マシュも忘れんといてやぁ~~

7月9日の里親募集会にはマシュも参加するよ~~ん 訓練所住まいのマシュ君ですが、7月9日里親募集会に参加しますよ~~ 訓練所ではいろんなことを学んで賢くなって帰って來るからね    マシュ  と  ムク  ジャック  と  マシュ  と  レオ マシュは合宿生たちと穏やかに暮らせる子なんですよ 散歩で出会う子とか初対面の子にはエラそうな態度をとってしまうときがあるのでちょっと注意が要ります。 家を守る子なので、防犯にはとても役に立ちます。 7月9日の里親募集会に参加しますのでマシュに会いに来てくださいね by hikaru ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、クリックで応援お願いします  にほんブログ村

続きを読む

【7月9日(日)】wagさんでの里親募集会のお知らせ

かるちゃんです。ドッグガーデンwagさんのご厚意で、6月に続いて7月も 涼しい店内での里親募集会を行います。wagさんは、募集会のためにドッグカフェの営業ができないってことで、とっても申し訳ないことですが・・その分、1頭でも幸せワンコにつなげられるように、私たちが宣伝を頑張らなくては・・ 犬の里親募集会〈予約制〉【日時】7月9日(日)11時~13時【会場】ドッグガーデンワグ店内大阪府高槻市須賀町2-3・高槻市バス「大冠校前」徒歩1分・ワグさんのホームページより「アクセス」もご参照ください https://doggardenwag.jimdofree.com/【ご予約・お問合せ】090-1863-8011(犬の合宿所in高槻)同じ犬・同じ時間に複数のご家族が重ならないように、予約制にさせて頂きます。 電話での事前予約をお願いいたします。➡090-1863-8011先住犬がいる場合は、是非是非、先住犬を連れてきてください。室内会場です。できるだけマスク着用をお願いいたします。wagさんの駐車場は使えません。車でお越しの場合は近隣のコインパーキングなどをご利用ください。 お見合い希望がなければ 参加しないワンコもいます。 また、予約状況によっては予定より早く終了することもあります。 ご来場予定の方は必ず電話でご予約ください。➡090-1863-8011 何度もしつこいですが・・、じっくりと犬と触れ合って頂きたいので、来場予定の方は事前に予約をお願いしますね。 《参加予定のワンコたち》参加犬は…

続きを読む

ホタテ君の家遊び  S家のオモチャです

沢山のオモチャ(おしゃぶり)を眺めて、これに決めた‼️色んな物を噛んで遊びます手拭いやスリッパや手袋などカミカミする為に沢山並べていますどれにしようかな❓テニスボール🎾が大好きで放り投げると上手にキャッチし、得意げに咥えて持って来ますが、見せるだけで離しません何度も何度も繰り返しますドヤ顔も素敵ですロープのおしゃぶりも大好き❤このロープは2代目です遊びすぎて、バラバラにしましたので、買い替えましたあらわな格好でむしゃぶりついてます絶対に離すものかぁーと挑発していますね一人遊びはもちろん、家族が居れば、何か咥えたまま横に来て、ゴロンとお腹丸出しで甘えて来ます可愛い仕草はいつも家族の癒しになってます。 ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、 クリックで応援お願いします。    にほんブログ村

続きを読む

ヒジキ君 去勢するぅ~

6月23日 ヒジキ君 去勢の為入院しました。 付き添いは・・・怖いもんナシのムク君 ヒジキ君は初めてのヒト、初めての場所にはキンチョーする小心者 体重は8㎏ 適正体重は9㎏ぐらいかなぁ~ 心音は…正常 歯は・・・前歯はキレイけど、奥歯は歯垢が付いてるねぇ~ う~ん、2~3才ぐらいかなぁ~ ひょっとしたら1~2才かも・・・・ でも歯は食べ物と水分が摂れているかどうかで違ってくるから良く分からんねぇ~ 退院時の付き添いは・・・ハナエさんとムク君 ハナエさんが付き添いのベテランになってきたよ~ん 怖いもんナシのムク君は、お隣のお嬢ちゃんにナデナデを要求してますよ~ ちょっとビビリのヒジキ君、目が泳いでますねぇ~ 初めての入院は怖かったやろうなぁ~ 怖かっただけで、元気いっぱいだったのでこのアト、城跡公園まで散歩に行きました。つづく・・・by hikaru ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、クリックで応援お願いします  にほんブログ村

