ゆずちゃん(ももちゃん)かなあ?

かるちゃんです。3月16日の早朝、お家から逃げたまま行方不明のゆずちゃん。この数日間、強力な助っ人さん達に協力して頂きながら、できるだけたくさんの人の目に留まる所に、日中も夜も、たくさん、たくさん、ワイヤーでのチラシ掲示をしてきました。頂いた目撃情報が違う犬だったりもしましたが、今日電話頂いた目撃情報は、ちょっと気になります。19日朝9時頃 子どもさんの送迎で安威川沿いを通行中の方が、白っぽい犬が安威川を南に(摂津方面に)向かって走っているのを見たそうです。上から見ただけなので、首輪がついていたかとか、細かいことは見えなかったそうですが、豆柴くらいのサイズの犬だったそう・・。場所は茨木市千歳橋あたり。 もう10日も前の情報ではありますが、安威川のどこか決まった場所にねぐらができてる可能性も出てきました。 数年前、栗東町のお家から逃げた犬が、18日後に野洲川河川敷で発見されたことがありました。当時、新聞折り込みチラシを見て連絡下さった方によると、ここ5・6日 見慣れない犬が住み付いているなあ~と気になっていたと・・。人から離れてある程度の期間が経つと、河川敷など居やすい所を拠点にして暮らしていく場合もあるようです。 でも、マリーちゃんの時のように、過去の目撃情報が一つ出るたびに、わあ~っと同じ方向に流れることなく、ぶれずに 今後もチラシ掲示の範囲を広げていくことにします。 週明けには新しい犬の引き取りもありそうなので、下宿先を確保していかなくてはいけません。預かりさんちで機会を待っているワン…

続きを読む

笑福はヒモつき少年

リキママです。  笑福くん 先週金曜日からリキ家 滞在中 元旦に来阪したびびり仔犬 福福3兄弟🐕🐕🐕 なんと3頭ともまだ居残り組(>_<) 触ろうとすると逃げるのでヒモつき。 ヒモを踏んでハーネスを掴んで抱きかかえたら諦めておとなしい(^^♪ ハーネス付け替え リード付け替え問題なし。         犬は大好き!! 遊ぼう遊ぼう攻撃!! 月齢 7~8カ月 体重 現在7㎏ 元気いっぱいの笑福くん 可愛い寝顔のヒモつき少年

続きを読む

卒業ーーーーーっ🎊

「将来の夢」  私は、犬の保護主になりたいです。きっかけは四年前の春に一匹の犬を迎えたことです。その犬はペットショップから買ったのではなく、保護施設からむかえました。その子を家族にむかえてからニ年ほどたった夏、私たちは「預かりボランティア」を始めました。それは、保護施設の犬を家で預かり、月に一度ほどある譲渡会に連れていく活動です。家で預かることで人や生活音に慣れることができます。 先進国と言われる日本ですが、他の先進国と比べておくれていることがあります。それは、「ペットショップやブリーダーから動物を買う人がまだ居て、保護施設や保健所から引き取るという意識が足りていない」ことです。子犬のうちに買って成犬になったら「もう可愛くないから殺しといて。」と保健所に連れてくる人。信じられないかもしれませんが、実際にいるのです。殺処分の方法は、安楽死ではなく、窒息死です。苦しみながら死んでいくのです。きっと、悲しく、辛かったでしょう。 すべての動物が「幸せだった」と思い、天へ行かすことができる保護主になりたいです。 そして、この文集を読んで、保健所にいる犬たちのことも知ってもらえたら、うれしいです。 先日小学校を卒業した娘の 卒業文集ですが…。小4の時から見事にブレてません。自分のことと、将来の《職業》について書くお友達が多い中、ちょっと異彩を放っております…。娘も人並みにいろんな経験を重ねてきたはずだけど、彼女に一番影響を与えている事象であり、活動のようです。でも、ホントいうと、保護主が不要になって、…

続きを読む

ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村