こんな子を預かって下さいませんか~募集継続中です

かるちゃんです。 以前預りさんを募集していた足の悪い女の子  ↑ クリックして見てね。  まだ居場所が確保できてません。  人懐っこくて、人が来ると大喜び! 足を踏ん張って立ち上がるんだけど、うまくバランス取れなくて 少しふらふらするらしい・・。 抱いてあげると、うれしそうに じっとしてるんだって・・、 なんてかわいい! 保健所では、寄付でもらった犬小屋がお気に入りで 人が立ち去るとすぐに犬小屋に入ってくんだって。 なんて、健気な! この子の命が助かって幸せになるのに、多くは必要ないんじゃないかなあ。 広くなくてもいいから、オシッコ・ウンチをするちょっとしたお庭さえあれば、 お散歩も必要ないんだろうな・・ ワガママも言わないし、 お留守番がいやだって、文句も言わないんだろうし、 お庭の穴掘りもしないし、破壊もイタズラもしないし・・、 暑さ寒さがしのげて、雨にぬれない場所に居心地いい寝床をもらって 一日2回のゴハンと、 時々「いい子、いい子」ってさわってもらって・・、 きっとそれだけでこの子は「生きててよかった・・」って ニコニコ暮らしていけるんじゃないかな~ この子が生きていけるところが、きっと見つかると思うんです。 預り期間が少し長くなるかもしれませんが、 この子がささやかに生きていけるためのお家探しに協力していただけないでしょうか。   090-1863-8011

続きを読む

ミラ・クル な日々Ⅳ

お天気の良い日中は クルちゃんをテラスに強制移動して 日向ぼっこをしているのですが、クルちゃん、全く動きません。 動かないクルちゃんをミラ君がおもちゃにしてます 動かないおもちゃは、ミラ君、おもろない・・・みたい で、今は、超動きの激しい、猫のゆりちゃんを遊び相手に変えてます。 ふたりの動きが激しすぎて・・・写真が撮られへ~ん(>_<) クルちゃん、抱っこしてもビビションしなくなったし、 ハフッて噛もうとしなくなったし、戸を閉め切ってヒトの気配が 無くなってからでないと、ご飯が食べれなかったのが、半開きで 見てても食べれるようになったし、少しずつやけど、進歩してる のが嬉しいです(*^_^*) by hikaru ポチット応援有難うございます<(_ _)>  あなたのポチットが保護犬たちの幸せに繋がってます

続きを読む

雪の中、かぐやのトライアルは始まった~♪

かるちゃんです。 以前の記事で、かぐやちゃん、大雪のためにトライアル先にお届けできません~と嘆いてたけど、 実はかぐやちゃん、すでにトライアルを始めています。 雪に埋もれて車が出せない下宿の山路ママが、長距離のお散歩のつもりで 最寄駅近くの国道まで かぐやを歩いて連れて行ってくれて、 トライアル先のご夫婦が山の上の住宅地から スノータイヤ装着車で迎えに来て下さいました。 そして3日後~快晴の今日、ノーマルタイヤ車のかるちゃんが、 トライアル先の山の上の住宅地に伺ったという変則ワザ。 2016年8月末、竹やぶの中で3匹の男の子を育てていたガリガリの母さん犬が  離島の保健所に収容されました。 保健所で子育てさせてもらえて もらい手が見つかった1匹以外の 2ボーイズと一緒に高槻にやってきたのは10月9日。 これは空港敷地内の草地  保健所でゴハンもらってたから 少しはガリガリ感がマシになってたよ。 空港からの車内では 後ろ向きに寝そべってケージの子犬を見守ってた。 ちなみに隣りのケージに入ってるのはこま君。 下宿先のシマコさんちでお腹の調子を整えてもらって、城跡公園での里親会に参加した時は、 1週間ぶりに再会したちびっ子たちが「ママ~」って、お乳にしがみつく 10月23日の譲渡会に参加した時にはだいぶお肉が付いてきてたね! この譲渡会で 子どもの桃太郎君はおうちゲット! 金太郎君は、出戻りでざんね~ん!  でもね、1…

続きを読む

クマ君が来阪したのは ちょうど1年前

2016年1月26日に南の島~寒い大阪にやって来たクマ君! 京都の預かりさん宅から家出したのが3月初め。 クマ君、今どうしてますか 1週間ばかし合宿所に居た頃、2月23日のブログの 写真をもう一度アップします。 2月27日のブログから・・・ クロエちゃんと遊ぶクマ君 クマ君にトライアル希望のご家族が居たのにね。お見合い直前に 居なくなってしもて・・・不運なクマ君 帰って来ない、来れない子たちのことは、いつも心の中に おりのように沈んだままで、消えることが有りません。 もうええ加減で切りをつけたら?なんてとてもじゃないけど どの口が言うてんのんって思います。そんな冷たい人間には なりたくありません。自分の子供が居なくなったら、 一生探し続けるのと一緒です。 48年前に居なくなった猫のこと、今でも思い出すたびに 涙が出ます。もう半世紀も前の話で、とっくに寿命が来ている のに、行方不明というのがつらいのです。どんな目に合ったん やろう、どんな死にめやったんやろう・・・死体でもいいから 出てきてくれて、ちゃんと、お別れをしないことには納得が いかんって気持ち・・・猫と人を同列なんて怒られるかしらんけど、 地震や津波で行方不明になった家族を思う気持ちと全く同じです。 by hikaru