続きを読む

新入りひじき君 いらっしゃ~い(^^)/~~~

6月21日 ひじき君がやって来たぁ~~ お迎えに行って命名もして下さったのはオハギとカリンママ&お姉さん ひじき色のヒジキ君 撫でられんのん大好き さっそくムク君の熱烈ウェルカムが始まりましたよ~ん こんなんに負けるようなヒジキ君ではありません 互角の勝負でっす ムク君を飛び越えることなんかへっちゃらぁ~~ すっかり意気投合したふたりはワンプロ三昧の毎日を過ごしております by hikaru ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、クリックで応援お願いします  にほんブログ村

続きを読む

新入りレオ君 いらっしゃ~い(^^)/~~~ 

6月15日 レオ君 来阪6月16日 レオ君 去勢 送り出して下さいました徳之島保健所の皆さま、有難うございました<(_ _)> 島までお迎えに行って下さいましたOさん、有難うございました<(_ _)> 今回は卒業犬ジュンちゃんのママさんが徳之島まで足を運び、レオ君を連れ帰って下さいました。 因みに、名犬ジャック君は、ジュンちゃん兄さんが徳之島に行き、連れ帰ってくれたんですよ! 伊丹空港までお迎えに行って下さいましたロッキーママ&お兄さん、有難うございました<(_ _)> レオ君はクン活で忙しくて写真が撮れません。     ジャック君 と ロッキー兄さん 割とお年のようですが、食欲だけは若いもんには負けてへん 残りもんはお任せください!とジャックがガン見 一粒たりとも残さんとこう~と必死のレオ君 あぁ~なんも残らんなぁ~ガッカリ (*´Д`)  早速ですが、翌日は去勢手術で入院しました 付き添いはジャック君 ジャックが心配そうに見守ってますねぇ~ 歯垢がひどいから 7~8才かなぁ~とのこと。 おもちゃで遊ぶことも知らず、他犬と遊ぶことも知らないレオ君ですが、 散歩は大好きです。行きしは元気に歩きますが、帰りはトボトボになります。 人の手からオヤツを貰ったことが無かったとみえて、指までパクっといくので「痛っ!」と大声で叫ぶと「すんまへ~ん」とうなだれて遠くに行ってしまいます。…

続きを読む

友達できて嬉しいリキシ

リキシのお世話係かる子です。 最近、リキシに可愛いお友達ができました 以前『リキシとマシュ君』でリキシがマシュ君に因縁をつけるというようなことを書いたので、リキシは犬付き合いが嫌いだと思われてしまうかもしれませんが、基本的には犬との交流を強く求めているリキシです。ただ、大好きな相手にも気持ちだけが空回りして興奮して相手を怖がらせてしまったり、お付き合いのためのコミュニケーションスキルを持ち合わせていないので想いが通じず相手にされないことが多々…だから、こんな若くて可愛い女の子が相手にしてくれた日には 嬉しくて嬉しくてたまらないリキシです こちらの右のお友達には、初めはちょっと引かれて片想いだったのがついに相手にしてもらえて、嬉しい気持ちを抑えられず思わず穴掘り 充実した犬付き合いができた日の、その後のお散歩のご機嫌なこと! そんな日でも やっぱり後ろ向きに座るリキシ呼んだら振り向くよ(過去記事参照→『後ろ向きのリキシ君』) リキシは柵を越える時に器用に真ん中を通るので、ブログ用に柵越え写真を撮り溜めておこうとカメラを構えていたら、そんな時に限って下をくぐるリキシ。そんな時もありますごくたまに一番上を飛び越える時もあるんですよ!(そういうテンションの高い時は私自身が転ばないようにするのに必死なので写真は撮れません) えへへ こんなリキシをどうぞよろしくお願いします。 ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、 クリックで応援お願いします。  …

続きを読む

6月21日のニューフェイスは、ヒジキくん!

