チビジの記録 溜めるべからず

かる子です。チビジことチビ次郎は、5月末に捕獲してから5ヶ月が経ちました。昨日タイポン母さんが書いてくれたように、成長著しいチビ次郎の記録はすぐに書いておかないと あれよあれよと状況が変わってしまいます。10月は何度か先輩ワンコに手伝ってもらって少し背伸びした公園でのお散歩にも挑戦し、とてもとても頑張らされたチビ次郎でした。細かいけれど大きな一歩に違いない成長の一つ一つをブログにも書いておきたかったのに、すっかり溜め込んで記事にまとめきれません。あと1時間ほどで10月が終わるので、大事なあれやこれやを一旦すっ飛ばして(←え?)、昨日のお散歩で弾ける写真を載せておきます。 カメラ目線ばかりなのは、チビ次郎がずっと私を見つめながらピョンコピョンコしているからです。のびのび弾けた昨日の河川敷散歩でしたが、ムードメーカーのハービーとは別にしたので、ジヨンとチビ次郎のビビリコンビではいつも以上に用心深く 玄関を出たあとなかなか出発できませんでした。(一番上から偵察) (身を乗り出して偵察) (前の道を人が通るたびに足が止まる) (ジヨン、まだ二段しか進んでない) こちらは先週の里親募集会。どうせバギーで固まるだけだろうと想定していたら、半分はグランドに出て頑張れたのです! タイポン母さんが昨日の記事で触れてくださったのですが…、首が見えないチビ次郎のシルエットが、髪を鋤かない時代の子供のおかっぱ頭、「麗子像」のシルエットに見える時があります。二年前のチビタ(現アンディくん)もそうでした。この三枚…

続きを読む

でっかくなったよ!チビ次郎くん。

タイポン母です。 先週末にチビ次郎くんに会ったら、でっかくなってました。育ち盛りのチビ次(じ)くんの写真は、撮ったらすぐさま出さなきゃなのを忘れてました💦 10月上旬と中旬、そして先日撮ったチビ次くんをアップしていきますね⤴️ こちらは今月中旬、チビ次くんがお散歩練習をしていた公園に 大河・スミレ(元エミ)と行ったときの1枚。奥の大河・手前のスミレと並んでも、大きさがもうあまり変わりません。ほんの数ヶ月前はこんなに小さかったのに!気がつけば9キロ弱のスミレよりも大きいチビ次くんです。13.5キロの大河もそのうち追い抜かれそう。 この日はハービーくんもいて、みんなで遊びました♪遊び好きなハービーくんがいると、ドッグランが盛り上がります♪ハービーくんはまだまだチビ次くんより大きいです。ハービー、暑い時期にあまり会わなかったうちに、重量級っぽい重さを生かしたワンプロ技が増えました笑。ハービーに潰されかけるチビ次くん。(かる子さんがこまめに声かけして、きちんと気をつけてらっしゃします。)チビ次くんもハービーも遊びたい盛り!慎重な性格のチビ次くん。スミとも遊びたそうだけれど、「遊ぼー!」と体当たりするようなところは まだあまり見たことがありません。お家ではきっとハービーと無邪気に&元気に遊んでるはず。ドッグランでは人間の付き添い(かる子さん)からもそんなに離れません。でも我が家のビビりズ(ポンとスミレ)ほど、人がこわいワケではなさそう。私もこの日チビ次くんをモフモフと撫でさせてもらいました。…

続きを読む

ハウちゃん、オリちゃん避妊手術で入院しました~

10月29日 ハウちゃん、オリちゃん入院しました。 オリちゃん   と    ハウちゃん オリちゃんはお散歩も上手に行ってるので怖がりではないけれど、車に乗るのは伊丹空港から搬送されて以来なのでちょっと不安そう・・・ ハウちゃんはオリちゃんのヒッツキ虫。ヒトも車も自転車もバイクも怖いので国道を渡ることが出来ません。かる子さんの車で病院まで送ってもらいました 上方のTVをガン見しているオリちゃん。TVを見たのは初めてかも・・・ ビビリっ子はみんな、イスの下に直行しますね~ ハウちゃん、体重は11.2kg   奥歯に薄っすらと歯垢がついてるので 2~3才ぐらいかなぁ~ 心臓はドキドキしてますねぇ~ オリちゃん 体重は11.8kg ハウちゃんと全く同じような歯なので、2~3才ぐらいかなぁ~ 心臓は正常 オリちゃんの体の下に隠れたいハウちゃん ふたりとも、頑張るんやで~ ケージは隣り合わせに用意してくださいました。 明日朝イチに迎えに行きます。by hikaru ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、クリックで応援お願いします  にほんブログ村

