ルンルン歩く オハナちゃん~オハナのお散歩事情

かるちゃんです。ポーリンに続いて、オハナちゃんのお散歩事情です。そして、過去記事 ( ずんずん歩く、オハナちゃん)の続編になります。 新しい預かりのテン君ちでも、パパ・ママにはすっかり慣れて、ヒト2人+イヌ2頭の群れの中で暮らすのが居心地よくなってきてる オハナちゃん。家族以外にも、お家に来たお母さんのお友達、合計4人からも オヤツ受け取れるようになって、かなり飼い犬っぽく成長してるのがわかるオハナちゃん。 次は、引きこもり犬にならないように、少しずつお散歩練習も始めなくてはね・・。以前の預かりさん、キャンディママが早朝散歩を続けてくれてたから、人にさえ会わなければ リードで繋がった人と一緒に歩くことには慣れてます。 テン君ちに引っ越してからは、トイレのために一日数回、ハーネスとリードを付けてテン君ママとお庭に出てましたが、お庭の中を一緒に歩いたり、「走ろ!」って横に付いて、一緒に走ったりってことをしてもらってました。そして、初めは怖がっていた庭の外を、興味ありそうに眺める余裕が出てきたある日、コーギーのテン君と一緒に 近くの山道を歩いてみました~!とこんな動画を送ってくれましたよ!オハナ散歩2020.3.1 オハナを知らない人には どうってことない散歩風景だけど、ハアハア言いながら 必死でずんずん進んでたイメージしかない私には、ビックリ仰天のオハナちゃんです!シッポ下がってないし、ニオイをふんふん嗅いで、余裕のオハナちゃん!こういうのを、楽しいお散歩っていうのよねえ~。 この、道幅が狭…

続きを読む

ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村