かるちゃんです。 6月15日のニューフェイスだった「レオ君」の紹介もまだなんだけど・・とりあえず、6月21日にやってきたイケメン君がまだ「ニューフェイス」なうちに着いたばかりの写真を紹介させてもらいますね。・・て、もう2日も経ってしまったし・・しかも、空港にお迎えに行ってくれた卒業犬カリンちゃんのママから頂いた写真・・。 まずは、お名前を発表しましょう~ヒジキ色の「ヒジキくん」(命名は、カリンちゃんママ) ↑ ハアハア、ドキドキ・・・、初めての飛行機、怖かったよね・・↓ ↓ 迎えに来てくれたおばちゃんとお姉さんが優しそうで、ちょっと嬉しかったかな・・・  ↓ 合宿所のお庭に着いたよ。ちょっとキンチョー・・ ↓ 動画も撮ってもらったよ。ヒジキめっちゃ可愛い~ってウワサを、何人もから聞いてるけど、実はかるちゃんはまだ会いに行けてな~い 。着いたばかりのドキドキヒジキ君は、もうどっかに行っちゃてるかな~。ヒジキ君が 安心してわがまま言ったりニコニコ暮らせるお家をさがそうね ヒジキ君は、今日が去勢手術。退院の後で hikaruさんから報告記事が出ると思いますよ~。 ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、 クリックで応援お願いします。  ↓ にほんブログ村

続きを読む

【6/21】ニューフェイスは若い男の子

かるちゃんです。大変!15日に夜便で合宿所に到着した レオ君の紹介記事もまだだというのに・・、明日21日は ニューフェイスがやって来る日でした! ↓ 21日のニューフェイス君は、こんなステキなワンちゃんです。ヒトもイヌも、写真だけで判断しちゃいけないことはわかってるけど・・、この子はどう見ても、フレンドリーで明るくて、気のいいオーラがムンムンの男の子にしか見えません・・hikaruさんに、イケメン認定されそう・・体重9キロくらい、年齢は、相当若そうかな・・できるだけ早く去勢手術をしてもらって、合宿所でちょっと様子を見てから、7月9日の里親募集会でデビューする予定です ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、 クリックで応援お願いします   にほんブログ村

続きを読む

お散歩会のマシュくん⭐

カイ&ピノママです🐕✨️ お散歩会へ合宿所わんこ達とカイ&ピノと6🐕️で行ってきました🌼 合宿所に迎えに行くとマシュくん&ジャックくんの💕熱烈歓迎😚😚の後 ゴロンのマシュくん❤️可愛い❤️リラックスモード全開です🎵 そして、キリッ( ・`д・´)とカッコイイジャックくん⭐そして~hikaru さんが出てこないかなぁ~?じっと待つのは・・・ムクくん❤️ 早速車に乗ってLet's Goジャックくんはハナエさんの足元でおやすみ~😴 これまた可愛いマシュくん&ムクくん❤️ランに着いて、マシュくんリラックス😁犬が好き❤️人が好き❤️マシュくんはずっとの家族募集中です🌼 笑顔で内緒話かなぁ?ハナエさんとムクくんもずっとの家族を募集中です🌼 そして、迷子になっているチョビくんの目撃情報が出てほしい!お散歩のとき、車などの移動のときに気にかけていただいたら嬉しいです🙏✨️ ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、 クリックで応援お願いします.         にほんブログ村

続きを読む

リキシとジャックとハナエさん

かる子です。 今日は里親募集会でしたが、最後のアピールも虚しく予約が入らなかったリキシ氏。「どうせスミッコで固まってるだけだから参加しなくていいよね!」と言い渡されてしまいました ジャックがヴェール家にお宿替えすることになり、ヴェール夫妻が高槻までジャックを迎えに来てくれることになったので、リキシも便乗して河川敷でヴェール夫妻に遊んでもらうことにしました。 大好きなヴェールママに甘えて、 スポーツマンのパパと走って、 ジャックとも遊んで、ご機嫌さんのリキシくん! ※2枚目以降の写真がぼんやりしているのは、デジカメを忘れて慣れないスマホでの撮影に挑戦したものの、スマホのレンズに 保護シールがついたままだったからです(帰宅後に気付いた💧)。 ハナエさん「わたしは 何しに連れてこられたのかしら?」ハナエさんにはいろんな人と仲良くなってほしいからね。今日はヴェールさんと親睦を深めてね 「しんぼく・・・?」「おやつをもらったら いいのかしら?」「それなら えんりょなく・・・。」 ジャックは転がり、 リキシも転がり、 ハナエさんは美味しく親睦を深めたのでした。 リキシもジャックもハナエさんも、引き続き里親募集中です。 ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、 クリックで応援お願いします。  ↓ にほんブログ村

