのんちゃん、来たばかりの時に比べたら、ずいぶん変わりましたよ。 最初は、人の事を警戒してたのに、今では、抱っこも平気になり、足に絡み付いてくるまでになりましたよ🎵 まだまだ、学習しないといけない事はあるけれど、パワフル度だけは、ミヤビとのワンプロのおかげか、かなり増してきました😅 でも、しのんちゃんは、ミヤビが大好きで、いくらガウガウされても、怒られても、後ろから、ついていって、いつの間にか、隣にいるんです😊 そんな感じなので、新しいおうちにも、先輩ワンコがいてたら、きっと、しのんちゃん、嬉しいのじゃないかと、ミヤビママは、勝手に考えてます😉 明日の譲渡会でも、可愛い姿を見てもらえる様に、頑張りますので、ぜひ、会いに来て下さいね🎶

続きを読む

ルナちゃん、カワイイ〜🌙

めりめりです。 うちには猫がいるのですが、真っ白なので名前はゆき。 雪の次は月でしょう〜ということで、ルナに仮名が決まりました。 家の中ではフリーなので、「ルナちゃ〜ん」と呼ぶと走ってきます🎶 なでなで 大好き💕 爪切りされてもおとなしい✌ 暑いのでお昼寝。部屋に誰かいてくれると安心。 誰もいなくなるとケージのマイルームに落ち着くので、お留守番もOK👌 こんなお利口さんなルナちゃん、ちょっとシャイですけど、明日よろしくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

仔猫拾いましたぁ(>_<)

猫友さんが母子で捨てられていた猫を保護しました。 近所の駐車場で、ノラ猫にエサだけを与えている 無責任なヒトが居るもんだから猫が増えてしまって、 問題になっているそうで、みかねたIさんがおとな猫は 不妊手術をして、元の場所に返す、仔猫は保護して 里親を探すってことをしていますので、そのお手伝いを・・・ ヒカル君 3ヵ月くらい おめめパッチリ ロン毛 怖がりだけど シャーシャー言ったり、爪でひっかいたりはしません。 抱っこされると、おとなしく固まっているだけ。  手足が太くて、ロン毛 ひょっとしてパパはノルウェーフォレストキャット? ・・・な訳はないやろぅ・・・けど似てるっちゃ似てる おとなになると、きっと長毛の美しい男前になるやろなぁ 明日23日(土)みどり動物病院の里親募集会に参加します。 逢いに来て下さいね。 by hikaru

続きを読む

フェアリーちゃん、クリリン君もよろしく~

かるちゃんです。 前記事で ころポンさんちに下宿してるフェアリーちゃんが紹介されてましたね。 続々と可愛いニューフェイス登場で、少し前にやってきたワンコ達が忘れられては大変。 里親募集サイトにまだ掲載できてないあと1頭を掲載してから、改めて投稿しなくちゃ! ・・・と焦ってたところに、ころポンさんが投稿してくれてよかったあ~ これは、保健所にいた時のフェアりーちゃん。 個性派美人女優みたいなお顔に見えるけど、 フェアリーちゃんは、かるちゃんちにいる怖がり気質のジヨンちゃんとよく似てて、 極度の固まり系の怖がりさんです。 初めてのことはもちろん、ちょっとした変化までもが怖くて、怖くて・・・ ただ心臓ドキドキさせて固まってるだけ。 もちろん攻撃性はゼロ。 そんな子が少しずつでも変わってきて家族に甘えて頼ってきてくれると、 そりゃもう、ただただ 可愛いくてたまらない~ この子を守ってあげたくて 家族みんなが優しくなること、間違いナシ! がんばって里親会に参加しますよ! 優しくそっとなでなでしてあげてね。 こちらは 天真爛漫 無邪気な クリリン! 毎日 下宿先のあんこねえさんと遊びまくっています。 こんなに楽しくていいんだろうかってほどです。 まだまだおこちゃまクリリンは、ちょっと調子に乗りすぎて、 カバンをかじったり 自分の胴輪をかじったり・・・、色々やらかしてくれます。 まったく、子犬と同じですね! この間なんて、あんこママが買い…

続きを読む

久しぶりのフェアリーちゃんです (*^^*)

まだまだ、定位置からの動きがないので😄💦同じ写真ばかりですみません🙇 でも❗ フェアリーちゃんちょっとずつですが、進歩してます ❤ 散歩に行くのも怖いから抱き起こして 「行こう ❗」と誘わないとダメだったのが、今はリードを見るとお座りして待ってくれます ❤ (定位置で❗) それに今朝はなんとお鼻を合わせて挨拶出来たんです (*´∇`*) いつもは後ろから歩いて来られたりちびっこチワワに吠えられて 「シッポ落っことした?」ってくらいシッポ収納してたのに、ラージ君にお顔が似たとっても優しそうな女の子とご挨拶出来ました❤ ねっ❗スゴいですよね❗ 少しずつ少しずつフェアリーガンバってます❤