続きを読む

役に立つハービー

かる子です。 「ハービーが頑張る!」と大口をたたいてしまった前回の里親募集会、ハービーは頑張って会場にたどり着いて、逃げも隠れもせずたくさんの方にお声をかけてもらったのですが、さわってもらおうとすると無表情でプイっと避けてしまうのでした。一緒に暮らしていると、本当は淋しがりで甘えたな面も見えるんだけど募集会だけでお伝えするのは難しいなぁビビリっ子のプクくん(写真右)は、いろんな人に臆することなく触ってもらって超優秀な営業ぶりでした。(当日の様子はこちらの記事→『10月12日里親募集会♬』) 次の里親募集会を明日(日付け変わって今日)に控え、私が「ハービーって役に立って便利だなぁ!」と思うことをお伝えしようと思います。 元野犬のビビリっ子としては比較的どこでも怖がらずに歩けるハービーは、徒歩圏の用事に付き合ってもらったり、私が初めて行く場所にも連れていくことができます。うちのジヨンなどのビビリっ子だと、人通りがどの程度か、お子さん(←めちゃくちゃ苦手)と出くわす可能性はないか、何かあった時に退避できる迂回路はどこか、などのリサーチが必須なので、よく知らない場所に連れていくのは危険なのです。 迷子犬チョビかもしれない犬が目撃された場所の付近を視察。↑「ここは、猫か野生動物の気配がムンムン!」↓「ここはちょっとオチツカナイ・・・」ハービーの反応は参考になります。(注*実際に迷子犬と会う時にはリアクションが大きすぎるので連れていけません。残念。) スタイルが良く、モデル業務も得意です。 こちら…

続きを読む

オリ君(オリオン)いっぱい遊ぶよ!

オリ君の下宿先のフォー家です! 元気いっぱいのオリ君の朝はフォー君とのワンプロから始まります🤭 今朝は落ちていたマヨネーズの容器争奪戦😂 オリ君は現在8ヶ月体力が有り余ってます💪広い場所に着くとすぐにワンプロを仕掛けていきます😌先住犬のフォー君は4歳、ずっとワンプロしんどくならないかなぁと心配しましたが、したくない時はスルー😗オリ君もしつこくせず今は無理やなとちゃんと空気を読める賢い子です! ドッグランに行くととても弾けます💨自分から小さな子にもおっきな子にもどんどんお誘いして遊びます! 楽し過ぎてこんな顔になっちゃう時もあるけどもちろん噛みついたりしませんよ🤭 まだまだ怖い物もあるけど少しずつ減ってきてるように思います(^∇^)オリ君と過ごしたら楽しい事間違いなしです😘 オリオン君は明日の里親募集会に参加して、実の母のオリちゃんと再会します。ママは覚えててくれるかなあ~? ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、 クリックで応援お願いします.         にほんブログ村

続きを読む

マシュくんとプクくんのお散歩記録🐕️🐾

カイ&ピノママです🐕️🐾プクくん我が家に預かり中です♥️先日マシュくんとプクくんと『山田池公園』へお散歩に行きました~⤴️お天気も良くて・・・この日は暑かったです😅お散歩大好きマシュくん&プクくんと我が家のピノでたくさん歩きました✨マシュくんはまちんさんの声を良く聞いて段差もへっちゃらでした🎵 お散歩中は写真撮れなかったので休憩写真📸すれ違う人に『賢いね~⤴️』と声をかけてもらいましたよ~‼️※おやつ待ちのお座りを誉めてもらいましたよ♥️ マシュくんは過去のブログでも紹介がありましたが『コマンド』しっかり理解している👍✨️+マシュくんの預かりさんのまちんさんの会話をよーく理解しています‼️プクくんは歩きながらピノとワンプロをしたり走ってみたり~✨クンカツしたり~✨ゴロスリしたり~✨思い切り楽しんで~疲れたら・・・眠りだすプクくん🤣🤣ビビリが少しずつなくなるといいね🤩 その頃マシュくんは・・・最近思うのですが何枚か写真を撮ると、ポーズ?顔の角度を微妙に変えるマシュくん♥️モデルだねぇ👍✨️そして、プクくんが目を覚ましました☺️何やら二人で話しているのかな~??プクくんはワンコがとっても大好きです♥️先住犬がいてくれたら、とても楽しく過ごせるんだろうなぁ☺️💕と思います🌼 僕もずっとの家族を待ってます😍マシュくんとプクくんはずっとの家族募集中です🌼

続きを読む

オリちゃんのお散歩🎵

オリちゃんは怖いもんがいっぱい 後ろから来るヒトが怖い自転車怖いバイク怖い車怖い もひとつ怖いもん発見 子供の集団が怖〰〰い 目合わさんようにしとこ あぁ~怖かった〰 オリちゃんはオリオン、アサヒ、ハッチ、ミッツ、アオイ5兄弟のお母さん 子育てを一生懸命してきたオリちゃんはお腹が空いてたんやろね~家の中の食べ物探しが趣味で~す そやでウチは何でも美味しく頂くのんがモットーやで 氏神様にオリちゃんの幸せを祈っておきました ウチの幸せは神頼みなんかい オリちゃん、26日の里親募集会でデビューしま~す 会いに来てね by hikaru ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、クリックで応援お願いします  にほんブログ村