続きを読む

お散歩会でのジャックくん

こんばんは。タイポン母です。 普段ドッグスクールに滞在しているマシュくんにいろんな経験をしてもらおうと、卒業犬たちで集まってマシュくんと遊んだりお散歩している、マシュくんのお散歩会。 先日のマシュくんお散歩会にタイポンも参加させてもらい、ジャックくんとたくさん遊びました。 相変わらずかっこいいジャック! かわいい系のムクくんと。シンクロ舌ぺろ。 お散歩会の日は晴れて暑かったです☀️ 今日はマシュくんお散歩会でのジャックの様子をお伝えしたいと思います💪✨ 大きな公園のドッグランで待ち合わせします。「よう!」「久しぶり!」 ここでも可愛いムクくんと💕 会ったそばからワンプロがはじまります! 楽しそうなジャックと大河。 ふたりの顔よ(笑) ていっ。 ジャックのお顔〜(笑)! 目をひん剥いてます😁 せっかくの男前が台無しに(笑)! 手が出てますが仲良く遊んでます! ホラホラまたお顔〜 一旦休憩。 なんちゃって。まだいくよ! 盛り上がって走り始めましたよ。 走るジャックを追いかける大河。それをじっくり見学するムクくん。「ああいうふうにお友達と遊ぶんやなぁ。」 走れ走れ💨 良い表情です👍 ふう、楽しかったね! しばし休憩。 すぐにゴロンと寝るジャック(笑)。 さあ、おやつ休憩しましょう。ブリンドルのかわいい卒業犬のピノちゃん。よく見るとジャックも虎柄の部分が増えましたね。 ハナエちゃんと仲良くヤギミルクを飲みます。 ここでもかわいいムクくん😍 暑…

続きを読む

ホタテ君はまだまだ赤ちゃん👶⁉️

S家です。一歳前後?のホタテは甘えん坊‼️歯が気になるのか、色んな物を噛みます😭 写真の下にちらっと見えてるスリッパは、遊び用に置いてます。喜んでカミカミしてます上の写真は寝転んでも離さない…とばかりに、一人遊びをしています下の写真。そして遊んだ後は、得意げに咥えて見せに来ます。 公園で子ども達とシャボン玉で楽しんでいます大人や子どもが居ると、嬉しそうに近づいて撫で撫でして貰うのが楽しい様です 散歩から帰ると必ず手足を伸ばして横になりぐっすり寝ています。その格好がとても可愛い❤️親バカな母です まだ子どもなので、イタズラもしますが一生懸命甘えて来るので、家族もホタテにメロメロ😍状態で〜す構って貰うの大好きホタテです会いに来てね‼️❤️ ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、 クリックで応援お願いします   にほんブログ村

続きを読む

今朝のリキシは追跡モード

かる子です。里親募集会まであと二日、まだ予約の入らないリキシをアピールせねばと今週の写真データを振り返るのですが目新しい話題が見つかりません。仕方ないので今朝のワイルドリキシを見てもらうことにしましょう(アピールになるのか)。 今朝のリキシ、何かに大興奮キジさんかな?キツネさんかな?それとも昨日出会ったカメさんの記憶かな?ぬかるみも厭わず(むしろ大好き💧)大暴れして、序盤で既に泥だらけ いちおう水休憩を挟むも、出先でなかなか水を飲んでくれないおふたりさん。今日も飲んでもらえなかった水をふたりの背中にぶっかけ お散歩を続けます。 知り合いワンコのニオイを発見!遠くに知り合いワンコの後ろ姿が見えていたけど、リキシは気付かず残り香を肴にひとりハッスル「どこだ、どこだ、あいつはどこだ?!」 人が多い土日は運動不足になりがちなリキシなので、金曜日の今日は釣り人の小径まで足を延ばして探検しました。木陰に入ると涼しくて嬉しい。釣り人がいない!今朝はラッキー お散歩を堪能した後のイヒヒ顔 ワイルドリキシばかりではアレなので、帰宅後のプリンスリキシも見てもらいましょう。オテは完璧。オカワリもそこそこできます。(里親募集会では緊張して何もできません。家族になってからのお楽しみ) 先日の深夜散歩の記事で紹介し忘れたのですが、リキシは階段の中腹でなぜか振り返って私を待ちここでナデナデを要求するのが謎の儀式になっています。ムク君とは対照的にモジモジBOYのリキシなので、「このタイミング、この場所で」とパタ…

