おりょうさんの近況、ありがとう~(^^♪

S家でますます甘えたさんになったおりょうさん、可愛いです 1ヵ月前の合宿所でのおりょうさん、猫のゆりちゃんに躾けられていましたよぉ~~ 合宿生はキアラ、ノコ、福助、おりょうさん ユリ「お母さん、今日は誰を躾けましょうか?」「おりょうさんをお願いします」 そんなこととはつゆしらず、目の前を無防備なおりょうさんが通ります。 あんた、調子こくんやないよ 「ユリちゃん、そんなに怒らんといて」と、福助君がとりなしていますが・・・ ユリちゃんはまだまだ手ぬるいと思っているようで・・・手も出る説教もする ユリちゃん「福助の顔に面じて、許したるわ」 お許しをいただいたようで、ワンプロが始まりましたよ~キアラも参戦 おバカワンコの躾けは任せてください・・・ユリ 柴さんとシュンちゃんが老齢のため隠居した今となっては、合宿所の躾け係はユリちゃんになりました。猫に躾けられるイヌって・・・いったい・・・???by hikaru ポチっと応援、有難うございます<(_ _)>あなたの応援が、保健所収容犬の幸せに繋がります

続きを読む

おりょうの近況で〜す🍖🐶

ピアノの椅子が大好き💕気がつけば上に乗り、ドヤ顔❗️甘えん坊のおりょうに見つめられると、お姉さんはメロメロ〜〜😍〝お座り〟と〝待て〟を完璧にマスターしました「お座り・待て❗️」「ハイ❗️」ハイと言われるまで、いつまでも待つワ…🎶猫と見つめ合っています❓まだまだ仲良くなれてないなぁ😾猫が先住者意識が高くて、おりょうは仲良くなりたくて近づいて行くのですか…フーッって睨まれると、おりょうも泣きたくなるよねー😰とても可愛く賢明なおりょうですよ❗️留守番もおとなしく出来てます❗️

続きを読む

三四郎の大誤算(>_<)

Mおじさんとこから移動してきた三四郎君合宿所にはユキミちゃん、福代ちゃんの美しい子がいて、毎日一緒に散歩できるわ、家の中ではワンプロできるわ、チョーラッキーと喜んでおりました 7月4日の朝の散歩です・・・ ユキミちゃん、遊んでぇ~~ どっからでもかかって来てええよ~ん オラオラオラオラとご機嫌な三四郎君 と、そこに、怒りんぼの白柴君が、ケンカを売りに来ましたよ--- 売られたケンカは買いまっせぇ~の三四郎君ユキミちゃんが加勢しています 大人しい福代ちゃんまで猛然と加勢しています(@_@。この子たちの怒声は、公園から100mばかしは離れている、かるちゃんちにも聞こえていたそうです 一緒に暮らすと家族になるんですねぇ・・・ その日の夕方・・・ユキミちゃんと福代ちゃんの姿がありません・・・急に華やぎがなくなった合宿所です・・・みんなどこ行ったんやろう・・・寂しい三四郎 キアラは引きこもってるし・・・ キアラは犬用ベッドの下が一番落ち着くようです 柴じいさんはこんなんやし・・・ 柴さんはボケが進み、一日中、徘徊と泥酔?ばかししています シュン婆ちゃんはこんなんやし・・・ シュンちゃんは後ろ足がダメになって寝たきりになりました おもろない・・・ まともなんおらへん・・・ ユキミちゃんはオハナちゃん預かりのキャンディママのお家に移動しました。引きこもりのオハナちゃんの遊び指導のためです福代ちゃんはトライアルに行きました。先住犬との相性はどうなってるんか、心配です 楽しい日…

続きを読む

真綾アルアル第2章③《美犬度UP!》の巻

真綾、15.1kg。太らせず、痩せさせず、個性活かした美犬養成がモットーのデカワンスクール。9週間前、あばらもほとんど隠れて既にお痩せも卒業していた真綾ちゃん、あともう一歩だったのはお顔のしわよ~。せっかく優しい性格なのに、せっかく△オメメも卒業したのに、頬がこけてるせいで険しい表情に見えて損してるお顔がマー君並にもう少しふくよかになれば犬相良くなって印象がだいぶ変わるはずと思ってたんだけど、これがなかなか遠い道のりでした。 出されたものは際限なく何でも食べちゃう某J君とは違って、とても管理しやすくてお腹の調子もいつも満点真綾ちゃんは食べ物の好みもはっきりしてるし、量も自分で適正をわかっているようです。なんで、その中で少しずつ変化をつけること2か月。 マッチョな中にも少し丸みを帯びて、可愛くなったと巷のウワサ 2か月前 -----------→ 今   本当かどうか、14日の里親会 に来てみてちょーだい! 美・真綾どうぞ~         honeyさーん!可愛さにもっと磨きがかかりましたよん  (by dekawann)