続きを読む

白玉くん滞在記②

りん家です。白玉くんことしらちゃんがうちに滞在して1ヶ月が過ぎました。 ( 白玉君滞在記①はコチラ)しらちゃんはビビリっ子ですがお散歩は大好きです。うちに来た翌日からのお散歩はごきげんさんで、途中何度もゴロスリをします。 草地はもちろん公園でアスファルトの上でも一緒にお散歩してるりんちゃんの横でも このゴロスリは雨が降っててもします😅 こんなお散歩好きなしらちゃんですが、出かける前にはハーネスを着けないといけません。このハーネスを着けるのに初めの頃は✦うちの中を逃げ回る✦身体を触るとびくびくする✦全身を硬くしている✦噛むのではないけど口をツンツン当ててくるそんなことが続いてましたが、いまでは玄関ドア前で待つようになり時たまお尻尾を振ってくれ、私の膝の上で普通に着けれるようになりました。 しらちゃんにはうちに来た時から室内リードを付けてます。1ヶ月経ち、ハーネスは逃げ回ることなく着けれるようになり、お昼時に庭に出してもリードを持つことなく出入りできるようになってきたので室内リードを取り外してもいいかなぁと考えていた矢先… 10/20(日)急に寒くなり風がきつかった日夫が出先から帰ってきて玄関ドアを開けた時、しらちゃんが飛びだしました(私は飛びだしたところは見ていません)夫の「しらちゃん!!」と叫ぶ声を聞き、閉まってる玄関を開けたら夫のカバン2個が投げだされていて、リードを持った夫としらちゃんがすぐそこまて歩いてきてました。私》 飛び出たん?夫》 そや、ドア開けた時風がゴォーいうて怖かったみ…

続きを読む

10月22日 チビ次とコナン 去勢する~

10月22日 チビ次とコナン 去勢の為に入院しました。 手のひらサイズの赤ちゃんだったチビ次郎君もとうとう去勢の時期を迎えてしまいました~ 初めての入院、初めてのケージに耐えられるやろうか 体重:11.9㎏  5ヵ月零 奥歯までピッカピッカ 乳歯から永久歯にキレイに抜け替わりました~  一緒に入院したのはコナン君 奥歯に薄っすらと色が付いている程度のキレイな歯で~す 体重:6.8㎏  3才くらいかなぁ~ 何事にも落ち着いているコナン君と一緒だからチビ次郎も安心やね~ サッサと奥に入っていくコナン君とへっぴり腰のチビ次郎君 ふたりを見送っているのは、オリちゃん 来週水曜日に避妊手術予定のオリちゃんが本日の付き添いでした。 このアト、オリちゃんだけで公園に散歩にいき撮影会をしました。次回はオリちゃんの激写で~す by hikaru ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、クリックで応援お願いします  にほんブログ村

続きを読む

琵琶湖の庭で遊びませんか?

琵琶湖の庭で たくさんのワンコと里親さんと過ごすのが生き甲斐の〈まちん〉です笑 毎回リキママさんのご厚意で、 琵琶湖近くのお庭でワンコも人も楽しい時間を過ごさせていただいてます(^o^)v 今回は、11/17(日)です! 合宿所卒業生と その親族犬と保護者でしたら、どなたでも来ていただけます(^.^) 現在、“絶賛里親さん募集中”のマシュも参加します! 参加希望の方で私とLINEが繋がっている方は私へ、初めて参加される方はコメント欄に(合宿生時代のワンコの名前でも🆗)お願いします。 皆さんからの申し込み、お待ちしてま~す(^3^)/

続きを読む

コナンも元太もお散歩上手♬

ハナエ、コナン、元太の足並みが揃っているので3頭散歩が出来ます コナンとハナエは他人の様子が気になって、撮影に協力してくれないけれど、元太だけはカメラ目線バッチシ まるでモデル犬 誰かに似てるんよなぁ~って思っていたら・・・ そうだニーコちゃんに似てるぅ~~ 受け口なんですぅ~~ 受け口の子は穏やかですよ~ 嚙む力が弱いからケンカでけへんもんね~ コナン君のコートは美しい つぶらな瞳がチャーミング ツヤツヤロングヘアーが美しいサラサラ王子のコナン君は ルパン君に良く似てる 兄弟?パパ?叔父さん? 去年のジャズストに来てくれた モン君とルパン君 追加写真:てつおさんのコメントにあったミルキーちゃん(現みるく) ルパン君のママかも・・・コナン君の奥さんかも・・・ モン君とルパン君は只今、アメリカ生活を満喫されています コナンと元太は26日(土)の里親募集会でデビューしますよ~~ モン君とルパン君にあやかって、コナンと元太も素敵なパパママが出来ますように あっ、ハナエさんも出ますよ~ 会いにきてね hikaru ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、クリックで応援お願いします  にほんブログ村

続きを読む

10月18日 新入り元太君去勢するぅ~

10月18日 元太君去勢しましたぁーー 付きそいはハナエさんとコナン君 コナン君はお隣さんにしっとり甘えてましたよ~ん コナン君はイヌよりもヒトが好き 一人っ子の方がいいかもね~ 元太君 体重10.5kg 適正体重は9㎏だと思いますよ。 奥歯に薄っすらと色が付いているぐらいだから3才ぐらいかなぁ? 元太君は只今、盛り真っ最中のようで、家の中で寝ている所を見たことがありません 常にウロウロウロウロうろついてマーキングに忙しいのです 去勢後は、かるちゃんちに一時預かり後、Sさん宅に引っ越しました。カルちゃんちではハービーのおっかけをしていたらしい もうすぐ去勢効果が出て、憑き物が落ちたように大人しくなるはず・・・ ヒトにもイヌにもフレンドリー道行く人も怖くなーい自転車バイク車、怖くなーい食べる物の好き嫌いなーい 大人しくなった元太君は、今すぐにでもイイ家庭犬になること間違いナシ 10月26日(土)里親募集会デビューしま~す 会いに来てね~by hikaru ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、クリックで応援お願いします  にほんブログ村

続きを読む

顔デカ チビ次郎

かる子です。うちのジヨンさんは なかなかのライオンヘアーなのですが、チビ次郎のたてがみも相当で、体重半分だけど、顔の大きさが同じです この並びも なかなか面白い※一週間前のおよその体重です。※丸の大きさは個人の印象です。 草地が好きなので、草の種やら花粉やらネトネトやらがよく付きます。チビ次郎のモジャモジャは、きっと子犬期だけで、そのうちスッキリサラサラヘアーになるのではと予想していますが どうでしょう? このまま顔デカでも 面白くていいけどね。変な座り方 いつまでも赤ちゃんの気がしていましたが、来週いよいよ去勢手術の予定。私の方が今からドキドキしています。保健所も空輸も未経験な箱入りチビ次郎、史上最大の試練です。頑張ろうね!