続きを読む

閉所恐怖症ではなかった!~ムク君の取説もどき

かるちゃんです。 めっちゃ可愛いムク君について・・。まだまだ未知の部分がありそうな、そうでもなさそうな・・・?? 前記事でhikaruさんが書いてたように、一時預かりのIさんちとYさんちから、すぐに返されちゃったムク君、とにかく外に出たい、出たい!と大暴れしてたようだから、部屋に閉じ込められると閉塞感でパニックになってしまうタイプなのかなあ??そういえば、空輸中にクレートで大暴れした形跡もあったし、閉所恐怖症かなあ??でも最近は、お庭に出るよりも 合宿所でhikaruさんのストーカーばっかしてるらしいし、hikaruさんも、なんでかなぁ・・・って。 とりあえず里親募集サイトには、ムク君の譲渡条件として閉塞感を感じないような飼育環境というか・・、お部屋からすぐにお庭に出られて解放感が感じられるような造りのお家・・云々と、なんかややこしいことを追記してみたんだけど・・。(※今はもう この追記は削除しましたよ~。) 2階玄関の我が家は、庭に直接つながってなくて、そこそこ閉塞感が感じられる造りなので、とりあえずウチで試してみることに~。(以後、文字通りのドタバタ劇で、写真撮るのも忘れてた・・) 我が家は、起きてる間ずっと大声で喚いて暴れてる18歳の認知症コータを中心に回ってるので、何をするのも、「コータが寝た! 今のうちだ!」って感じで、この日も「コータが寝た!今のうち!」って、大急ぎでムク君をお迎えに行って、家に入れるなり、かる子が「可愛いなあ~」とガッツリ相手してくれてたからか、ムク君、外に…

続きを読む

【6/15のニューフェイス変更!!】

かるちゃんんです。昨日予告記事を出したばかりなんですが、ちょっとハプニングがあって、6月15日空輸予定のニューフェイスが変更になります! ↓ 女の子達より先に来ることになったのは、この子放浪してた時、首輪もついてたし、飼い主が迎えにくるかなあ・・と 保健所で待ってたけど、2か月経っても、とうとう誰も迎えに来なかったって・・・。体重13キロ台と、程よいサイズの中型犬。人が好きで、穏やかな性格の、見た目シニア君だけど、食欲旺盛で、元気いっぱいらしいよ。 南の島から来たわんこは、たいていフィラリア感染してることが多いので、早く来れることになった分、少しでも早くフィラリア検査~治療を始められるね! フィラリアについて、5年も前に、コメントへのお返事として書いた文章があります。今、読み返すとなんだか拙くて、今ならもっときちんとお伝えできるのになあと思いますが、もしフィラリアについての偏見のせいで、南の島の犬のチャンスが減ってるんだったら、こんな文章でも、是非是非、皆さんに読んでほしいと思います。➡フィラリアについて(備忘録): 犬の合宿所 in 高槻 (seesaa.net) ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、 クリックで応援お願いします  にほんブログ村

続きを読む

【6/15】ニューフェイスの女の子達

かるちゃんです。こんなニューフェイスが来ますよ~っていう予告記事は、いつもは前日に(たまに当日になってから・・)ドタバタとブログ投稿してるんですが、今日は、小さめの女の子達が6月15日にやってくるっていう、いつもよりちょこっと早い予告記事になります。18日に里親募集会があるので、この子達にも会いに来てもらえたらうれしいな・・。 ①チャーミングなお目々が可愛い、2歳くらいの女の子。 体重は8キロくらいと、かなり小ぶりです。 かなりの甘えっ子になりそうな予感・・。  ②元気で活発そうな女の子。この子も2歳くらいで、体重8㌔くらいと小さめです。  このところずっと男の子達ばっかだったから、久々の女の子だわ~って言ってたら、ウズラちゃんという可愛い女の子が、つい1か月前に来たばかりでした… この子達をバゲボラしてくれるのは、今年3月に亡くなった卒業犬ジュンちゃんの里親Oさん。ジュンちゃんの出身、徳之島で、ジュンちゃんにそっくりのワンちゃんが団体に保護されてたのを知って、その子をうちのコとして直接迎えに行くからって、帰りに、保健所のワンちゃんも一緒に連れて帰りますよ~って、申し出て下さいました。ありがたい・・。ちなみに、去年ジャックのバゲボラしてくれたのは、ジュンちゃんのお兄ちゃんだし、今回Oさんが直接迎えに行くコを保護してたのは、徳之島で精力的に保護活動を始めてたMさんで、2年前にカスミちゃんとミナヅキちゃんの保護に関わってバゲボラもしてくれた人です。ご縁て、ほんとに、いろんなとこにつながってる…

