お見合いできます!

かるちゃんです。

風花ちゃんが少しだけ、一時預かりのめりめりさんちから帰ってきました。
風花5.25-2.JPG
理由は二つ。
お年頃になる前に、避妊手術をしてしまおうというのと、
もしこの週末に合宿所でお見合いがあれば、風花ちゃんも一緒に参加しておけば、
あわよくば誰かに気に入ってもらえるかも・・と。

里親会やお見合いに来られる方のうち、
半数以上の方が お目当てのワンコじゃない子を選ばれるという事実!
やっぱ 写真だけじゃなくて実際に会ってみなきゃね・・。

そうやって 本当のお家をゲットしたのが、ふー様んちのアニーちゃん(現 愛ちゃん)。
イマリちゃん目当てで合宿所にお見合いに来られたふー様達に、
アニーちゃんは「アタシを連れてって~」と猛烈アピール。

アニーちゃんも、アニーちゃんに似てると言われる風花ちゃんも、
写真写りがもひとつですからね・・・(失礼!)、
実物勝負よ!

10ケ月前、保健所時代のアニーちゃんです。
ウワサ通り 風花ちゃんと似てますね~
ちゃんアニー愛attachment02.jpg
ガリガリで毛がパサパサだったアニーちゃん。
それが 今や・・・
愛ちゃんアニーIMG_0359.JPG
ふわふわ美毛のお嬢様!

あ!大事なことを書き忘れてました!
風花ちゃんは、今週土日のお見合いOKですよ。
イマリ、豊太、為五郎、タケル、梅ちゃん、クボタン、ポニョにも
一緒に会って頂けます。
ご希望があれば、近くにいるマミチャン、ナルト君、フェアリー、
クリリン、章大君なども取り揃えて
お待ちしておりますわよん~(090-1863-8011)


この記事へのコメント

  • めりめり

    うわさの愛ちゃん、ほんとうに風花ちゃんとよく似ていますね。
    足長さんなところも、お耳も。
    あやかって風花ちゃんにもいいご縁がありますように💕
    2016年07月09日 10:31
  • ふー様

    本当にそっくり!
    並んで出ると姉妹です😊
    尻尾フサフサ😊
    賢くて、聞き分けの良いところまで
    そっくり!
    近所の愛ちゃん好きのおじさんが
    『何犬や?』って聞いて来たので
    南犬と応えておきました
    風花ちゃんも南からですもんね😁
    共通点いっぱいです
    なので、愛ちゃん同様終の住処もゲットできますよ😤
    頑張れ風花ちゃん🎌
    2016年07月09日 13:19
  • ころポン

    お~❗ 愛ちゃんだぁ💕 かわい~ぃ💕 ホントに「しあわせ😃💕」って伝わってきます❤ アニーちゃんと言えば、昨年の食のフェスタ?だったと思うのですが、かるちゃんさんの〔アニーちゃんとナッツ君とのわんプロ〕の実況放送 おもしろかったなぁ☺
    2016年07月10日 13:10
  • hikaru

    愛ちゃん、見違えるほどキレイになりましたねぇ!
    合宿所に束の間の滞在をしていた頃は、険しいお顔でしたよ。

    犬との共同生活がつらくてつらくて、愛ちゃんにとっては、
    ここは刑務所みたいな感じだったみたいで、ころポン宅に
    帰らせてぇ~と、しがみついてせがまれて、ホトホト困っていた
    丁度その時に、ふー様一家が来られたもんで、イマリちゃんよりも
    愛ちゃんを先に・・・とお願いして、今に至ってますもんね。

    愛ちゃんは自力で幸せを掴んだ!と思っています。愛ちゃんはエライ!
    2016年07月10日 15:59
  • かるちゃん

    週末のお見合いに備えてかるちゃんちで待機していた風花ちゃんはじめ合宿所の面々ですが・・・
    残念ながら、お見合いの申し込みは1件もなく・・涙、
    あ~あ、8月末まで里親希望者が激減する閑散期に突入しました。
    そこで・・というわけじゃないですが、
    ころポンさんにご好評いただいた 去年の「アニーとナッツのワンプロ実況放送」を文字だけ再現しちゃいましょう~
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    譲渡会。
    人間のスタッフさん達にとっては、くたくたの一日でしたが
    参加ワンコ達にとっては、楽しい、楽しい一日だったみたいですよ。
    あちこちで、「へい~、遊ぼうぜ~」「よっしゃ~っ」 てな感じで、
    遊び好きのワンコ達のわんプロレスが繰り広げられていました。
    同期保護の アニーちゃんとナッツ君も、
    行くわよ~、カプッ、痛っ、なんだよっ、ポカッ、ギャハハ・・って、
    若いだけあって、いつまでも、延々と…。
    それをニコニコと 楽しそうに見ている 外野(人間のみなさん)達。
    いやあ~、いい光景ですねえ~、
    でもね。 楽しい、楽しい時間を過ごしてるうちに、
     あらら・・・(-_-;)
    気がついたら、里親のお申し込みが1件もなかった お二方なのでした。
    2016年07月10日 17:44
  • 田中

    初めまして。京都市から7月23日の譲渡会に参加させていただきたいなと思っています。ペットのおうちでマミチャンのこと知って会ってみたくなりました。譲渡会というのも初めての事で高槻市の事もよくわかりません。JR高槻駅からタクシーで行こうと思います。運転手さんにどのように説明すれば目的地に着けますか?当日マミチャンとは会えますか?ご縁があればいいなと思います。
    2016年07月11日 02:10
  • 村井

    土日、お見舞い申し込みなくて残念でしたね。
    毎日頑張って更新されてるかわいいブログに申し込み殺到の予感してます。

    私は看護師として特別養護老人ホームで仕事してますが、人によっては終の住みかで。どんな方でも、関わる方の接し方次第。一瞬一瞬にまぶしい輝きがあります。しんどいこともありますが、やりがいがあるから頑張れる!
    少しでも笑って過ごしてほしいと思います。
    ワンコの活動はスゴい事ですね。
    先日のhikaruさんからのお返事も、ありがたく深く受け止めましたよ。
    今も家族と話し合いながら、前向きにワンコを迎えられるように考えています。

    こちらではワンコを家族に迎えてるおうちは、すごく多いですよ。
    我が家の隣の公園も夕方はワンコパラダイス、沢山集まって交流されてます。
    2016年07月11日 05:24
  • かるちゃん

    田中さん
    ありがとうございます。 23日、是非一度いらしてくださいね!
    JR高槻駅からタクシーでしたら、南口から乗車して、
    八丁畷交差点から国道170号線に入って4つ目の信号(城東町)あたりで降車して下さい。
    動物病院は、国道170号線沿いで、降車した所の向かい側。
    城東町信号の横断歩道で国道を渡ったら目の前にあります。
    なお、当日の参加犬については、近づきましたらブログのトップ固定記事の下に参加犬の名前と写真をを追記していきますから、
    注目していてくださいね。
    または、コメントや電話(090-1863-8011)でお尋ね下さってもかまいませんよ。
    2016年07月11日 12:25
  • かるちゃん

    村井さん
    コメントありがとうございます。
    犬がキラキラ輝く時を持てるかどうかは、
    人の関わり方、接し方、環境次第だという事。
    人と一緒ですね!
    hikaruさんも私も、預かりママさん達も、みんな、
    犬の喜々とした表情を見るのが自分の喜びよ!という犬バカさんばかり。
    里親に申し込まれる方も、そんな犬バカさんだといいな・・といつも願っています。




    2016年07月11日 13:51
ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村