続きを読む

10月18日 新入りさん いらっしゃ~い(^^)/~~~

10月18日 徳之島から やってキタァーーー バゲッジボランティアのTさんご夫妻様、有難うございました<(_ _)> 因みにTさんは獣医さん。トミー君を運んで下さった方です。 長いフライトを頑張った女子ふたり。。。 伊丹空港にお迎えに行ってくださいましたポチオママとポチオ姉さん、ポチオ君、有難うございました<(_ _)> ポチオ姉さんには写真撮影をお願いしましたポチオ母さんには命名をおねがいしました     オリちゃん      ハウちゃん ハウオリ = 幸せ と言う意味のハワイ語  オリちゃんはオリオン君兄弟のお母さん おまけ:写真撮影中のお姉さんの膝に顔を乗せてしっとり甘えるコナン君 ルパン君にそっくりのコナン君はポチオ君にもそっくりなんですぅ~ ハウちゃん、オリちゃん、26日の里親募集会でデビューしま~す ぜひ、会いに来てね by hikaru ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、クリックで応援お願いします  にほんブログ村

続きを読む

ハービー、病院で褒められる

かる子です。病院の待合室でベンチに座ると、ササッと足の下に入ったハービー君。(私のズボン、汚いなぁ・・・)まるで私の指示でそうしたみたいで、「賢いなぁ!」とお隣さんに感心されました。違うんですよ、ビビってるだけですよ。今日の待合室はクレートに入った小型犬ばかりでしたが、ワンちゃんが見えている時は遊びたくてヒャンヒャン声も出ちゃうんですよ💦 病院に来たのは、去勢手術を受けたゲンタ君のお迎えの為でした。ゲンタ君は全くビビっていません。ゲンタ君はニオイチェックとマーキング💦に大忙しで、あまり写真が撮れませんでした。 「ボクはもう帰りたい・・・」お迎え業務を終えたら、ルンルンでお散歩を楽しみました。 この数時間前、ハービーは新入りコナン君にゾッコン口から泡を吹きながら猛烈アピールハービーがコナン君しか見ていないので、ジーっと見ていたチビ次郎が、やきもちワンワン!!遠巻きに吠えてないで、入っちゃえばいいのに 次回の里親募集会は10月26日(土)です。 ここからは業務用写真

続きを読む

10月16日新入りさん いらっしゃ~い(^^)/~~~

10月16日 徳之島からがやって来ましたぁ(^^)/~~~ 徳之島保健所スタッフの皆さま、有難うございました<(_ _)> シャンプーしてくださったKさん、有難うございました<(_ _)> 徳之島の陸ボラさん、有難うございました<(_ _)> バゲッジボランティアのAさん、有難うございました<(_ _)> 伊丹空港にお迎えに行ってくださったフォー君ママさん、有難うございました<(_ _)> フォー君ママさんにはふたりの名付け親になって頂きました。 コナン君  (現在滞米中のルパン君に因んで)    元太君 (名探偵コナンの仲間に因んで) オリオン君はフォー家に下宿します 遊びに来たハービー君とも上手にご挨拶できました ノド乾いてたねぇ~ 美味ちぃなぁ~ ちょっとシャイなコナン君 怖いもんナシのゲンタ君 多分盛りが付いているんやろうなぁ~ゲンタ君、ウロウロウロウロ、どこにでもマーキングして落ち着きがありません。 ゲンタ君、誰かに似てるんよね~~ 18日 ゲンタ君去勢します。22日 コナン君去勢します。 去勢後はどなたかのおウチに下宿替えになります。 26日里親募集会に参加しますので会いに来てね~~ by hikaru ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、クリックで応援お願いします    にほんブログ村

続きを読む

【10/18のニューフェイス】オリオン達の母犬達

かるちゃんです。↓ こちらは、絶賛里親募集中の 「オリオン」少年生後8か月くらい、体重11㌔くらい。スタイル抜群、運動能力も抜群の カッコいいオリオン君。8月にやってきた5兄妹のうち、ハッチ、アサヒ、アオイの3兄弟には優しい家族ができて、妹のミッツは 現在トライアル中~。かるこイチ押しのオリオン君だけが、まだホントの家族に巡り合えてません・・・   で、明日10月18日。このオリオン兄弟のお母さんワンコ達がやってきま~す。 ① ↓ 推定2歳くらい。体重11㌔ほど。 (息子のオリオンも、現在11㌔に成長しましたよ~)5兄妹の中で、お母さんに一番似てるオリオン君、お母さんのこと、覚えてるかなあ・・・ ※オリオンは現在、卒業犬フォー家に下宿中~。  ママとの再会は26日の里親募集会になる予定。 ② そして、もう一頭・・、一緒のクレートに入ってくるのは、保健所では、いつもオリオン母さんと体を寄せ合っているという・・↓ かなり怖がりさんの女の子 。↑ 推定3歳くらい、体重11㌔くらい。  な、なんなんだ・・、  この、はかなげな、うるうるお目々の愛らしいお顔・・  母性本能をくすぐられちゃうような・・、  全力で守ってあげたくなるような・・、  ちょっとアオイ君にも似てるっぽいような・・・。  オリオン達5兄妹のお祖母さんなのか、叔母さんなのか・・、  きっと親族には違いないわ  (どうだろう・・・) 今までずっと一緒にくっついて 支え合ってきたフタリだけど・・、そりゃあ、これからもず~っと一緒に生…