続きを読む

ホタテ君は歯が自慢

ホタテ君 優しくてフレンドリーで素直で正直な、犬の良さをぜーんぶ持っている どんなワンコともフレンドリーもちろん、どんなヒトともフレンドリーちいさなお子ちゃまにも優しいからチョー安心 合宿所にいたときは、ウズラちゃんと毎日ワンプロしてたけどふたりのワンプロは激しすぎて、こんな写真しか撮れなかったぁ~~ 犬は歯が命 奥歯までピッカピッカ ホタテ君、18日の里親募集会に参加しますよ~~ 会いに来てね ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、クリックで応援お願いします にほんブログ村

続きを読む

リキシの深夜散歩

かる子です。 うちのジヨンちゃんは深夜しかご近所を歩けないので、リキシも付き合って深夜に排泄のためのプチ散歩に出ます。車ではなく徒歩で出かける時は、敷地から出るまでにとっても時間がかかります(敷地が広いという意味ではないですよ)。 まず、2階玄関を出て門扉を出るとジヨンちゃんが上から家の前の往来を確認します。(ここはジヨンの物見やぐら)ここから人や自転車が見える限りジヨンちゃんは階段を降りないので、私は説得、リキシは待ちます。「ジヨンちゃん遅いなぁ」運悪くなかなか人が途切れないと、5分ほど待つこともあります。だんだん緊張していくるリキシ。 階段を降りたところで もう一度安全確認。人が途切れても念入りに確認するので、そうこうするうちにまた人が通ってしまいます。 再確認をしながら1段ずつ降りて、またここでチェック。通りが見渡せる場所まで数歩進んで最終確認。駅からの通り道なので24時をすぎてもなかなか人が途切れません。「みぎ まだ」「ひだり まだ」「みぎ よし」「ひだり まだ」を繰り返し、人一人・自転車一台も見えなくなってやっと敷地を出ることができるのです。ミュウとコータが健在だった頃は、ミュウとコータが母と先導してくれるので一生懸命ついていったジヨンだけど、私がいくら「今いいよ!」「今のうち、さあ行こう!」とか励ましても自分の目で確認して納得しないと動けません。リキシの教育係としてはあまりに向いていないジヨンなのです 雨が降ると河川公園が無人になるので、梅雨は嫌いじゃないリキシ(とジヨン)。…

続きを読む

ムク君 メッチャ可愛いんやけどなぁ~・・・

白い子熊みたいに可愛いムク君 甘えっこやし~ワンコともフレンドリーやし~  可愛いし 言うことないんやけどなぁ~~ . ヒトが大好きでムッチャ可愛いいし、首輪もしてたから、飼い主が捜しているに違いないと思われていました。公示期間が過ぎても、飼い主のお迎えを待っていたんですが、お迎えは有りませんでした。。。 こんなに可愛いのにね、 なんでかなぁ~~  まずは、Iさん宅で預かって貰いました。一泊で帰って来ました。 なんでかなぁ~~ Yさん宅で預かって貰いました。2泊で帰って来ました。 なんでかなぁ~~ . トイレにもお風呂にも付いてくるストーカー犬です ヒトにくっついて寝たい子です PCしている間も足元で寝ている子です 合宿所ではご機嫌さんなんですぅ~ 島では放し飼い、外飼い、多頭飼いの中で暮らしていたのか、部屋の中で暮らすことは閉塞感があるようなので、庭に自由に出られる環境のYさん宅に預かってもらったんですが、部屋では落ち着かず、庭でも落ち着かず、脱走を試みたりして、やっぱムリーーー 同居犬がいて、開放感のあるリビングがあってお留守時間が少ないおウチでないとアカンのかなぁ~~ ただいま、合宿所で修行中のムク君を一泊でもいいので、預かって様子を見てくださる方大募集中で~~す by hikaru ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、クリックで応援お願いします  にほんブログ村

続きを読む

マシュ君 モテ過ぎてお疲れ((+_+))

マシュの部屋まで押しかけてくるサク君に お疲れモードのマシュ君を助けるために サク君を追い出しました マシュと遊び足らんサク君 表に出ろぉ~~~woooonn しつこいサクにおびえるマシュ もう見んとこ・・・ 疲れたわぁ~~ マシュの背中に異変が・・・ サクのツバでベトベト あぁ~~シンド 目の下にクマが・・・ 今となったら、マシュにこれだけ絡んでくれたんは 後にも先にも、サク君だけやった・・・ サク君、ありがとね 天真爛漫なビーグルの良さが、よーーー分かったわ by hikaru ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、クリックで応援お願いします  にほんブログ村

