甘えん坊の三四郎くんとシロミちゃん ♪

シュリママです。 今日、河川敷を散歩している時、Mおじさんが預かっている三四郎くんとシロミちゃんに会いました 先週も一度会っていたのですが、三四郎くんとうちのシュリとは仲が悪くて、会っているあいだ度々シュリに吠えまくる でも、シュリに吠え返されると、びびってMおじさんの後ろにあわてて逃げる 💨という、なんとも気が弱いところがある三四郎くんが、とてもカワイイと思ったシュリママでした 三四郎くんは吠えて少々うるさいところがありますが、とても甘えん坊でカワイイですよ 初めて会った男性にも甘えに行っていました。人なら誰でも大好きみたいです シロミちゃんは、ワンコも人も大好き いつも 「おばちゃ~ん」 と近づいてきてくれます 小さなワンコには、フセをして自分自身が小さくなって遊びに誘う、とても優しいシロミちゃん 三四郎くんもシロミちゃんも、Mおじさんが大好きで甘えまくっています Mおじさんが 「三四郎もシロミも、前の預かりボラさんが大事にかわいがってくれて、躾もしてくれていたから、ふたりともとてもいいコや。」と言っていましたよ。(私がオヤツがあげる時に 「オスワリ」 と言うと、ふたりともちゃんと座ります) 三四郎くん、シロミちゃんは、12月9日(日) 淀川河川公園での里親募集会に参加します!当日は寒くなる予報ですので、暖かくしてお越しくださいね。 先日までMおじさんが預かっていた、かわいい真綾ちゃんも参加しますよ~

続きを読む

すみれちゃんのお引越し

かるちゃんです。合宿所在籍期間№ワンのすみれちゃん。脳に軽い運動機能障害があって、歩く時に少しふらつきます。2017年2月に保健所を出てから、もうすぐ2年になってしまいます・・・。2017年2月のブログには、少女だったすみれちゃんの記事がたくさん投稿されてるから、是非見て下さいね! これは半年ほどしてからの記事。 ココ←クリックしてね!日当たりが良い広いお庭があって ほとんどお留守がないお家での、温厚なシニアわんこキャンディーちゃんと 優しいキャンディママとの生活は、居心地が良すぎて、毎日ルンルンで、楽しくて、幸せいっぱいでした朝夕たくさんのお散歩をしてもらって、たくさんの友達ワンコができました。マー君だって すみれちゃんと仲良しです!たくさんお散歩してもらってたおかげで、すみれちゃんに大きな変化がありました。足腰に筋肉がついて、自分で動きをコントロールできるようになりました①動物病院での里親募集会では、ツルツル床で滑るすみれちゃんのためにマットを用意してましたが、もう今ではツルツルのフローリング床も 滑らずに歩けます!②「オスワリ」して、ふらつかずにじっと静止していられるようになりました。③オスワリしたままのお手は 難しいみたいだったけど、(そりゃそうだ・・前足2本の支えがないとオスワリでの静止は難しいよね・・)キャンディーママの練習の成果が表れて、「最近、オスワリのままでお手もできるようになりました!」 と報告を受けてました。 ↑これはすごいことです足腰の筋肉をコントロールする新しい回路が発…

続きを読む

浪速のももちゃんよりクリスマスプレゼント届きましたぁ〰(^O^)/

4年前の卒業犬のももちゃんから、クリスマスカードとテンコ盛りのプレゼント頂きました。有難うございます<(_ _)>クッキー&もものママさんは、折に触れ心づくしの品々を贈ってくださいます。 ももちゃんからのメッセージ  MERRY CHRISTMAS  ももは毎日笑顔で幸せに暮らしていますよ  お顔も優しくなったでしょ チェック係はオーサカ君 合宿生にはおもちゃ、おやつ、毛布etc.かるちゃんにはリード、ハーネスetc. そこに、柴じっちゃんが、若いもんの勝ってにはさせへん!とプレゼントの山にズカズカと・・・ ワシ、まだまだ現役でっせぇ〰〰・・・とは言うものの・・・ 気持ちに体が付いていけず、チェック中に箱にもたれてひと休み・・・ おもちゃやおやつを死守中の柴じっちゃん・・・年には誰も勝てまへ〰ん 9日の河川敷での里親募集会は寒くなると思いますので。。。と各種のカイロまで頂きましたよ~ん 当日、現地に持っていきますので、皆さんであったまりましょうby hikaru 12月9日(日)寒いけどお天気にはなるようです 世界にひとつだけの離島の個性豊かなワンコたちに会いに来てくださいね。お待ちしております<(_ _)> ポチっと応援、有難うございます<(_ _)>あなたの応援が、保健所収容犬の幸せに繋がります

続きを読む

ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村