とらみちゃんのお引越し♪
ハンナママです。譲渡会の前日にやってきたばかりのとらみちゃん。何がなんだか、訳も分からずに、たくさんの人やワンコの中に連れ出されて、おっかなびっくりでしたね~。お見合い会が終了して、私がとらみちゃんを車の後部座席に乗せたら、隅っこに頭を突っ込んで大人しく寝ていました。疲れたんでしょうね。散歩も何とか歩いてくれて、家に帰るなり、主人が「お風呂に入れたろか~。」って。到着早々お風呂って、可哀想かなと思ったのですが、散歩で泥にもまみれていたし、抱っこで強制連行(*^^*)。その夜は、玄関のケージに入ってもらいましたが、ベッドを使うことはありませんでした。
翌日の月曜日。早朝の散歩にとらみちゃん一人を連れ出しました。おどおどドキドキ...ちょっとの音にもびっくりします。車も人も怖い。初めて会うワンコと人には、生意気に吠えて威嚇してましたわ。でも、少し一緒にいるだけで、怖がり度合いも減ってきて、興味はあるのか、恐る恐る匂いをかぎに人に近寄ってみたり。
生後6ヶ月にしては体がデッカイので、大好きなおやつを入れてる所を見つけたら、高い所も余裕で届くので注意が必要です。台所でご飯の用意をしていても、立ち上がれば直ぐに口が届きそうなので、食べ物は流しの奥の方に置くなど、注意しないとえらい目にあいそうです(;^ω^)。食べ盛りのお子ちゃまですからねぇ。
何かある度にびっくりして、ケージに逃げ込みます。私をおいしいもんくれるおばちゃんと認識はしてくれてるようですが、でも、怖い。私が歩く…