続きを読む

大豆の成長

リキママです。 「大豆」少し大きく少しかしこくなりました! ワンパク元気は相変わらず・・でも甘噛みが上手になったかな(^_-)-☆ 相変わらずの怖いもの知らず(>_<) リキの口の中に顔を入れんばかりに(^ω^)ペロペロカミカミ・・ 大丈夫?!・・ママのほうが心配(;'∀') ひとり遊び ひとりネンネ(^^)/~~~ 遊んでもらって、でも時々怒られて(◞‸◟) 甘えん坊の大豆です!(^^)!

続きを読む

ボンネットから救出された仔猫のゆりちゃん、里親募集会に参加できるかな?

ゆりちゃんはすくすくと合宿所で育っています。 さすが合宿所育ち!犬にもへっちゃら 好奇心いっぱいの為五郎が猫穴からのそいていると・・・ 入ってもエエよ。 猫の部屋に為五郎とクボタンが入って来ても・・・ ゆりちゃんは、イヌにも平気で対応する度胸のすわった仔猫やったぁヽ(^o^)丿 大人猫は遊んでくれないので、キャットタワー2個の間を飛んだり跳ねたり、 おもちゃを上手にころがしたりして、ひとりで大騒ぎして遊んでいます。 寝るときは押し入れの隅っこを住みかにして、呼ぶと出てきて、ぐるぐる 喉をならして甘えてくれます。遊び好きなので、同年齢の遊び好きの活発な 仔猫がいるお家で育ってくれたらなぁ・・・と望んでいるのですが・・・ 今週の23(土)みどり動物病院での里親募集会に出る予定です。 逢いたい方はコメント欄でお問い合わせ下さい。 by hikaru

続きを読む

暑中に暑苦しいクボタンで申し訳ありません<(_ _)>

クボタンのお昼寝姿でますますヒートアップの合宿所です クボタンいるだけで、部屋の温度が2度ほどアップ!まったく松岡修造! 豊太くんも 同じへそ天でもクボタンと比べて、涼しげな豊太君、まるで、羽生結弦君みたい 為五郎も まみちゃんも まだオドオドのまみちゃん、シャッター音にすぐ目が覚めてしまいます・・・ お目目パッチリのまみちゃん、慣れるにはまだまだ時間がかかりそうやねぇ・・・ ついでにシュナおばあちゃんも 柴おじさんとイマリちゃんが双子みたいに 暑い日中はこうして、なるべく体力を消耗しないように あっちこっち涼しい場所に移動してはお休みになってはります。 こんな暑苦しいクボタン、豊太、為五郎、まみちゃんに 会いたい方はこの土曜日、みどり動物病院に逢いに来て下さい。 お待ちしていますよ。 by hikaru

続きを読む

しのんちゃんは、寂しがり屋さん

ミヤビママです。 しのんちゃんが我が家に来て、4日目。おてんば度は、日に日に増してきてます(*_*) ミヤビとのワンプロも、日課になりつつありますよ それでも、散歩は、まだまだ苦手で、外では、歩く事もほとんど無理で、おトイレも、家の中のみ😰 そして、今日は、初めてのお留守番に挑戦❗ 少しずつと思い、ミヤビの散歩の30分位にしたんですが、どうもずっと吠え続けていた様で、今まで越えたことなかったゲージを越えて、トイレシートもボロボロにしてました😨 でも、その後、ママが買い物に行く30分位、ミヤビと一緒に留守番した時には、少し吠えてはいたけど、トイレシートは、きれいだし、オシッコもきちんとシートでできてましたよ😄 慣れたとは言え、人の事は、まだ警戒しているので、留守番は、案外平気かも❓なんて思っていたけど、やっぱりまだ仔犬ちゃんだもんね。一人が嫌なのは、仕方ないか… 明日から、また少しずつ、頑張っていこうね❗

続きを読む

アリエッティーのお散歩

リキママです。 アリエッティー 避妊手術をしたので 「お腹なめちゃダメよ」とママにフリフリパンツはかされちゃいました(;'∀') ルビーとふたりで仲良く お散歩にいきましたよ(^^♪ アリーはお散歩上手! ひっぱりもなくママと一緒に上手に歩きます!(^^)! ご近所ワンコや、ワンコパパママさんにも 上手に挨拶しておやつももらいました(^^) アリエッティーはハナマル優等生💮💮 いつでもどこでも大丈夫!!可愛い娘になれます・・カワ(・∀・)イイ!! リキママ 太鼓判押します!!

