【帰ってきました】犬が逃げた!!

※ナイルちゃん、自力で帰ってきました!偉い!!(4月15日)

かるちゃんです。
明日の「花の会」での譲渡会には「犬の合宿所in高槻」以外にも、
「YCDなんくる倶楽部」や個人保護主さんのワンコが参加予定です。
大変、大変!
その譲渡会に参加予定だった「ナイルちゃん」というワンコが行方不明です。
以下、保護主さんからです。
情報拡散にご協力、お願いします!
  ↓
宇治市預かりさん宅に預けているナイルちゃん、4/9の17時半頃、御蔵山郵
便局あたりで散歩中に物音に驚いて走っていってしまいました。

ダブルリードをつけていたうち1個は抜けてしまいましたが、
黄色い首輪と黒っぽいフレキシリードはつけたままいなくなりました。
写真の首輪です。
nail5.JPG

交番には届け出ましたが、目撃された方は場所と時間をお知らせいただければ助かります。
怖がりですが、おとなしい犬です。
仮の呼び名は通称「なっちゃん」です。
090-2045-6384 田中

この記事へのコメント

  • hikaru

    預かりさん、保護主さんの心中いかばかりかと、お察し申し上げます。
    私も経験者ですので分かります。帰って来るまで、生きた心地がしません。
    寿命が縮む思いです。でも、写真のワンコさん、大きいしキレイだし、
    相当目立つし、大人しそうなので、きっと誰かに保護してもらって、
    帰って来ると思います。
    私は、2頭のワンコが、自力で帰って来たのを経験しました。
    今夜は門扉を開けて待ってて上げて下さい。

    2016年04月10日 00:03
  • きのこ

    ありがとうございます。一晩中預かりさんが探し回ったけどまだ見つかりません。怖がり犬なので茶畑か竹林に隠れているのかもしれません。目撃情報だけでもありがたいので見かけた方は無理に捕まえようとせずご連絡ください。なお、ナイル以外のほかの犬たちは予定どおり10日の譲渡会に参加します。
    2016年04月10日 06:52
  • 前窪

    ナイルを逸走させてしまった預かりです。
    ブログでの告知ありがとうございます。ナイルはとても怖がりで、我が家に来た当初は、ちょうどくまくんと同じような感じでした。初めての預かりでもあり、どうやって馴らしたらよいかわからず、途方に暮れながら、同じビビりのくまくんのブログをよく見ていました。
    その後、くまくんがいなくなって、私も実は心配で毎日ブログを見ていました。くまくんの件は家族で共有して、十分気をつけているつもりでしたが、当日、娘の入学式やら仕事の疲れやらで、主人がたまたま目の前にあったフレキシリードを(初めてでした)使ってしまったり、郵便局に行くためにいつもと違う散歩ルート(車どおりが多いので驚きやすい)を通っていたり、逸走したのが茶畑で見失ってしまったり(いつもの住宅街なら、建物内に隠れてくれればわかるのですが)。
    ただ、一番は、1カ月たって、徐々にナイルが馴れてくれたところで、私どもの気が緩んでいたのだと思っています。多方面にご迷惑をおかけしております。

    昨日もくまくんのチラシも配られている京都の方や、10日の譲渡会のお手伝いをする方が来てくださり、夜中の3時くらいまでポスター張りを手伝ってくださいました。いろいろアドバイスをいただいて本当に助かりました。気持ちがいっぱいいっぱいで、気づかないことも多く、いろいろな方面からのアドバイスが本当に助かります。

    今日は改めて警察署への問い合わせ、保健所、清掃センターへの問い合わせ、ヤマト・佐川などへの営業所に行ってドライバーさんにチラシを持っていただくようお願い、チラシ配り、ポスティング、ポスター張りなどをする予定です。
    近隣の大型店舗には、チラシ等、掲示が可能なところにはお願いしていますが、道々のお店にも頼んでいこうと思っています。

    今朝も、リードが引っかかって、迷子札がかかっている首輪が抜けている可能性もあるのではと、アドバイスいただき、また心配になっています。上記のようなことを今日は中心にやりますが、こんなこともなどあれば、勝手ですがアドバイスいただけたら、うれしいです。
    拡散等もどうぞよろしくお願いいたします。ご心配をおかけして本当に申し訳ありません。

    前窪 携帯 090-3274-2949
    2016年04月11日 09:14
  • 前窪

    追加ですが、動物病院と、保健所にも直接チラシを持ち込む予定でいます。できるだけのことはしたいと思っています。どうかご協力よろしくお願いします。
    2016年04月11日 09:20
  • きのこ

    皆さま、情報拡散や現地での捜索、チラシ配布にご協力いただき本当にありがとうございます。4/13現在、手がかりナッシングです(T_T)東と北に山地があり、西にも桃山御陵などがあり、小規模な竹林はあちこちにあり、隠れようと思えば場所にはことかきません。ナイルの行動パターン=しばらくは様子見、からして、そろそろ動き出すのではないかと期待してます。根は陽気犬ですので、いつまでも潜伏してはいられまい、そこを御用!となりますように(>_<)京都市の宇治市寄りも圏内です。とにかく目撃情報を!また聞きでもなんでも、手がかりを!お願いします。
    2016年04月13日 17:53
  • ふー様

    良かったです
    本当に良かったです、ナイルちゃん
    預かり様、お疲れ様でした
    今日からゆっくり眠れますね😊
    後はクマ君が戻って来るのを願うばかりです
    関わった方々お疲れ様でした
    2016年04月15日 10:39
  • きのこ

    みなさまほんとうにありがとうございます。無事自力でフレキシリードを噛み切って帰ってきました。クマ君も早く帰っておいで、みんな待ってます。
    2016年04月15日 21:53
ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村