続きを読む

琵琶湖のお庭・2024年秋

タイポン母です。先週末は琵琶湖のお庭に遊びに行かせてもらいました。リキママさん、ありがとうございました!合宿生が4頭と卒業犬&同居犬が14頭、合計18頭で遊びました。(数家族が帰られたあとに集合写真を撮ったため、↑この写真は全員写っていません💦) それでは参加犬をご紹介します。まずは合宿生から。 🐶チビ次郎くん慎重なビビり男子。5ヶ月になりました!日々成長中。 🐶マシュくん病気のせいで目があまり見えてないけれど、人懐こくて賢いよ✨ お散歩大好き。 🐶ハービーくん1歳男子。食べることが大好き、遊ぶの大好き、お散歩大好き! 🐶プクくん推定1〜2歳。わんこと遊ぶのが大好き!合宿生たちはみんな里親さん募集中です。 続いて卒業犬と同居犬をご紹介します。 別荘の主、リキくんとルビー(元・まりん)ちゃん、イブちゃん 蘭丸くんと同居犬プランタンちゃん ハヤテくんと風花(元・ユキナ)ちゃん トライくん・ゴールくん兄弟さて、ここてクイズですどちらがトライくんでどちらがゴールくんでしょうか?!お考えいただく間に、トライくんとゴールくんの弟妹をご紹介しますね〜トライくんの妹つゆちゃん ゴールくんの弟アオイくん(トライゴール兄弟の弟妹はどちらも黒い…😍) それではクイズの正解を発表します!服を着ているのがゴールくん、ハーネスのみがトライくんでした。皆さまお分かりになりましたか?ちなみにこの日、ちょいとやんちゃをしたゴールくんにトライママさんが「こらっ!トライ!!」と間違えて怒ってはりました(…

続きを読む

白玉くん滞在記①

りん家です。うちに白玉くん、通称しらちゃんが滞在して3週間が過ぎました。うちに来た初日はご飯は食べず、水は飲まず、座ったまま一晩過ごし一睡もせず…次の日もご飯は食べず、困ったなぁ〜でした。その横ではご飯時、いつも飛び跳ねて喜ぶりんちゃんがおり、そんなりんちゃんを見ていたしらちゃんに手のひらにカリカリをのせて出したら食べてくれ、完食しました🙌その後もご飯は手のひらから食べていて、たま〜に器にいれて出してはみるものの、ふぅふぅうぅうぅ言いながらウロウロと落ち着かなくなるので結局は手のひらから食べてます。 しらちゃんがうちに来た当初、うちの中では落ち着くことがなく私達が動くたびにいつもふぅふぅうぅうぅと声を出し、私達から離れるようにしてました。用意してるベッドは使わず、夜は和室や廊下で寝てたり〜1週間すぎてもこんな状態は変わらず、うちでは慣れてくれないので他の預かりさんにおまかせした方がいいんかなぁとも思いましたが、2週間目に入ったあたりからビミョウな変化が〜私達が動いても動き回ることか少なくなり、お昼時、おしっこするのに庭にだしたら落ち葉の匂いを嗅ぐぐらいで私を見てることが多かったのですが3週間目過ぎたぐらいには ひなたぼっこをしたりレモンの匂いを嗅いだりそんな余裕がでてきました。 用意していたベッドは和室や私の部屋、夫の部屋を転々としましたが、夫の部屋に置くと入り出し、寝てくれるようにもなりました。今は夫が夜中にトイレに起きてもそのまま寝てるようです。 3週間過ぎてやっとこさ、ホントにやっと…

続きを読む

【10/16】ニューフェイスの2男子達

かるちゃんです。久しぶりに、ホントに久しぶりにバゲージボランティアをして下さる方があったので10月16日と、あと18日にも、ニューフェイスを送ってもらうことになりました。 まずは16日。保健所で同じ所につながれてても、仲良く一緒にいられる男のコ2頭を、一個のクレートに一緒に入れて飛行機に乗せてもらうことになりました。↑ ん? 上の写真、向かって右側の男の子は、誰かに似てるような・・・ あ 2022年の6月にやってきたルパン君↓ 下の写真・・、向かって右の奥がルパン君。(一緒にやってきたサリーちゃんと一緒に 不妊手術のために病院へ~) ↓ ルパン君は今、優しいパパママと先輩のモンちゃん(元ブラン)と一緒にのびのび楽しく、アメリカ暮らし中 ↓ で、こちらが 16日にやって来る予定の男のコ。推定年齢4~5歳くらい。 体重6.8㎏※10/16追記:「コナン君」になりました。どうだろう・・??似てないかなあ~??見た目の雰囲気だけじゃなくて、ちょっとシャイで、引っ込み思案で、繊細っぽいところも、保護された地区も同じだし・・・って、hikaruさんは、 すでに「ルパンⅡ(ツー)」って呼んでるよ。 ② ↓ 仮称「ルパンⅡ」と同じクレートに入ってくる予定の もうヒトリの男の子。推定2~3歳、体重11㌔くらい。サイズ的にも、年齢的にも、飼いやすそうなワンちゃんですね~※10/16追記:「ゲンタ君」になりました。今やビビリが主流になっちゃってる合宿生の中では・・見るからに人懐っこそうな表情が、とっても、…

