フレキシリードつけたままで逃げ出したナイルちゃん、⇒自分で帰ってきました!!
すぐ見つかると思ってたのに、ちょっと心配・・。
同じ京都でまだ行方不明のままのくま君も、
3週間前からパタッと姿が消えてしまって、すごく心配。
仕切り直して範囲を広げての目撃情報集めから~ってことで大量印刷した
チラシの新聞折り込みにも、有力な目撃情報がなく、う~ん。
でも、半年後に見つかった!なんてこともよく聞くのであきらめませんよ!
今週金曜日にもチラシ貼りに行ってきます。
(ナイル捜索には参加できないけど、ごめんね、きのこさん・・)
さて、さて、10日の譲渡会が終わったばかりだというのに、
次に引き取る子が待ってて、預かりさんちを空けなくちゃいけないからって、
ともちゃん、ドン君、アンディ、ひなちゃんは もうお届けしてきましたよ。
(あとの子達のお届けは後回しになっちゃいますが、もう少しお待ちくださいね…)
今日迎えに行ったのは、ギリギリセーフで一時預りさんが確保できた、
大人犬4頭と、子犬ちゃん4頭。
かるちゃんの車だけでは乗りきらないから急遽「車出して~」ってお願いしたIさんと一緒に
飛行機から出てきたケージの一つを見た途端、
「わあ~!」っと二人で声を出しちゃいましたよ。
お、おっきい~!!
秋田犬みたいなワンコが、ケージの中で小さくなってました。
一時預かりを予定していたお家でも、
こんなに大きい子はとても無理だということになって、
おっきすぎるラージ君は、夜になって、困った時の神頼み・・・
いえ、しまもんさんちにお願いしちゃいましたよ。
「大きいからラージ君」て・・しまもんさんの命名にしては、わかりやす過ぎでしょ・・
でも、いいの、、
この子には おしゃれなのも、かっこいいのも、格調高いのも似合わない・。
誰にでもわかる、親しみやすさがふさわしい・・
ラージ君はそんな子です。
一見、秋田犬みたい。
今はガリガリだから 顔と足だけがデカくて、体重20キロ弱くらいかな・?
普通にお肉がついたら25キロくらいかな・・?
いや、いまのヤセ具合からいくと、もうちょい上かも・・
でも飼うにあたって、大きすぎる以外、何も問題点を思いつかない・・
文句言わない、吠えない、温厚,ガマン強い・
ラージ君はそんな子です。
合宿所の庭に全員放してのトイレタイム。
子犬達がチョロチョロしてても、他のオトナのオス犬がもめてても、
鷹揚っていうのか、それとも気が弱くてどうしていいかわからないだけなのか・・?
一人困ったような顔をして何もしないで突っ立ってるだけ・・。
夜、急遽一時預かりをお願いしたしまもんさんちに連れて行く時にね、
車の後ろの荷台に乗せていたラージ君が
荷台の下に隠してるフードに気がついて がさごそし出したから、
運転中のかるちゃんが「こらっ、なにやってんの!」って怒ったらね・
ふふふ・・ラージ君たら、
しまった、怒られた・・・って感じで、すぐにひるんだよ。
気が弱くて・・・かわいい。

この記事へのコメント
第一段階の捜索の総括として
4月15日(金)12時から15時、4月16日(土)12時から15時、一度探したと思う場所を再度点検することになりました。この2回で見つからなかった場合は、近場にはいないと推測して広域的、長期的な捜索に切り替えたいです。捜索に参加して下さる方を募集しています。林などもありますので、動きやすい服装と靴で、冷静沈着に行動して下さる方。もし見つかった場合も冷静に対処できる方。
(子供さん、犬は参加なしでお願います。嗅覚追跡の嘱託警察犬の方は大歓迎(^o^))
集合場所は、宇治市木幡の「御蔵山郵便局前」
六地蔵駅前からタクシーでもすぐです。
何日に参加できるか、氏名を書いて私までメール下さい。
tanaka-sol@dol.hi-ho.ne.jp
(当日の直前に参加可能になった方は090-2045-6384まで電話ください)
ラージ君、シマジロウ(シマシマだからシマジロウ)とも気が合いそうです(笑)最近の流行では大きいと言われるけど、こんなん中型犬です(^o^)就活もガンバロー!
SHIMACO
五代様にあさちゃん、おはつちゃん。ほら、わかりやすい(笑)
ラージは色々考えて呼んでみたんですけど、
一番響きが良かったから。
でっかいですけれど、ゴールデンだと思えば小さい小さい。
飛びつかないから、大きくても問題なしです。
和風テイストですけれど、どこかラブ風味もほんのり。
まーおだやかで、なつっこくてかわいい♪
唯一の問題点としては、力持ちってことかな(^_^;)
おばさん夜なべ仕事があるから、そっちで寝なさい、と言ってるのに
ワタシの部屋のドアの前で寝る。
夜中に何度も何度も起こすことになるのに、そのたびに起き上がって
しっぽぶんぶん♪
大きくて穏やかなわんことまったり暮らしたいという方、超絶おすすめですっ!