続きを読む

初めてのオモチャ♪

文くん初めてオモチャをカミカミ☆ 今まで、周りでわんこ達がオモチャをキュッキュッいわせたり、引っ張りっこしたり、投げられたオモチャ取りに行ったりして遊んでいても、全然興味がなく知らん顔してたのに… 足元でなにやらムニャムニャ音がすると思ったら嬉しいよ~ ヽ(;▽;)ノ文くんが楽しいと思えることを増やしくれたら嬉しいよ~♡

続きを読む

1週間の、かる~く報告を。

かるちゃんです。 毎日色々あり過ぎて、お伝えしきれません(-_-;)。 メール返信も滞っています(-_-;) 里親募集業務もちゃんとできてません(-_-;) だいいち写真を撮るゆとりがなくて・・・というか、忘れてしまって・・ 先週は不妊手術ウィークでした。 今から去勢手術、という章大くん。 診察室の前で待ってる間、他のワンコが診察に入るのヤダ~ってダダこねてるのを見ても、 他のワンコ達がニオイ嗅ぎにやってきても、全く動じません。 若いのによくできたヤツです。 何もないのにすぐにヒャンヒャン大騒ぎする誰かさんとは、大違い。 まだ半分子犬の為五郎君も ついでに去勢されちゃいましたよ。 それから、大豆君のママ犬マミちゃんと、 紅(ベニ)ちゃんや文(フミ)君のママかもしれない疑惑の アリーちゃんも、避妊手術。 アリーちゃんの娘かもしれない疑惑の紅ちゃんも ママと一緒に避妊手術。 あ、風花ちゃんも! これは大変だったみたい(-_-;)。 迎えに行ったら 先生と看護士さんに「中に入って、まず点滴後の包帯を取って下さい」 「あ、はい・・?」 「次にカラーを外してください。」 「は?」 大暴れして、お口 ハフッハフッて言いまくりの風花ちゃんに、 先生も動物看護士さんも、誰も手を出せなかったみたい。   そして、このままでは定員オーバーで  ニューフェイスワンコ達が里親募集会に参加できないよ~ってことで 急遽開いた日曜日のお見合い会。 …

続きを読む

月です。よろしく❣️

めりめりです。 お待たせしました〜。ニューフェイスの紹介です。 16日から我が家に滞在中の女の子。ルナちゃんと呼んでいます。🌙 おとなしい子です。車の中でも 初日の散歩はおっかなびっくりだったけど 今朝は初めて会った方に抱っこされ、はじめは固まっていましたが、やがていいお顔ができました💮 犬にも人にもご挨拶できます。 ワン❕と大声出されてビックリしても、吠え返したり走り出したりしませんよ〜🎵 その犬のおとうさんにヨシヨシされるお利口さんです💕 おウチの中ではさらにカワイイのですが、写真がうまく撮れなくて😅 追ってご報告いたしますので、少々お待ちくださいませ

続きを読む

文くん こっそりひっつき虫

文くん預かり母さん のんのです。 文くん、最初の2日は玄関の鏡にぴったりひっついてました。お母さんや妹を思い出していたのかな?声をかけたら、あたふたウロウロだったのに…3日目にはお家に慣れてきたら…遊び疲れてリビングでウトウト(σω-)。о゚お父ちゃんにもこっそりひっついてたいねん♡ウーって言われて、飛んで逃げたくらい怖かったもも姉さんと人にもわんこにも、初対面でも上手にご挨拶します。撫でてもらうのも好きです。お名前呼んだら、すぐに駆けつけてくれます。 散歩の時に「遊ぼー キュン」と遠慮がちに声が出ても「ダメだよ。」と、言うとすぐに止めます。行きたくて引っ張りますが、そんなに強い引きではないです。 帰りたくないよ~!と、踏ん張ることがこの2日の間に出ましたが、説得できます。そんなやりとりも楽しいです。(≧▽≦)心がゆったりと癒される時間を楽しんでいます。

続きを読む

しのんちゃんは、もしかして、おてんば娘だった⁉

ミヤビママです。 しのんちゃん、2日目にして、急成長です。 オモチャに興味を示したかと思ったら、早速ミヤビと取り合いになってしまいました~ そのあと、ワンプロまで始めちゃいました❗ そして、一番の成長は、人が触っても、平気になりましたよ✌ 本当に、仔犬の順応性の早さに、ビックリです😲 次は、散歩とトイレトレーニング、頑張りま~す💪

続きを読む

ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村