続きを読む

ミラ・クル な日々Ⅲ

寒いけどお天気上々の日は、ガラス戸全開にして みんなで日向ぼっこで~~す ちっちゃくって見えにくいけど、いっちょ前にミラ君も参加! まどろむミラ君、可愛さ炸裂 仔犬の可愛いさはそりゃあもうタマリマへ~~ン けど、可愛い顔に騙されたらアカンよ オシッコは日に30回以上はするし、ウンチは10回位はするし、 ほっといたらウンチ食べるし、歩く時はウンチが落ちてないか 注意しないと、スリッパの裏にペッタリコン付くし(>_<)ギャー 5ヵ月齢位までは、留守のない家庭で育てないと大変です(@_@) 甘がみはするし、なんでも齧るし、ごはんはギャン鳴きで催促するし、 小さなギャングが家におるみたいなもんよ! ウチはギーコママがミラ君を育ててくれているので、 安心して留守を任せてるけどね  あまりにもしつこく飛びかかって来る時なんかはキャ~ン!て 泣くぐらい噛んで教えていますよ。エライエライ イヌの教育はイヌがするのが一番     2月11日(土)みどり動物病院での里親募集会に参加します。 by hikaru   ポチット応援よろしくお願いします<(_ _)>   あなたのポチットが保護犬たちの幸せに繋がります

続きを読む

キャラ君が意外と小さかった件

SHIMACOです。 キャラメル・マキアート王子、去勢手術完了しました。 今回は、病院へ送って行きませんでした。 お迎えに行ったら、しっぽブンブンで出てきて、 この甘ったれた顔(≧∇≦) おっかない飛行機のケージから出してくれた、いいおばさん。 病院から連れ出してくれた、いいおばさん。 いいとこどりです(笑) さあ、帰ろうかと車のドアを開けたら、ぴょんと自分で乗りましたよ。 でね、病院で体重を計ってみました。 11.5㎏。でかい、でかいと思っていたのに、トリ君とほぼ同じ。 びっくりでした。 キャラ君は頭の鉢がでかいのと、足が長いので、大きく見えるんですね。 ほら、すらりとスタイルがいいでしょう? ガリガリではないけれど、もう少しお肉が付いて欲しいから 13㎏にはなるでしょう。 来た当時は、散歩に行く時には背中を丸めてぐいぐい引っ張っていたのですが、 今は、さほどのこともありません。 引っ張り始めても、ちょっと教えたらすぐにやめるから、 リードをたるませた状態で歩けます。 キャラ君は今すぐに家庭犬として暮らしていけるいい子です。 ほとんど吠えません。インターフォンにも反応なし。 留守番もできます。後追いして鳴くこともありませんでした。 もちろん要求吠えなんざ、しません。 基本的にトイレは外派。ただ、寝る前にもおしっこに出してあげてください。 忘れると、ペットシーツにしていますが、まだ足をあげるの…

続きを読む

ミラ・クル な日々Ⅱ

合宿所に入所して4日目、クルちゃんに変化が・・・ 初日のクルちゃん 4日目のクルちゃん そして、ついに首輪とハーネスを付けることが出来ましたヽ(^o^)丿 他のワンコにとってはしょーもない事やけど、怖がりクルちゃんに とっては、身体を触られる、何か付けられるやなんて、一大事な ことのようで、だいぶ抵抗されたけど、野犬の子、風和ちゃん、 風太君をお世話した経験がこんな時に役に立ちましたヽ(^o^)丿 クルちゃん、抱っこするとビビションしてしまうけど、風太君なんか ビビションとビビゲリやったもんね(>_<) ヒトの気配が有ると、ごはんが食べられないクルちゃんに 手から食べる練習も強制してみました。断固拒否されたけど 何とか口に押し込んだものの、すぐにペッと吐きだしたりして、 なかなかの頑固者!  頑固者クルちゃんも、おいしいシカ肉と鶏レバーの魅力には 勝てず、一口食べたらアトはなんぼでも食べる食べる 美味しいもんくれるおばちゃんと認識してくれたんとちゃうかな まばたきが異常に多いので心配してたんやけど、それも収まったし、 愛くるしいクルちゃんにヘンシンすると思うよヽ(^o^)丿 by hikaru      2月11日(土)里親募集会に逢いに来て下さい。        ポチット応援有難うございます<(_ _)>  あなたのポチットが保護犬たちの幸せに繋がります

続きを読む

本日の雪ちゃん

どうもどうも、honeyです。 雪ちゃん日に日に甘えんぼが加速して我が家の柴犬女子が般若みたいになっておりますが、なんとかやっております。 お散歩中の勇姿。白黒と見せかけて実は茶色い毛も混ざってる雪ちゃん、お顔もほっそりだしボーダーコリーのMIXと我が家では推測されています。 遊び方も加速する雪ちゃん!歯もとっても綺麗だしだいぶお若い予感。 お腹も見せて手を噛み噛み(甘噛みですよ)顔をペロペロ顔をバシバシ(前足)、とってもかわいいけど勢い良すぎです(笑) また、里親会が近くなったら本気見せるんで、雪ちゃんが気になる方覗いてくださいね!