続きを読む

【10月26日(土)】里親募集会のお知らせ

かるちゃんです。10月12日に、一部のワンコだけ参加の里親募集会が終わったばかりですが・・今月は10月26日(土)にも、全頭参加予定の里親募集会を行います。 ついでに軽くお知らせなんですが、バゲージボランティアしますよ~という方が、16日と18日にもいらっしゃって、しかも、一つのクレートに2頭入ってくれそうな仲良し同士なので、今週は一気に4頭のニューフェイスがやってくる予定です。  (ただ、今までも何度かあったんですが、 いつもは仲良しなのに、クレートに入れたら急に大ゲンカ始めたとかで、 2頭一緒に送れないってこともあるかもなので、 こればかりは「予定は未定」としか言いようがありません・・。) で、『今のところは』この4ワンコ達も里親募集会に参加してもらう予定です。【日時】10月26日(土)11時~13時 ※屋外会場なので、雨天中止です。  はっきりしない天候の場合は、電話(090-1863-8011)でご確認ください。  雨天中止の場合でも、犬によっては別会場をご案内できるかも・・。  【会場】高槻市富田支所前の広場(富田支所の施設ではありません。) 大阪府高槻市富田町5丁目17-1・阪急京都線 富田駅から徒歩約10分・JR京都線 摂津富田駅から徒歩約12分【お問合せ・連絡先】090-1863-8011隣接する富田支所と公民館の駐車場は使えません。会場広場の中に直接駐車して頂けると思うので、念のため電話でお問合せください。先住ワンちゃんを連れて会いに来て頂けます。  相性を見るためにも、是…

続きを読む

9月の合宿所の集い in岸和田

タイポン母です。8月の岸和田の集いは、台風の接近により中止しました。今年は9月に入ってもまだまだ暑く、9月も夜に集まりました⭐️ドッグランの柵がライトアップされて、良い雰囲気です。 9月の集いに参加してくれた合宿生は、マシュくん!今日もニコニコ〜😊ご機嫌さんでヘソ天して、お腹を撫でてもらいます♪カイピノママさんにお手ッよくできました💮実はこのとき、マシュくんは「帰りたくな〜い」と乗車拒否をしていたのは、ここだけの話です笑🤫 参加してくれた卒業生たちをご紹介します。この日はじめて参加してくれた卒業生は、ライトくん 改め 大福くんです。暗くて分かりにくいので、昼間に撮ったかわいい大福くんの写真をどうぞ〜✨偶然ドッグランで会ったとき、ああっライトくんだぁ!とすぐ声をかけさせてもらいました🥰ライトくん改め大福くんには一度しか会ったことがなかったのですが、ちょっと胴長でオシャレな模様で可愛いコやなぁ〜と印象に残っていたのです。卒業後も一緒に遊べて嬉しいです✨ 合宿生時代のブログも貼っておきますね。 12月17日のニューフェイスはライト君とフライ君ライト君お散歩大好き♪ライト君は見た目によらずライト君は食いしん坊で甘えん坊♪ 今回参加してくれた卒業生は15頭でした。いつもなら1ワンずつ写真付きで紹介をするのですが、ナイトランは写真がなかなか撮れません💦後ほど名前入りの写真を貼るとして、まずは参加ワンたちをご紹介します! 🐾はなびくん 🐾同居犬ひなたちゃん🐾カイ(元 カイト)くん 🐾ピノ(元…

続きを読む

10月12日里親募集会♬

秋晴れの中、高槻食の祭典の社会貢献の広場に参加しました お越しくださいました皆様、有難うございました<(_ _)> お手伝いして下さいましたボランティアの皆さま、有難うございました<(_ _)> 卒業犬のピノちゃんが、ビビリっ子ばっかの合宿生のリーダーとして 立派に努めてくださいましたよ~ん ピノちゃん、ありがとね ハービー君 プク君 プク君の眉毛を指で隠してみてください。とっても可愛いお顔になるんですぅ~眉毛がキツイいのでキリッとし過ぎてしまうんですぅ~ チビ次郎君 チビ次郎君に会いに若いお父さんが来てくださいました お母さんと幼い子供ちゃん3人でチビ次郎をナデナデしてくださいました。 イヌに頼りたいチビ次郎君は、先住犬がいないと生きていけないのです。一頭で飼うには不向きなチビ次郎君・・・せっかく会いに来てくださったのに、ごめんなさいね~<(_ _)> オリオン君 「ええなぁ~僕もカートに入りたいわ」 人見知りのオリオン君にとって、今日は修行やったね~ 初対面のヒトにはメッチャ怖がります。一時間でも一緒にいて、オヤツやらごはんやらもらうとすぐにイイ人認定してくれますよ~ お友達のライオネル君が見に来てくださいました。ビビリっ子のライオネル君も頑張ったよね~ 最後に来てくれた 卒業犬フェアリーちゃんとトシオさんを撮り忘れました。ごめんなさいね<(_ _)> 次回の…

