マー君!そろそろ出ていってください。

かるちゃんです。6月に来阪してから もうすぐ半年になるマー君。来阪したころの極度の警戒心は かなり和らいではきましたよ。屋久島犬の遺伝子を持ってるっぽいから仕方ないっちゃあ仕方ないんですが・・、いつでも、どこでも 誰にでも、すぐに馴染むというわけではありません。 ←たぶん・・・ 犬に好き嫌いはありません! (きっぱり。)つまり 犬なら誰とでも仲良しになれます。人に対しては・・・、長い付き合いになる 私とか、かる子には そこそこしっかり懐いています。ウチの犬達の真似をして、無器用なりに精いっぱい甘えてる仕草をするのも、そのぎこちなさが すっごく可愛いです 人がベンチに座ったら、ヒザに乗ってきよったよ・・・ 大きい、赤ちゃん・・・ ミュウが甘えてきたら、割り込んできよった・・・ でも、これから終の棲家をゲットしなくてはいけないマー君にとっては、これ以上ウチの生活に馴染むことは、良いはずがなく、なんとしてもマー君を飼って下さる人を真剣に探さなくてはいけません。 超人的な運動能力を誇るマー君は、「どこでも飼える 飼いやすい犬!」 とは言えませんが、お庭があると 俄然飼いやすい犬になります。広いお庭でなくても、できれば家の周囲をぐるりと回れると、細い通路も猛スピードで ヒトリで走り込みます。マー君が走り込んだ後は、まるで耕したがごとく、雑草も根こそぎです。ただし、庭にヒトリで居ても、寂しくて「ワオン、ワオ~ン」と 呼ぶので、人が出ていって、「ハッ!」とか、「シャッ!」とかって声を出してあげたら め…

続きを読む

ガンちゃんです.

ガンちゃん預かりのマナです.ガンちゃんが来て10日が過ぎました.私にはかなり慣れてきたようでどこでもついて来ようとします.出かける時にばれるとキュンキュン言いますがしつこくはありません.結構さびしんぼうのようです.主人に対しては帰ってくると尻尾を振って喜びますが近づいて来られると後ずさりします😓(俺は媚びないとおやつもあげないので自業自得です) 家での様子.時々甘えにきます. 散歩では変わらず引きはないですが急に追い抜かされたり,大きいバイク音等で逃げようと引っ張ります.あと,ちょびちょびおしっこでマーキングが多いです.なるべく減らそうとはしていますが・・(家の中では一度もありませんがうちは先住犬がいないので,もしかするとワンちゃんのいるお家では初めするかもしれません)他犬(人)に対してですがお父さんのゴンちゃんと違って,人見知り・犬見知りをするので寄ってこられても挨拶もせず無視します.攻撃性はありません.うちは先住犬がいないので散歩仲間もおらず積極的にそのあたりを確かめることが難しいので,明日たくさんのお仲間わんこで様子を見てみようと思います. 基本的には大人しいですが,少しずつ甘えたの面がでてきてとても可愛いです. ガンちゃんは明日の淀川河川公園での譲渡会に参加します.皆さん是非会いに来てください!

続きを読む

ゴン 家でのすごしかた(*^^*)

ゴン預かりのコタカンです。ゴンはこの一週間でとっても表情豊かになりました 家族が帰ってきたらワン子たちと一緒に出迎えてくれますパパが帰ってきときのお出迎え お姉ちゃんが帰ってきたときもお出迎えこれを毎日何回も繰り返します😃 お姉ちゃんと一緒に自撮りだってできます おもちゃ遊びも来た頃は興味を示さなっかたけど今ではガリガリ😃 お気に入りはソファーの上夜寝る時も今ではソファーの上で朝までぐっすり💤 ご飯を作っている時はキッチンの近くでおとなしく見ていますみんながご飯をたべてるときはテーブルの下でおとなしく寝ています だけどおとなしいだけのゴンはではありません。注意点がいくつかあります 一番注意しないといけないことは部屋やドアから素早く出ようとします。要注意です😖グイグイ足を押して出ようとします😞“マテ”をしっかり教えていかないといけません ゴンは高いところが大好きです ベランダにあるテーブルの上へは直接ジャンプして上れます足が短いからといって油断しないこと部屋の中でも上っていいものとダメなものをしっかり教えてあげるととっても賢いので今まで食事のテーブルやイス、コタツの上には上ったことがないです ゴンと楽しい毎日を過ごしてくださいゴンは12月9日(日)淀川河川公園での里親募集会 に参加します。

続きを読む

ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村