続きを読む

ミラ・クル な日々

22日夜の便で来阪したミラ君とクルちゃん ふたりは正反対の性格のようで・・・ 5~6ヵ月位のクルちゃんは来たときと全く変化なし(@_@)  ビビリッコのまま、洗面所の奥でひっそりと生きてます。 半径1m以内しか動きません。なかなか手強いワンコのようです それに比べて、ミラ君の活発なこと 部屋中チョコマカ チョコマカ  二十日鼠みたいに走り回って、えらい静かやなぁと思ったら、爆睡中 💤 仔犬の魅力爆発中のミラ君です。 イマリちゃんの紐をくわえて遊び始めたミラ君 初っ端から、柴おじさん・イマリ姉さんの危険ゾーンに突入の ミラ君の運命や如何 若干2ヵ月の若さで犬生の厳しさを実感したミラ君 明るく賢いミラ君はめげません 遊び好きのギーコちゃんに目をつけたところはさすがミラ君 日々進化をとげるミラ君から目が離せません。 by hikaru ポチット応援有難うございます<(_ _)>  あなたのポチットが保護犬たちの幸せに繋がります

続きを読む

トリ・キャラ 去勢手術の日

トリ君とキャラ君、去勢のため みどり動物病院に集合 近所隣り、誰かれかまわず尻尾ブンブンで甘えまくりのトリ君 付き添いはいつものクボタン トリ君は老若男女だれでも大好き、イヌも大好き、家庭犬として優等生 ヒトは大好きやけど、イヌは選ばせてもらうで!のキャラ君 一人っ子として飼ってもらえれば言うことなし 今日は仲良く去勢手術しま~す。ふたり一緒だから寂しくはないと 思うよ。夕方お迎えに来るからね。 次の里親募集会は2月11日(土)・みどり動物病院です。 それまでに会ってみたい方、当日来れない方はご連絡を下さい。 合コン設定します・・・ご遠慮なくどうぞ・・・ by hikaru ポチット応援 宜しくお願いします<(_ _)>  あなたのポチットが保護犬たちの幸せに繋がっています

続きを読む

ゆ~きやこんこ~♪ 犬は喜び 庭駆け回り~♪

かるちゃんです。 山路くんとかぐやの雪中散歩の写真見て  速攻で、為五郎、マミチャン、カツ子の雪体験写真が届きましたよ。  はやっ 犬って・・・、普段はコタツ犬してるような子でも いったん雪景色を目にすると 勝手にテンションが上がっちゃうみたいですね。 そして、飼い主の皆さんが すごいよ~! ワンコがひゃっほ~って喜んでるのを見ると 一緒になってテンション上がって 嬉しそうに写真撮りまくってる・・・ 飼い主さんの顔と姿を想像して、ひとりニシャニシャしてるかるちゃん それでは、少し前に届いてた報告も一緒に、「ニシャニシャ」のおすそわけね~。  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●怖がりセサミ→パス 初めての雪なのにパスは元気にお父さんと散歩できました。 お散歩大好き犬です。 いいな、いいな、フリフリのおしゃれなお洋服 着せてもらったのね! byかるちゃん ●ミコリン→さくら このあたりで雪が積もるのは何年かに1回なので、貴重な雪体験でした。 子どもが雪玉を作ってると、何してんの?って感じで寄ってきて 「これ、食べれる??」と言うように、口にいれてクチャクチャ。   小さい雪玉を作って、軽く投げると、嬉しそうにキャッチして、そのまま飲み込んだり、 口から出して、手でつぶしてみたり・・・。 「寒くないの??」「足、冷たくないの??」 ・・なんて心配もおかまいなしに、元気に散歩しました。 ●まみちゃん 生まれ…

続きを読む

キャラメル・マキアート王子です(≧∇≦)

