チョビのアニマルコミュニケート2回目

かるちゃんです。チョビの捜索ブログに、「ひょっとしたらチョビかもしれない」犬の目撃情報を3件投稿しています。 さて、預りさんに聞き取って頂いた、8月9日のアニマルコミュニケートに基づいて卒業犬の飼い主さん達や預かりさんが、連日の雨天の合間をぬって、茨木市の気になる地域のチラシ掲示やポスティングをして下さいました。(郡山、郡3・4・5丁目、井口台、新郡山団地、弁天の南側地域、東福井、西福井、宿久庄1・2丁目) りんちゃんのお父さんなんて、毎週日曜日の淀川・芥川沿いの住宅へのポスティングに始まって、貴重なお盆休みも、郡山周辺へのポスティングで終わってしまったという・・・。でもおかげで、ポスティングチラシを見た方から、8月13日の目撃情報を頂けました! そして今日8月20日、チョビのアニマルコミュニケート(以下AC)2回目をお願いできました。ACさんを通してチョビとお話ししてもらったのは、もちろん前回同様、チョビの預かりさん。以下『 』の言葉は、ACさんに伝わったチョビからの発信です。『生きてるよ。ケガもしてない。』『お腹は空いてるけど、食べられる物を探して、何か食べてるよ。』『雨にはあたらない所にいるから大丈夫。』『居る所は だいたい同じ所にいる。』ACさんのインスピレーションに基づく話にはなりますが、チョビは、前回から移動してない 定着してる ACさんが、前回のセッションの時に チョビに「人に姿を見せてね」ってお話ししたけどそのことはちゃんとできてる? って聞いてくれたら、チョビは、『あまり…

続きを読む

ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村