続きを読む

マシュくんとお散歩&カフェへ行ったよ🐕️

カイ&ピノママです🐕️🐾先日大阪府民の森くろんど園地へマシュくんとまちんさんとお散歩に行ってきました🎵暑すぎず風も涼しく感じて来ました👍大きな池にはボート(手漕ぎボートと足で漕ぐボート)があり、家族連れでも楽しめそうですね✨平日だった事もあって、車も人もほとんどいませんでした🍀⬇️池には鯉がいましたよ~✨️マシュくんとハイキングコース(遊歩道)をお散歩してきました🎵お散歩のあとの休憩タイム♥️ゴロン♥️自然を満喫しました♪お散歩のあとはカフェへ☕😌✨🐕️OKのカフェへ行きましたよ🎵お店の中でも賢いマシュくん♥️お客さんからも『賢い~⤴️』って誉めてもらいました🎵流石マシュくん♥️⬇️シフォンケーキがやってきてもちゃーーーんと見るだけ😁✨️カフェの店主さんからおやつも貰ったね~♥️まちんさんの以前の投稿でもあったね!『手がペケ❌』になってる😅 どこへ行っても賢いマシュくん♥️ずっとの家族を募集中です🐕️🐾

続きを読む

2024年秋 琵琶湖のお庭・ハービー君編

タイポン母です。先週末は琵琶湖のお庭にお邪魔して、ワンコたちも飼い主家族も楽しい時間を過ごしました。リキママさん、ありがとうございました! 参加ワンコたちのご紹介はまた後日にさせていただくとして……今日は、琵琶湖のお庭に参加してくれたハービー君のことを書きたいと思います!集合写真のとき、バッチリセンターで最高の笑顔を見せてくれました😍まだ1歳と若くて元気いっぱい。男前なハービー君、里親募集中です!優しくて、ハービーをたくさん運動させてくれる・お散歩を楽しんでくれる、アクティブなご家族の目にとまってほしいなぁ✨ ハービーくん、楽しいオヤツタイムにも他のワンコと喧嘩などせず、キチンと順番待ち出来ますよ〜↓上からハービーくん、ウチの大河、里親募集中のマシュくん。↓左からハービーくん、里親募集中のプクくん、マシュくん。みなワンたち(そしてよく見たら男子ワンコばかり)、賢く待ってます👏 おっ、次はオテ、だそうですよ。オテの手をクンクンするスミレ(元・エミ)。スミ「アンタ、オテ言われてんで〜」(スミレはお手が得意です😁)オーテっふふふ、可愛いオテ☺️オテが出来たのを褒めてもらえてオヤツももらえて、嬉しいね〜❤️ニコニコのハービー、かわいいなぁ😍 ハービーと大河は仲良し。この日は久しぶりに会えて、嬉しそうにワンプロしてました。そこへ大河の同期である卒業犬のゴールくんが「遊ぼーぜ!」とやってくると…ピョンと飛び退くハービーくん😅ハービーくんはゴールくんがちょっと怖いんです。ゴールくんとこうしてランで遊ぶ機…

続きを読む

土曜日はハービーが頑張る予定!

かる子です。10月12日(土)の里親募集会は、食の文化祭というイベントへの参加です。メインの食べ物ブースは隣の中学校会場(※ペット入場不可)だけど、里親募集会をする公園会場にもステージが組まれ、手作り市やフリマが並びます。我が家の最寄り公園だけど、この日はビビリっ子は本領発揮できません。 普段からビビリのチビ次郎は、たどり着けるかどうかすら怪しい オリオンは、平時はビビリじゃないけど、イベントの喧騒はたぶんビビる ビビリっ子のプクは、大勢の人に注目されたら警戒心が増すだろうなぁ(注目されなかったら意外とマイペースにゴロスリしてたりして?) ハービーは唯一の経験者です。去年の秋は震えながら部分参加でしたが、春のジャズストリートはオヤツもらったりワンプロしたり満喫しました!↑去年の記事から再掲 今年も、会場にたどり着いて他のワンコに会えたら きっとウハウハ楽しめると思います。16日の参加メンバーを見ると、ハービーがみんなの分も頑張るしかない✊期待してるよ、ハービー! 会場下見。このあたりに黄緑のテントが立ちます。ありゃ、草ボーボー💦明日草刈り……なんて偶然、あるといいなぁ💦 このあたりがWithCatさんの猫ブースになります。(柴先輩と柴ガールに遊んでもらったよ) 三度目のイベント参加、ワンコ好きなハービーの良い面がアピールできるように頑張ります! 相変わらずの階段写真 相変わらずの後ろ姿 いつかの病院上がチビ次郎(可愛く見えるけどガタガタ震えてた)下がハービー 里親募集会…