SHIMACOです。 日曜日にお迎えに行った新人くんです。 ちょいでかそうな男子。 おいしそうな色だったので、キャラメル・マキアートにします、と言ったら かるちゃんとhikaruさんには通じませんでした(≧∇≦) キャラ君と呼んでください。キャラマキ君でもかまいません。 力持ちですが、聞き分けのいいコ。 空港でおしっこしたくてたまらないのに、そこはダメって軽く引いたら 駐車場の端っこまで、がまんしてくれました。 うれしかったり、困ってしまうとお手をしてくれますw 夜遅くに着いて、その早朝。 おしっこしちゃって、おばさんのこさえたバリケード倒したり。 (段ボールを立てかけただけですけどね) 起きてきたおばさんに、ぶつぶつ文句を言われると、 正座してお手をしてくれました。かわいいでしょ♪ バリケードは次に手をかけようとした時に、「やめてー!」と言ったら それっきり。賢いっ! もらったひづめに夢中です。変顔になるくらい夢中です。 ちょっと引きが強いけれど、お散歩の帰りは引かずに歩けます。 ってえことは、わかるんじゃないの?とちょっと教えてみたら、 理解できました。たぶん、引っ張らずに歩けるようになります。 なぜ引っ張るかというと、マーキング命だから。 もう、必死。在庫が尽きても必死。 去勢していないわんこは、こんなに大変な思いをしていることを 飼い主さんは知って欲しいと思います。 そんな苦労…

続きを読む

雪ちゃん元気にしています

初めまして。新人預かりのhoneyです。現在、白黒小柄めの女の子雪ちゃんをお預かりさせてもらっています。まず、雪ちゃんはとっても甘えっ子!人が大好きな様子です。お散歩はしっかり歩きますがお散歩慣れはしてないみたいで、引っ張ったり車に突進したり(!)要練習ですがだんだん上手になってきたしおトイレは今朝はばっちり👌外派のようです。お散歩前のかわいいお顔❤️しかし、うちの先住柴犬女子ちかにめっちゃ威圧されてます。仲良くなれるかしら…(;ω;)雪ちゃんがたっぷり甘えられる里親さんが早くできますように!高槻近郊の方で雪ちゃんに会ってみたい方はぜひぜひお申し出ください〜!

続きを読む

かぐやちゃんのトライアルは決まったけど・・(-_-;)

かるちゃんです。 念願かなって、やっと、やっと、 かぐやちゃんのトライアルが決まったけど・・・ 下宿先の山路くんち周辺の積雪がすごくって、予定通りにお届けできそうにありません・・。 ひゃあ~、 山路ママの車が・・・ 雪が溶けて車が出せるようになるのに 何日くらいかかるんだろう~ 車が出せない山路ママが 仕方なく駅まで歩いて電車に乗ったら、 途中雪のために 電車も運休してたそう・・ 琵琶湖畔の下宿先だけじゃありません・・ トライアル先も山の上の住宅地だから、こちらに辿り着くのも、もっと大変そう かるちゃんがね、「わたし、ノーマルタイヤなんですけど 車で行けそうですかあ~?」 って頓馬な電話をかけたら 「は?ノーマルなんかじゃ絶対無理ですよ。」って一笑に付されちゃいました。 ああ、はずかしい・・ 高槻にいると、私達みたいに、自然の厳しさを知らない甘っちょろいヒトになっちゃうみたい そういや、去年、台風で警報が出てる中、 高槻では晴れてたから 何も考えずに犬のお届けに向かったワタシたち・・ 途中でだんだん風雨が強くなり、高速が通行止めになって むなしく帰ってきたことがあったっけ・・ねえ~、hikaruさん! さあて、生まれて初めての雪体験の 山路くんと かぐやちゃん!   ひゃあ~! かぐやの長い足が埋まってる! シッポが上がってるから 喜んでるには違いないけど、 ひょっとして かぐやは立ち往生してんじゃないの・・・?

続きを読む

初日の「雪ちゃん」

かるちゃんです。 昨夜遅く空港に着いたびびり子犬のクルちゃん、 合宿所で 無邪気なミラ君やねこのユリちゃんを介して 早く和んでくれるといいな・・・ さて、空港まで迎えに来て下さった白黒の女の子の預かり Nさんから 早速報告が届きましたよ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 白黒の子は帰りの車の中でも気配がないくらいおとなしく、 うちに着いてからもクレートから出てきてくれなかったので、 とりあえずごはんとお水を置いたらぺろっと食べてお水も飲んでました。 そのまま、夜はクレートの中で寝てもらいまして、 今朝お散歩に出たところ、しっかり歩いてくれて、おしっことうんちも出ました☺️ 散歩から戻ってうちの先住と対面して、お互いご挨拶… そのうち先住が調子に乗って遊びを仕掛けたので、イヤ!ってクレートに戻りました😅 人は好きみたいで、寄ってくるし尻尾も振ってくれるし手も顔も舐めてくれたので、 わたしのことはイヤではない様子です。 ごはんもよく食べますし下痢もしてなかったので、またいろいろ様子を見ながらやりますね。 あと名前は、「雪(ゆき)ちゃん」にしようかと思ってます。寒い時に来たので… 被ってたらまた教えてください。 →雪ちゃん! 大丈夫ですよ。 保護期間限定とはいえ、同じ名前の子が何頭もいるとややこしいから、 被らないようにはしてもらってます。 でも、「小雪」「ユッキー」「ユキ君」はいたけど、漢字の「雪ちゃん」はいなかったからね…

