ブログラッシュだけど、これも出させて~

かる子です。ブログが一日に何度も更新されている・・・!?私も、明後日の里親募集会に向けてハービーとチビ次郎をアピールするべく今月撮った写真を見返していたら、他の合宿生の使いそびれている写真も山ほどあって、でも全部を丁寧に記事にする時間もないから後日ゆっくり書こうかとも思ったけれど、でもでも、せっかくなら募集会での良縁につなげたい!雑で申し訳ないけど出させてください 新春ドッグランでのオリちゃん、気持ちのいい走りっぷり後ろには先に卒業したオリちゃんの息子たちアオイ君とオリオン君が続き、さらにカオちゃんとコガラシ君も続いています。(ハービーはコーナーコーン役?)カオちゃんもニコニコ可愛かった走るカオちゃんはタイポン母さん撮影📷 ハナエちゃんと目が合うと、「おやつですかー?」と来てくれます。ハナエさん渾身の ぶりっ子おねだり上目遣いがこちら ガスパールとハービーで一緒にお散歩した時、甘えるガスパールは影で想像してもらうとして、がス君を意識しまくっているハービーが、鼻を膨らませて「ボクもボクも」とアピールしてきます。それが面白くてパシャパシャ撮っていたら、後ろのハナエさんが嘘みたいに可愛かった!!でもね、私はぶりっ子おねだり上目づかいも大好きよ ガス君は本当に甘えたで可愛い男の子。ハービーとガスパールはふたりとも少し自分に自信がないのか、ガウガウかっこつけちゃうことがあって、何度か会っている今でもとりあえず最初はガウッと声が出ることがあります。でも、全然深刻な感じはしなくて、健全な(?)ガウなので…

続きを読む

ハウの再挑戦と変化

ヴェールです 三日前に出した『シャイで可愛い美犬のハウちゃん』の続きです 多頭飼育で育ち人間社会を知らない怖がりなハウ。。。 痩せていて怯える美しいハウは「守ってあげたい!」と思わせる子です 公園を怖い場所だと思ってしまったようで…( i _ i )ダメ元で別の広い公園へ連れて行ってみました。もちろん!!無理強いはダメなので直ぐに帰る事も考えていました。 初めての場所で子供の声も賑わっていますが…なにしろ広いので圧迫感は無いと思われます。だけど予想通り怖がるハウ↓ 怖がりっ子の散歩でいつもする事。。。とにかく焦らないでノンビリゆっくり〜ハウと座り込んで一緒にまわりを観察しながら話しかけます。「大丈夫よ」「怖く無いでしょう」 しばらくすると、不安いっぱいのお顔が穏やかになってきます。 人気の少ない海沿いを歩いてもらいました。テクテク歩きますが途中休憩も入ります。根気よくハウにお付き合いします。 そして散歩を続けていると、また怖くなっちゃう時も…そんな時はまた寄り添って話しかけます。しばらくすると落ち着いて笑顔になって、また歩き始めます 広い公園を端っこまで歩いて〜折り返して駐車場へ戻る道中は尻尾も上がり気味でルンルン歩いてくれましたヽ(´▽`)/ 後半は楽しくなったようで〜走る〜走る〜前半の一部だけ動画撮影しました。リンク集の【預かりママ ヴェール】を見て下さい。 他にも変化してくれました。夕方散歩はご近所でのオヤツ散歩です。ご近所さんの手からオヤツをもらいま…

続きを読む

元気いっぱいのコガラシ君です!

フォーママです🐕1〜2歳のコガラシ君をお預かりしています🐶 先週はドッグランや登山といろいろお出かけしてきましたよ😊 ドッグランではほんとに楽しそうに走っていました。初めてのおねえちゃんとも「なあ、なあ、楽しいな~」って、ぴょんこぴょんこと一緒に走る。 初めてのお兄ちゃんとも「アハハ!楽しいよ~」って、一緒に走る。 初めてのワンコとだって、「走ろうぜ~」って、一緒に走る。 初めての人も犬も、みんな一緒に走る。 コガラシ君は犬も人間も大好き❤️怖い物もなし⭕️お散歩もとっても上手⭕️ アハハ・・・、楽しすぎて折れ耳コガラシになってしまったよ。 ムフフ・・の笑顔 (隣にいるのは、卒業犬ツキ君のお姉さんと、後ろはツキ君) 走るの大好き!元気で遊び好きのコガラシ君。いつもアハハ!って笑顔にさせてくれる飼い主さんを求めています。25日の里親募集会に会いに来てくださいね。 ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、 クリックで応援お願いします。    にほんブログ村

続きを読む

卒業犬からの近況報告 in 2025 その3

卒業犬からの近況報告 in 2025その1その2 こんにちは てつおです。さて、今回で最終回になりそうな卒業犬からの近況報告ですが、うちのこも是非紹介して!という方がいらっしゃいましたら、かるちゃんさんまで📩 ★イチくん 改めリコくん2017年11月来阪。生後約3ヵ月の仔犬だったイチくんですが、今や13.5㎏の立派なわんこだそうです。近頃は朝起きるのが家族の中で一番最後らしく、ママさんに毎日起こされているのだとか・・・ 仮名の由来になった、胸元の数字の『1』、ちゃーんとまだありますね。 ★ミッツちゃん2024年8月来阪。小顔でスタイル抜群のミッツちゃん。優しいご家族に恵まれて毎日元気にしているそうです。怖がりさんも克服できたようです! ★ミルキーちゃん 改めミルクちゃん2022年7月来阪。当初固まり系のビビりっこでしたが、弟わんこくんと仲良くワンプロ三昧の日々を送っているそうです。ずいぶんと穏やかな表情になりましたね~。 <おまけ>ミルキーちゃんが徳ちゃんと会った時の写真を送ってくださいました。徳ちゃんは2018年12月の来阪ですが、どことなくミルキーちゃんと似ているような、親せきかな? ★ニーコちゃん2023年8月来阪。甘え上手で元気印のお転婆さん、チャームポイントはスーパー受け口・・・と、常に話題をさらっていたニーコちゃん。毎日家族のみんなを幸せにしてあげているそうです。 ★大豆くん 改めコルテスくん2016年7月来阪。生後2ヵ月で合宿所にやってきて、みんな…

続きを読む

ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村