続きを読む

マシュ モテ期到来💞

4月末の頃のお話です。。。 マシュとサクとラクの男子3名が合宿生活を楽しんでいました マシュはラクが好きサクはマシュが好きの奇妙な3角関係が出来ておりました.マシュ と サク  ラクが好きなマシュ    マシュが好きなサク 電車ゴッコ マシュの部屋まで押しかけて来て遊ぶサク マシュの部屋は専用庭付きのワンルームです 場外乱闘に持ち込みましたぁ~ 一日中こんなことしているので、ふたりとも相当疲れているはずなんですが・・・ オリャァ~~と飛び掛かるサク君 サク君は不思議な子・・・入所したての頃は、盛りが付いてたので落ち着きがなく、いつも小走りにチョコマカチョコマカ動いている子で、外に出たがる脱走要注意の子でした。が、マシュが好みのタイプと分かってからは脱走する気配はなくなりました。 よほど、マシュのことが好きになったんやね 今は、ラク君もサク君も他家に行ってしまい、遊び相手がいなくなったマシュ君マシュ君と遊んでくれる子、募集中で~す by hikaru ブログランキングに参加しています。 ..優しい里親さんとの出会いに繋がるように、クリックで応援お願いします    にほんブログ村

続きを読む

6月18日(日)wagさんでの里親募集会のお知らせ

かるちゃんです。 去年の夏に合同譲渡会をおこなったドッグガーデンwagさんのご厚意で、今年も涼しい店内をお借りして、里親募集会を行いますじっくりと犬と触れ合ってもらいたいので、来場予定の方は事前に予約をお願いします。 犬の里親募集会〈予約制〉 【日時】6月18日(日)11時~13時 【会場】ドッグガーデンワグ店内大阪府高槻市須賀町2-3・高槻市バス「大冠校前」徒歩1分・ワグさんのホームページより「アクセス」もご参照ください https://doggardenwag.jimdofree.com/ 【ご予約・お問合せ】090-1863-8011(犬の合宿所in高槻) 同じ犬・同じ時間に複数のご家族が重ならないように、予約制にさせて頂きます。 電話での事前予約をお願いいたします。➡090-1863-8011先住犬がいる場合は、是非是非、先住犬を連れてきてください。室内会場です。できるだけマスク着用をお願いいたします。wagさんの駐車場は使えません。車でお越しの場合は近隣のコインパーキングなどをご利用ください。 お見合い希望がなければ 参加しないワンコもいます。 また、予約状況によっては予定より早く終了することもあります。 ご来場予定の方は必ず電話でご予約ください。➡090-1863-8011 《参加予定のワンコたち》参加犬はギリギリまで確定しません。こちらに修正・追記していきますが、ご予約の際に、事前に電話でご確認下さい。 ♥リキシくん♥ 体重22.5キロ。2019年4月に…

続きを読む

シンくんの性格

こまるです。 犬より人が大好きなシンくん。夜はいつもお母さんの膝の上でこんな感じです。うとうとしています。お母さんが出かけた直後は玄関で待っていますがしばらく待っても帰ってこなければ外が見える窓前に移動。 シンくん綺麗なトラ柄です✨✨写真では少しわかりにくいですね😅是非会いに来てください✨お散歩も引っ張らず、一緒に暮らしやすいとっても良い子です☺️ ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、 クリックで応援お願いします .    にほんブログ村