続きを読む

新入りさん! いらっしゃ~いヽ(^o^)丿

日曜日の夜の便で来阪したのは4ワンコ バゲッジボランティアのご家族の皆様、有難うございました<(_ _)> 初めての預かりNさん宅に下宿するのは・・・ 名前決まったらブログアップ、宜しくね SHIMACO宅で下宿するのは・・・ ブログで紹介をお願いしますね 合宿所にやって来たのは・・・   遊び好きのミラ君            ビビりまくりのクルちゃん   先輩のクボタンとギーコちゃん、どうせえっちゅうのん?って顔 また変なん連れてきて💢 もうウチ知らん💢 そっぽ向いてるイマリちゃん 熱烈歓迎のゆりちゃん 外からではイマイチおもろない・・・エーイ中に入ってまお! 長旅でお疲れのはずのミラ君、オシッコもウンチもシートでして、 ご飯食べて、お水飲んで、ゆりちゃんと遊んで、爆睡💤 クルちゃん、相当のビビリッ子! ご飯食べず、水飲まず、 オシッコもウンチもがまんして、寝たふりしてます。 ビビリッ子がこれから甘えっ子にヘンシ~ンするのが 楽しみやわぁ by hikaru  ポチット応援よろしくお願いします<(_ _)>  あなたのポチットが保護犬たちの幸せに繋がってます

続きを読む

今日 迎えに行くのは ~ 予告編

かるちゃんです。 昨日投稿した情報と一部重なるけど・・、今夜迎えに行くのは ・・・ ①4・5か月くらいの幼い女の子 左側から見ると白犬に見えてたけど、 あら 右側から見ると・・・ 茶色の模様がくっきりと入ってる・・・! この子は溝の中に隠れてかなりのビビリさんみたいね でも大丈夫! 優しい人ってわかったら すぐにひっつき虫さんになると思うよ ②2か月くらいの子犬 男の子か女の子か、そんなことどうでもいいと思ってたから、 聞き忘れた~ 着いてからのお楽しみね ①②の子犬2匹は しばらく合宿所で暮らしてから、また別のお家にお引越ししましょうね。 ③薄茶色の男の子 預かって下さるシマコさんの命名で「キャラ君!」 この子が オスワリ、お手ができるっていう 足長くんね。 ピシッとして、うん、なかなか かっこいい~! ④白黒の小さめの女の子   いかにも甘えんぼさんのお顔してるわね! この子を預かって下さるのは 今回が初めての預かり Nさん。 先住ワンちゃんはいるけど、保健所の子を助けるお手伝いをしたいからって、 車の搬送協力者を自分で探して 早速 空港までのお迎えも買って出てくれました。 ありがたいことです!! 「ああ、大変だった、もうこりごり~」なんてことにならないように、 お願いだからいい子しててよ、白黒ちゃん! あ、Nさん、白黒ちゃんにも、ホントのお家に行くまでの名前をつけてくださいね。

続きを読む

みゆきちゃん いちぬーけたヽ(^o^)丿

ギーコ、クボタン、みゆきの甘えたトリオのうち、 みゆきちゃんが熱烈歓迎のご家族の元へトライアルに 行きました。ギーコとクボタンは寂しくお見送り・・・   ギーコちゃん    みゆきちゃん    クボタン みゆきちゃんは大人しくておしとやかな女子やなぁ・・・ と思っていたけど、以外に運動能力が高くて、机やテーブルに ヒョイと乗るし、ギーコタワーにも上るし、猫まんまの盗み食いは 得意やし、犬は見かけで判断したらあきません。ハンセイ みゆきちゃんの鼻の上の黒い点はホクロではなくて、今朝、猫部屋に 侵入したとき、キツイ猫のエリカ様に一撃を受けた向こう傷。 みゆきちゃんはキャン!とも言わずにヘーキな顔してましたけど、 嫁入り前の大事な娘に傷を負わすやなんて、済みませんでした<(_ _)>   見かけによらず、お転婆なみゆきちゃんを、宜しくお願いします。 みゆきちゃん、トライアル期間中は大人しくしといてや(*^_^*) by hikaru  ポチット応援有難うございます<(_ _)>   あなたのポチットが保護犬たちの幸せに繋がっています

続きを読む

頑張れ!トリくん

リキママです。 大きな黒いお目め👀の甘いマスク イケメン トリくん・・女子の心をキュンキュン♡♡ お散歩上手! スタスタスタスタ格好良く(^^)/~~~ 「車だって怖くないよ~」 オスワリも出来るようになりました!(^^)! 毎朝 みんな揃ってリキパパのお見送り おやつにつられて「いってらっしゃ~い」 トリくん 機嫌よくリキ家で下宿していましたが、来週早々に去勢手術の予定・・なので今日の午後、合宿所へ宿替えです。 空港から直接リキ家にやって来て2週間。。優等生トリくんは甘えんぼトリくんに(;'∀') 今はマザコン息子になってリキママのストーカー(>_<) 過保護なリキママはちょっと心配。。でも、頑張ってねトリくん!!