続きを読む

三四郎 黙っていたら いい男 ('◇')ゞ

合宿所にやって来た三四郎君、美女ユキミちゃんと美少女福代ちゃんに囲まれて、夢のような毎日を過ごしておりますお散歩は美女に囲まれて・・・ウキウキふたりにイジられて・・・ウキウキワーイ モットいじってぇ~~ 美女に囲まれて、三四郎君の男前度アップ と、三四郎君は黙っていたらいい男なんやけどねぇ・・・そんな訳にはいかないのが三四郎。常になにかしゃべっております。 まっ、そこが三四郎の可愛いいとこなんですけどねぇ・・・ 家では番犬として良く働いてくれております セコムを雇ったと思えば、お得感がありますよ~お客さんには、甘え上手で可愛いいと絶賛されております 公園で出会う他犬に吠えまくるのを止めて頂ければ、言うことはないのですが・・・つづく・・・by hikaru ポチっと応援、有難うございます<(_ _)>あなたの応援が、保健所収容犬の幸せに繋がります

続きを読む

ポーリンちゃんと三四郎君のトレード

15㎏大きな体にデカ顔ポーリンちゃんて、見かけによらず、ノミの心臓 アメ君とポーリンちゃんのお散歩、出だしは良かったのですが・・・ ホンの30m位でストップ 左からは車の音が・・・ 右からは子供の声が・・・怖くて一歩も歩きたくありません こんな時はとっておきのオヤツが効果的怖くても頂くものは何でも頂きます やっと+20mばかし歩いてくれましたぁ~~ 島ではどんな静かな環境にいたんやろうか? 車が怖い、玄関ドアが開いてヒトが出てくるのが怖い、子供が遊んでいるのが怖い、工事中の音が怖い、ヒトには聞こえない遠くの音にビビります。そのくせ、散歩は好きみたいで、散歩の用意をしているとスタンバイして、素直にリードを付けさせてくれます。なのに、ドアから門扉まで行ったらUターンして、断固散歩を拒否られたことがあります。何が気に障ったのか全く理解不能???散歩に出てもオシッコもウンチもせずに帰って来ることも度々。国道に近い合宿所は音に敏感な子には向いていないようです。 そこで、河川敷や竹林や神社などが散歩コースになっているMおじさんにポーリンを託すことになりました。ポーリンに専念してもらうために、Mおじさん宅の三四郎を合宿所で預かります。三四郎の課題はムダ吠えをなくすこと  こんなにイケメンなのに、ムッチャ甘え上手なのに、1年近くご縁がないのは、里親募集会場でウルサク吠えまくっているから。。。 Mおじさんに「紳士になって帰って来いよ」って激励された三四郎。 三四郎が卒業するためには、寡…

続きを読む

リキシ、脱皮する。

かるちゃんです。気にはしてるんだけど、ブログ更新の時間がなかなか取れません・・・さらに困ったことに、携帯が壊れてて、ずっと新しい写真が撮れません・・・新しい写真を撮ってからと思ってた書きかけの記事ですが…、まだまだ里親募集までの道筋が見えない力士君が忘れられないためにも、古い写真だけど、いったん投稿しちゃいましょう~ ↓4月2日朝、砕石会社の敷地内で初めて出会った子犬達。 ↓太くて、見たこともないようなでっかい足、 でっぷりした体。 白い子犬は「力士」と命名! その力士の体に異変が・・・。まずは後ろ足から、ごっそり脱毛禿げてきた? 皮膚病か~? いやいや…、ただの換毛でした~↓足だけじゃなく、胸もお腹も・・・ごそっと脱毛した後の皮膚にはうぶ毛が生えてましたよ。 そして,今はこんな感じ。(誰よりもたくさん食べてるのに、食べても食べても身に付かない・・)↑これは、2階玄関を出て 庭までトイレに出ていく前。ついこの間まで、ビャーって、びびしょんしながら駆け下りてたのに、今じゃ、門扉閉めるまで待ってくれます。 ↓狭い通路を通り抜けて庭に出るまで、以前のように「ついてくるな!」って、ギャンギャンわめくことはありません。後ろ姿は まだまだ脱皮途中って感じの写真だけど、毛虫みたいなモコモコ毛から、足長でスマート、カッコいい青年わんこに!お庭でトイレが済んだら、「すぐに帰りたい」って・・・、門扉を開けるまで、ずっと待っててくれます。↓帰りも 、慌ててビャ~って一気に階段駆け上るんじゃなくて、歩くのが遅い私…

続きを読む

ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村