うちには猫がいるのですが、真っ白なので名前はゆき。
雪の次は月でしょう〜ということで、ルナに仮名が決まりました。
家の中ではフリーなので、「ルナちゃ〜ん」と呼ぶと走ってきます🎶
なでなで 大好き💕

爪切りされてもおとなしい✌

暑いのでお昼寝。部屋に誰かいてくれると安心。
誰もいなくなるとケージのマイルームに落ち着くので、お留守番もOK👌

こんなお利口さんなルナちゃん、ちょっとシャイですけど、明日よろしくお願いしますm(_ _)m

(犬・ときどき猫の里親募集)
市民ボランティア「犬の合宿所in高槻」は、殺処分数の多い地方の保健所収容犬を引き取り、関西で新しい飼い主探しをしています。
保護犬を飼うことが文化として定着することで生体販売に伴う悲惨な繁殖犬の存在がなくなることと、
地方の収容犬を人口の多い地域で引き受けることで全体として処分数が減ることを目指しています。
お問い合わせは電話(090-1863-8011)でお願いします。
ブログランキングにポチっと応援お願いします。
この記事へのコメント
めりめり
初めての里親募集会で、いっぺんにおおぜいの人や犬の中に入りどうなることかと心配でしたが、案ずるより産むが易し。
たくさんの方からお声をかけていただき、かるちゃんの慎重な吟味のうえでのスタートです。きっと幸せになるに違いありません。
1週間だけの家族でしたが、今朝はルーちゃんのベッドを見てちょっぴり寂しかったり…
でも、早くに家族が見つかった幸運を喜び「大事にしてもらってね」とつぶやきながら片付けていました。
他のみんなにも良縁を祈っています💕
月(ルナ)ママ
とても不思議なご縁でもありました。
かるちゃんとhikaruさんに連れられて我が家にやってきた小さなルナちゃん、可愛くて可愛くて只々可愛くて・・・避妊手術頑張ってくれて本日無事抜糸も済ませて元気一杯に過ごしてくれています。
こんなにいい子とご縁を結んでくださった皆様に心より感謝申し上げます。めりめりさん、素敵な名前付けてくださって本当にありがとうございます!一生、月(ルナ)と呼ばせていただきます!
大切に大切に預かってくださってありがとうございました。
10月の同窓会、伺おうと思っています。
めりめり
トライアル後の様子をお知らせくださってありがとうございます(*^^*)
ルナちゃんは見た目もかわいいし、サイズも性格も可愛いので、すぐに良縁に恵まれるとは思ってましたが、とってもいいおウチに決まってほんとうにうれしいです
命は商品じゃない、値段をつけて売買すべきでないと考えていて、殺処分ゼロを目指すみなさんの活動に、ことしの春からほんのちょっぴり関わらせていただいてます。
やよちゃん、風ちゃん、ルーちゃん、モモちゃんと、いずれもうちにいたのは短い期間でしたが、みんなほんとにかわいい、いい子ばかりです。大事にしてもらえて当然と思ってます😉
犬や猫と暮らす生活の豊かさを感じる人が増えて、動物愛護を考える成熟した社会になるといいなぁ🐾
同窓会、楽しみですね🎈