続きを読む

こんな子を預かって下さいませんか?

かるちゃんです。 かるちゃん達は保護施設を持たないので、 トライアル先が決まったワンコはなるべく最速でお届けさせてもらって、 一時預かりさんに預かって頂く期間をできるだけ短くして、 またすぐ次のワンコを預かってもらう・・・という、 いわば自転車操業みたいなことをしています。 だから、空港で初めて会ったワンコに、「こんにちは、よろしくね」とあいさつしながら、 「よかった~。この子は早く出てってくれそうだわ~」とか、 「この子はちょっと長くかかりそう~」とかって・・、秘かに値踏みしてるわけ。 早く卒業してくれそうなワンコだとホッとするのは、 すぐに次の子の保護につながるから。 逆に、長居されちゃうと、次に引き取れる数が確実に減るということ。 22日夜の便でバゲボラさんが見つかったので、急きょ引き取ることになった子達は・・ どうだろう・・、すぐに出てってくれそうかな・・? 小さい子犬と、ビビりの幼犬   小柄な女の子 オスワリも オテもできる足の長い男の子 今収容されてる子達の中で、 「はい。いいですよ~」と すんなり引き取ってあげられないのが・・、  この小柄なおばあちゃんワンコとか・・ 中型のシニアっぽいオス犬とか・・、 この若い女の子。 (シニア犬についてはまた今度紹介しますね。) この若い可愛い子は、「穏やか母さん」と呼んでた「はるかちゃん」や 優等生子犬の「むーちゃん」たちと一緒にいたので…

続きを読む

仔犬のるりちゃんは優等生ヽ(^o^)丿

まだ4ヵ月位のるりちゃん、仔犬にしてはよう出来てはる(@_@)ビックリ 見た目も  琉球犬柄が美しく出てるし、オッドアイも美しいし、 手足の柄がこれまた、ヒョウ柄のブーツみたいでゴージャス 見た目以上に凄いのは、性格  合宿所でも気難しい柴おじさん、イマリ姉さん、今下宿中のはっちゃんにも すんなり認められた、若いのによう出来てる子です。素直、明るい、賢い、 優れた素質を全て持ってる、今どきの子にしては珍しい! 初日はどこでもトイレ~(@_@)状態やけど、二日目からはちゃ~んと 庭と散歩でしてくれるし、出逢う人、犬、猫、だれにでもフレンドリーやし、 遊んでくれるワンコがいれば、一生懸命遊ぶし・・・ ギーコちゃんと意気投合! 遊ぶワンコがいない時は、自分の尻尾で遊んだり、おもちゃで ひとり遊びをしているし、抱っこされたらジイーと抱っこされたまま クウ~ンて赤ちゃん声で答えてくれるし、もう~可愛くてたまらんねぇ、 10年若ければ、ワタシが欲しいわぁって、Oさんとふたりでザンネン がっております。ただし、成長すれば20㌔ぐらいにはなるかなぁ? お父さん、お母さんが不明なので、分からんけど・・・ るりちゃんを育てられる方は幸せですよ。 by hikaru   ポチット応援宜しくね   あなたのポチットが保護犬たちの幸せに繋がっていますので・・・

続きを読む

合宿生は甘ったれトリオ

甘ったれトリオのクボタン・ギーコ・みゆき 晩ご飯のアトはいつも抱っこタ~イム 一番はみゆき 順番待ちはクボタンとギーコ 次はワタシやでぇ~とギーコ ギーコのドヤ顔 やっとクボタンの番 おしゃべりギーコとマイペースみゆきはいいコンビ   表情豊かなクボタン 甘ったれトリオはむっちゃ仲良しさんです。 みゆきちゃんがいち抜けたアトはちょっと寂しいかな? by hikaru ポチット応援有難うございます。  あなたのポチットが保護犬たちの幸せに繋がってます

続きを読む

今日は通院デーやった(@_@)

朝はイマリちゃんの耳のお掃除にお付き合い 病院に行くと、まるで ”まな板の鯉” で大人しいイマリちゃん、 要らんやろうなと思うけど、念のため、あひる口を付けています。 こんなにあひる口が似合うワンコはおらんやろなぁ・・・ 夕方はみゆきちゃんの抜糸とみんなの爪切りに病院へ 経過も上々、みゆきちゃんはトライアル予定しています。 ギーコちゃん、クボタン、イマリちゃんにも、早く春が来ますように・・・ by hikaru   ポチット応援お願いします。    あなたのポチットが保護犬たちの幸せに繋がっています