続きを読む

チビ次郎とマシュのお散歩会

チビ次郎君とマシュ君と愉快な仲間たちでパックウオークを楽しみました~ チビ次郎君 里親募集中 マシュ君 里親募集中 プク君 里親募集中 オリオン君 里親募集中 一足早く来たプク、オリオン、ハヤテ、風香(元ユキナ)で盛り上がりました~ プク君と風香ちゃんが意気投合 ゴロスリも二人ですると楽しさ倍増 マシュとまちんさん パックウオークのアトは嬉しいオヤツタイム 我が道を行くフォー君とカメラ目線してくれないライオネル君 ズー―っとカメラ目線のゲン君(元ホップ)👀 ゲン君はイケメンやねぇ~ 5年前にやって来たモー君は15才 もうすぐ16才とは思われへんぐらい毛艶よし歯ピッカピッカ足腰丈夫 日に4回もお散歩してくれるMおじさんの努力の賜物やね👏👏👏👏 今週土曜日10月12日は高槻食の祭典があるよーーー 犬の合宿所㏌高槻は、社会貢献の広場に参加しまーーす 場所は高槻城跡公園梅園横 犬の里親募集会は11時~13時 猫の里親募集会は11時~15時(フリマで買ってね~) 高槻の美味しいもん屋さんの屋台とジャズも楽しめます。皆さま、ぜひお越しくださいね by hikaru ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、クリックで応援お願いします  にほんブログ村

続きを読む

5ヶ月になったチビ次郎

かる子です。チビ次郎は5ヶ月になりました。本日11kg。もう赤ちゃんとは呼べません。少年チビ次郎です。 動いている人やバイクに出会うのをとてもとても怖がって、町内のお散歩はまともにできませんドッグランで同じ空間に一緒にいるのは大丈夫。ほとんど端っこにいて、困ったような表情でみんなを眺め、私が動くと「わぁい、帰れる~」とばかりに喜びます。赤ちゃんの時よりも怖がりです でも、楽しく遊ぶ先輩たちに触発されたのか、翌日から散歩で大ハッスル 昨日は琵琶湖のお庭に連れていってもらいました。誰かと遊ぶことはなかったようですが、刺激を受けたのか今朝はいつも以上に大はしゃぎ 可愛くてたまらないチビ次郎少年だけど、さて、このビビリちゃんをどうしたものやら・・・  【10/7 かるちゃんより割り込み失礼します。】  迷子のチョビの捜索ブログを更新しました。➡コチラ ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、 クリックで応援お願いします。    にほんブログ村

続きを読む

オリオン君は、フォー家に下宿中。

フォーママです❣️現在8ヶ月になるオリオン君をお預かりしています🐕我が家にはオリオン君と同じ徳之島出身のフォー君もいて楽しそうに過ごしてます☺️ オリオン君はちょっとビビリだと聞いてます😖ちょうど我が家から徒歩3分の所に静かでの〜んびりと歩けるスポーツセンターがあるので早速お散歩に行ってみました🐕🐕‍🦺↓ 草をハムハムしてみたり🌱楽しそうにお散歩してましたが‥突然頭を引くしてグイグイ引っ張り出したので何事👀かと思ったら テニスボール🎾の打球音😵 とりあえずその場を急いで通り過ぎたけど次は‥少年野球〜⚾️少年達の声😱そして頭上には飛行機✈️が‥ここは伊丹空港が近いのでわりと大きな音がします😥ひとまず広い所に移動して落ち着きましょう😌 ↑ フォー君はこのタイルが冷たくて気持ちいいのかよくここで寝ます💤 オリオン君が立ったままジーと見つめているのが↓ この親子👩👶いつ襲ってくるのか気が気ではない様子です(^^;;フォー君がビビリではないので静かでのんびりしてお散歩にはとってもいい場所と思ってましたがビビリちゃんには少しドキドキの場所だったようです😅でも、毎日お散歩に来てたらすぐに慣れるよ😊外ではちょっとドキドキするけど 家の中では元気いっぱい。人懐っこいオリオン君です🐶 【10/7 かるちゃんより割り込み失礼します。】迷子のチョビの捜索ブログを更新しました。➡コチラ ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、 クリックで応援お願いします。    にほんブログ村…

続きを読む

10/12 高槻食の文化祭で 里親募集会を行います

かるちゃんです。高槻食の文化祭にて 犬(と猫)の里親募集会を行います。 ただ・・、にぎやかなイベント内での開催になるので、いくら高槻城公園の端っこエリアと言っても 怖がりワンコたちは、参加できないかも・・。てことは・・・、今回の参加犬はほんの少しになりそうです。・・しかも、参加できるワンコは直前に変更になるかもしれないので、会いたいワンちゃんが決まっている場合は、前もってにご確認下さいね。  ➡090-1863-8011 【日時】10月12日(土)11時~13時  雨天10月13日(日)に延期  ※小雨決行の場合があります。雨天時はご確認ください。(090-1863-8011)。  12日の中止が決定したらイベント運営サイドのSNS等でも告知されると思いますが、  翌13日も雨天の可能性が高い場合、犬によっては12日に個別お見合いをご案内できるかも…。   (090-1863-8011)   【会場】高槻城公園(旧 しろあと公園)梅林横    高槻市城内町3   ※阪急高槻市駅より徒歩約12分。近隣の駐車場は例年とても混雑します。公共交通機関のご利用をお勧めします。先住ワンちゃんを連れてきていただけます。 相性を見るためにも是非連れてきて頂きたいところなんですが、 賑やかなイベント会場での開催なので、怖がりさんにはお勧めできません… 別の場所での個別お見合いができるワンコもいるので、ご相談くださいね。➡090-1863-8011 隣りのテントで With Catさんが猫の譲渡会とフリマをされま…

続きを読む

ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村