続きを読む

リキシとマシュ君

かる子です。リキシとマシュ君の因縁については先日の記事でも少し触れました。因縁というより、リキシが一方的に言いがかりを付けているのですが 初めの出会いはマシュ君が来阪した日で、当時合宿所暮らしだったリキシがテラスから「知らんやつやオラァ!」という感じの一吠えでした。着いたばかりのマシュ君にあれこれお世話中だったので、その時はリキシを部屋に押し込んで終了~。その後の2年間で顔を合わる機会は数回しかなく、そのたびに「デカイぞオラァ!」とか出会い頭に因縁付けて突っかかっていくリキシなのでした。 繰り返しますが、完全にリキシだけが執着していてマシュ君はリキシのことを何も意識していません。・・・実は他にも初対面でリキシに一突きされた被害者多数そのまま付き合い続けると大丈夫で、ジャックやイオ君なんかもリキシの洗礼を受けた経験があるのです一突きだけでも もちろん悪いのですが、それだけで済むのでヘタレのリキシの付き添いとして私ひとりで2頭連れ出すことに躊躇はなく、結局 外ではリキシが相手を頼るというのが通常。(リキシが他のワンコに付き添ってもらっている様子はこちらの記事に登場→『11月のリキシ君 』) ところが、マシュ君が相手だとお互いに体が大きく力が強いので、とりあえずその場では2頭を離して終わらせる、という流れが数回重なり、私が2頭一緒に散歩するような機会もありませんでした。そうこうするうちに2年が経ち、先日書いたように我が家事情でイライラしたりエネルギーを持て余したリキシの、マシュに対する反応が回を重…

続きを読む

マシュ広い公園満喫✨️

カイピノママです。 先日、マシュくんとリキシくんとで広ーーーーい河川敷の公園でお散歩に行ってきました🌼雨上がり🌈で緑がきれいに映える~!!グリーンバックのようでした🌼マシュくんはすれ違う🚴‍♂️自転車にも遠くで叫ぶ⁉️子どもにも動じることなく刺激たっぷり❤️クン活に夢中✨😍✨ リキシくんとお散歩🐾 仲良く横並びも🎵※ここに至るまで色々とありましたが マシュくんは引っ張ることもなくお散歩🐾しやすいワンコだと改めて感じます🌼 口輪を外したらこ~んなに可愛いお顔(*≧з≦)💕 もひとつー🐕️まだまだー💕もっとーーー❤️❤️たくさんゴロスリしながらお散歩に終始楽しそうなマシュくん🐕️✨️フレンドリーなマシュくんでした❤️ リキシくんもきゅっとした脚🐾絵になりますなぁ☺️私の横でお座り👍リキシくん🐕️可愛い❤️リキシくんとはじわじわ仲良くなれるとものすごく嬉しさが増しますよー😁✨️ 番外編・・・合宿所でマシュくん・ジャックくん・ムクくんに熱烈な歓迎を受けたスタンプ🐾 一番高いところがマシュくん🐕️マシュくんも、ジャックくんも、ムクくんも本当に人が大好き💓♥️❤️ずっとの家族を募集中です🌼 ムクくんマシュのこと大好きです❤️↑ムクくん❤️人が大好き💓♥️❤️犬も大好き💓♥️❤️ 素敵なずっとの家族とのご縁がありますように🙏✨️✨️ そして、今も捜索中の『チョビ』くんの目撃情報がありますように🙏🙏🙏 ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、…

続きを読む

後ろ向きのリキシ君

かる子です。 2週間ほど前の雨の日、リキシはちょっと遠出して初めての公園に挑戦しました。(お腹の中にカバンをしまって、マスクに帽子。モザイクの必要ないくらい正体不明の私。) この数日前にマシュにガウガウし、その余韻で他のワンコに突っかかってしまったリキシ氏。調子が狂うとその後もガウガウスイッチが入りやすくなり、興奮が冷めてからは私の顔色を窺ってオロオロ媚びる…下宿中の我が家は老犬コータの介護が中心で、気にしいのリキシには鳴りやまないコータの声や不規則な生活がストレスで、散歩も10歳のジヨンのついででしか連れ出せず必要な運動や社交の機会も足りていないのです。「ボクのおうち」が定まって十分な愛情と運動で満たされたら、本来のリキシは犬が大好きで゛問題”が出てくることはないので、そのあたりの気の毒な事情も理解してもらえるとありがたいです。(わざわざネガティブな情報を出さなくてもいいのでしょうが、こういう記録もいつかトライアルに出る時にリキシのトリセツとして役に立てばいいなと。。。) 崩れてしまった調子を整えたい時、フレンドリーで器の大きなお友達にポジティブなオーラを分けてもらいます。自身も里親募集中なのにスタッフワンコのような扱いのジャック(写真右)と、卒業犬大河くんに協力してもらいましたよ。いくら協力ワンコが優秀でも怖い場所ではオーラをもらう余裕がないリキシ氏。この日は朝から雨でほぼ無人、自然溢れる公園、初めての場所で程よく冒険気分も加わって最高の環境をご用意できました。 隙あらば遊び出す仲良し…

続きを読む

ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村