続きを読む

ざっと報告です・・

かるちゃんです。 すみません・・・、ざっと報告になります・・・ 元旦の早朝と 翌2日の早朝に 捨てウサギ4羽を拾ったことからスタートした2017年。 警察で1羽が死んでしまったことで預かってほしいと言われ 引き取ったウサギ3羽 ブログ見てコメント下さった優しい方が預かって下さってましたが、 2週間の期間を過ぎて拾得物の受領書を提出したので、 やはりブログ見てコメント下さった愛兎家さんに 里親募集の一切をお任せできて、 かるちゃん的には一つお荷物が減ったわ・・と、ほっとしたところです。 一時はどうなることかと焦りまくりましたが、言ってみるもんです・・・ ウサギが好きな優しい人が二人も現われ、助けてもらいました! 年末からトライアル始めてた てん君、ジェイ君、アンちゃん、クロピーと、 3日からトライアルを始めてた光一君も、はれて正式譲渡決定~ 1月の里親会のあとの、トライアル先へのお届けも、もう始まってます お届けトップバッターは、ビビリが原因で脱走経験あり!のツヨシ君。 そして びびりのつばきちゃんと、かっこいい琉球犬ミックス「MIRAN」も 新しいお家でドキドキのトライアルを始めています。 今後、ビーグルのみゆきちゃん、元ガリガリのヤンママ かぐやも トライアル開始予定 22日の夜には新しいワンコの引き取りもあるし、 同時進行で、残ってるのが不思議というほど可愛くておりこうさんの シェリー、ギーコ、トリ君、るりちゃんの売込みもしていかなくちゃい…

続きを読む

ベジタリアンのワンコたち

合宿生たちは、肉はもちろん野菜果物も大好き 台所で野菜を洗っていると、すぐに犬だかりができます。 しゃーないから、皆に白菜1枚づつ上げました。 クボタン ギーコちゃん 新入生のルリちゃんもマネして・・・ イマリちゃんは大根にかぶりつき ギーコちゃんも見習って・・・ そう言えば、去年の3月に箱一杯の野菜をワンコにって 犬友さんから頂いたことがありました。 ルイ君、あさちゃん、おはつちゃん、弥生ちゃん、クロエちゃんたちが 大喜びで野菜にがっついていましたよぉ 真っ先に食らいついて来るイマリちゃんが居ないのは 美容院に行ってたときやろかねぇ??? 道端の草を食べたがるのは、酵素が欲しいのかな?と 思って、食事には生野菜と果物をミキサーして与えています。 大根、白彩、ピーマン、水菜、小松菜などに+りんご、バナナ みかんなどをブレンドして、もちろん、ワタシも飲みます。 ときには、納豆や長いもを入れることも有ります。 食事は大事にしています。毎日同じものではなくて 旬な野菜くだものを楽しんでもらうようにしています。 by hikaru ポチット応援有難うございます  あなたのポチットが保護犬たちの幸せに繋がります

続きを読む

緊急告知!!突然ですが・・今日ミニお見合い会します!

かるちゃんです。 14日の里親募集会に行きたかったけど、都合がつかなくていけなかったという方。 今日の午後、合宿所で緊急お見合い会を開催します。 直接電話して下さい →090-1863-8011 昨日は何人もの方から申し込み頂いたワンコもいれば、 寝てたりしててアピールできず、お申し込みがなかったワンコもいます。 すでに次の引き取り予定が決まってますから 来月の里親会まで残っててもらうわけにはいきません。 お天気が心配だったけど、午後は回復しそうなので 来れる方は 是非是非来てください。 すぐに会えるのは・・・ 合宿生の イマリ、くぼたん、ギーコ、ルリ。 お天気次第で近くの預かりさんが連れて来てくださるのは・・・ミランちゃん。 他のワンコのことでも、なんでも・・ 一度電話してみてください。090-1863-8011

続きを読む

里親募集会 有難うございましたヽ(^o^)丿

この冬一番の大寒波の中、頑張って来て下さった方々、 有難うございました<(_ _)> 預かりさん、ハンドラーさん、有難うございました<(_ _)> お陰様で8件のお申込みを頂きました。只今、保護主のかるちゃんが 物言わぬ犬になりかわり、一番ぴったしのおウチはどこかなぁ???と 犬の幸せだけを考えて、あれやこれやと悩んでいる所です。 お申し込まれた方には必ず、かるちゃんからお電話をいたします。 3~4日のお時間を頂きますので、宜しくお願いします。 トリ君は誰とでも仲良し ミランちゃんとトリ君 風花ちゃんとトリ君 トリ君はリキ宅にて下宿中 ヴェールさん宅に下宿中の風花ちゃん vanabbie宅に下宿中のつばきちゃん ワラビ宅に下宿中のシェリーちゃん 山路宅に下宿中のかぐやちゃん シマコ宅に下宿中のミランちゃん かるちゃん宅に下宿中の剛クン 合宿生のクボタン 合宿生のギーコちゃん 合宿生のみゆきちゃん 合宿生のルリちゃん 今夜、柴おじさん、クボタン、ギーコ、ルリの4ワンコと 城跡公園に散歩に行ったら、1㎝ぐらい雪が積もってました。 生まれて初めての雪にクボタンが狂喜ヽ(^o^)丿ワーイワーイ ルリちゃんも狂喜ヽ(^o^)丿 明日の朝、もっと積もってたら、ロングリードが要るわぁ! えらいこっちゃ(>_<…

続きを読む

つばきちゃんも参加します(^_^)/

vanabbieです。 つばきちゃんが来て9日、人が動くとビクッ!触ろうとするとヒョイッ!と まだまだビビりちゃんですが、少~しずつ進歩しています。 うちに来て数日はうろうろ~うろうろ~と落ち着かず、寝るときもすみっこで丸まって小さくなっていましたが、最近はベッドでまったりしたり、ヒヅメをカミカミしたり、寝るときもリラックスしてくれているようです しっぽも控えめに お!振ってる?くらいに振ってくれるようになりました。 あまり感情を出さないつばきちゃんですが、ごはんの時だけは立ち上がったりクルクルしたり喜びを爆発させてくれます お散歩もまだまだ怖くて、人(特に小さい子供さんが苦手)や車がくるとちょっとパニックになり固まりますが、引っ張りもなくちゃんとトイレもできます。 おうちではトイレシートでの成功率80%くらいです。 胴長短足、ピンと立った耳、太いしっぽ、きつねみたいでかわいいつばきちゃんに ぜひ会いにきて下さいませ つばきちゃんも参加予定の里親会情報はこちらを見てね。→1月14日(土)里親募集会 参加犬情報もギリギリまで変更ありなので、直前のチェックをお忘れなくね

続きを読む

風花チャンの瞳は魔法の瞳

ヴェールです。 風花チャンが我が家に来た目的は、、、。 ※他の犬がいない、 ひとりっ子生活を経験する事、、、。 ※男性に懐いた経験が無いので……男性に慣れる事、、、。 風花チャン~💗 男性は全く問題ありません! 風花チャンは我が家で一番大好きなのは主人です💓 その次は?、、? もしかして息子達かも?、、? 散歩中も男性平気✨ グランドでサッカーやキャッチボールしている中学生や高校生のお兄ちゃん達も平気~♪☆ そのお兄ちゃん達がベンチに座って休憩していたら~ 風花チャン~♪ 近くに行って正面から熱い眼差しでガン見💓💨💨 お兄ちゃん達は風花チャンの眼差しに……… キョトン顔の子や 微笑んでいる子~~💗 全く気付かず喋り続けてる子、、、。 と、、いろんな反応(^-^; 男性だけで無く、 女性にもジッと見つめる時があります♪ 時々、 井戸端会議中のおば様に熱い眼差しでガン見💓💨💨 『えっ💗何!?この子?可愛らしいなぁ~~💗』 『ひゃぁ~♪私を見てくれてるの~?!?ありがとう🎵可愛らしいなぁ~💗』 『ちょっと!見てみ!!この子~~💗私を見てるワァ~~💗』 『ワァ~ホンマやぁ~🎵可愛らしいなぁ~💗散歩してるの?💓』 等々、、、。 風花チャンのトイレは外派🚽✨ 散歩中のリードも引っ張らず楽です♪ ただ・・ 歩く道は自分でも決めたいようで、、、。(*^O^*)…

続きを読む

かぐやちゃんの可愛いところ

かぐやちゃんの可愛いところ ◎表情豊かなしっぽ❤ 散歩中はくるーん🎵 嬉しいとこれでもか!というくらいブンブン!(この時のしっぽに当たると結構痛い。笑) ◎大きめのピンとしたお耳❤ 淡い茶色がアクセント ◎何より綺麗な目✨ かぐやちゃんは本当に目がとても澄んでいてブラウンアイで美しい✨ ◎嬉しいと上がる口角❤ 写真では上手く横顔が撮れませんでしたが、 楽しい時、嬉しい時は口角がニッ(*´﹀`*)とわかりやすく上がります。笑 でもでも、何を置いても一番可愛いのは人が大好きなところ! かるちゃんさんも書いてくれてましたが、 本当に一途で撫でてもらったり一緒に遊んであげると凄く喜んでくれますよ❀.(*´▽`*)❀. 私や山路パパとのワンプロが大好きみたいです(^_^) 写真は毎朝恒例のかぐやちゃんハグ 今がチャンスとすかさず匂いチェックする山路もそっちのけで甘えてくるかぐやちゃん 更に撫でてあげるとグフグフ鳴いて 嬉しそうにしてくれるので私も嬉しくなります(^^) 知らない人には初め少し引きぎみになるけど、 オヤツやご飯ですぐ仲良くなれます(*´-`)笑 是非、明日の里親会かぐやちゃんに会いに来て下さい(^^)/ 山路ママでした。 1月14日(土)里親募集会 参加犬情報もギリギリまで変更ありなので、直前のチェックをお忘れなくね

続きを読む

ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村