写真はありませんが・・

かるちゃんです
1週間前にお家から逃げ出した超びびりのまどかちゃんが 今朝帰ってきた!という
朝一番のビッグニュースに、まだ心臓バクバク、興奮気味のかるちゃんです。
このことはまたあとで・・・

里親募集会の報告。 hikaruさんによる第一弾に続いて、
ヴェールさんのブログにも写真がいっぱい出てたからクリックして見てね。

かるちゃんの方は、いつも里親募集会の後は 申し込みいただいた方との電話などで、
かるちゃん家は1週間近く主婦不在になるんですが
ほんとは、いつだって主婦不在のかるちゃんち・・
今回は いつもより来場者は少ないし、申込書を書いて下さった方も少ないし・・で、
すでにすべての方への電話連絡が完了して、月曜日までに3頭のお届けも終えて、
ブログ投稿までできる・・・って!
いや、いや、喜んでいる場合ではありません・・ 
かるちゃん的には色々考えなくてはいけない反省点や今後の課題がいくつもあります。

・・・が、ワンコ達はというと・・
「今日はのびのび遊べて 楽しいお出かけだったなあ~」と、
ご機嫌さんで一時預かりさんちに帰っていった陽気なワンコ達もいたし、
「ああ、怖かった~!」と固まってただけの長い一日を終え、
ほっとして一時預かりさんちに帰ったびびりワンコ達もいました。
この、「お家に帰れてほっとしたあ~」体験をしたビビりわんこにとって、
里親会参加は「お家が大好き!」感が強まって より家族を頼る犬に変わるきっかけになります。
この経験が、新しいお家に行っても 
人間の家族と一緒にくらすマイホームの中で、自分の居場所を見つけ 
人を頼って生きていく家庭犬に成長する一助になるのは間違いありません。

卒業犬も会いに来てくれました。
  写真撮れなくてごめん・・
2年前卒業の肝っ玉母さん犬「ユメちゃん」。横綱級の体格になって、要ダイエットよ!
優等生の性格はなまる「ナッツ君」。相変わらずいつもみんなの人気者。
カツサンドを盗み食いしたおてんば「カツ子」。わあ~い、ってワンプロ三昧。
鼻が禿げた 3頭身の短足男だった「ドン君」。 毛の色が変わってふっさふさのゴージャス犬!
ガリガリ母さんのカグヤにお見合いに来てくれた「ジョニー」。相変わらず誰にでもニッコニコ。
お父さんが「ウチの王様です」と笑って話してた「大豆君」。プリンスの風格が漂ってるよ。
愛想良しの「ブンブン君」は、相変わらずシッポぶんぶん。一回り大きくなったみたい。
薄毛で貧相なガリガリ犬だった「ルナちゃん」。無表情だったけど 今じゃ愛くるしいお姫様。
元よわっちい子犬「為五郎君」。 立派でかっこいい青年ワンコに成長してた。 
超怖がりなのに、怖がりアリスちゃんの応援にきてくれた「フェアリーちゃん」。
 かるちゃんからは・・・、がんばれ!フェアリーちゃん!
フェアリー母さんは、フェアリーをお家に置いてからまた引き返してきて
お手伝いスタッフになってくれたよ。
卒業犬に会えて一番うれしいのは、一時預かりさん達。
リキママが言ってましたよ。
「手塩にかけた子達がすっかり家族の一員になってるのを見られて楽しい一日でした~」って。

そうそう、朝行ってみてビックリ
hikaruさんが募金箱を作って受付机の上に置いてくれてたよ。
箱には「殺処分ゼロを目指して~」と大きな文字で書いてあるじゃないですか・・
(わあ~っ。ささやかな活動なのに、おおげさな・・。はずかしいわあ~)
でもありがたく かぐや母子犬達の空輸費に充てさせてもらうことにします。
ここでちょっと空輸費事情を・・・。
離島の保健所から収容犬を送ってもらうには、飛行機2便の乗り継ぎが必要です。
空輸費を安くするために 運良く2便ともバゲボラさんに手荷物として運んでもらえると、
サイズに関係なく 1クレートが10000円ですみます。
今回、1クレートに かぐや母さんと子犬2匹が一緒に入ってきてくれたので
かぐや母子の空輸費は 10000円の最安価格ですんだわけです。
これがどちらか1便が貨物便だったり 2便ともが貨物便だったりしたら 
サイズ重量ともビッグな母子の空輸費はべらぼうなな金額になります。
バゲボラさんと、皆様の善意のおかげでやって来れたかぐや母子ですが、
良縁探しは23日以降に持ち越しになります。
それまでに会ってみたい人は一応連絡してみてくださいね。(090-1863-8011)

最後になりましたが、
朝から犬の送迎+ハンドラーもして下さった いつもお世話になってる一時預かりさん達、
ハンドラーや、準備・片付けなどお手伝いに駆けつけて下さったり
コーヒーの差し入れを届けて下さったり・・の近所の犬友さん達、
ほかにもかるちゃんが気がつかないところでも いろんな方達の優しい気持ちにいっぱい支えられて、
里親募集会、無事、楽しく終わりました!
ありがとうございました!

この記事へのコメント

  • SHIMACO

    まどかちゃん、良かったーーーー(T_T)
    ほんっと、良かった。
    ケガしてないかな?もう家出なんかしないでね♪

    2016年10月17日 16:10
  • 為五郎ママ

    先日はありがとうございました。
    かるさんに会えて為ちゃんも喜んでいました!!
    場所見知りをする為ちゃんが、久々の高槻城公園を「ここ知ってる覚えてるで!」と、案内してくれていました!家族はびっくり!!
    合宿所の皆さんが、保護して下さったお陰で為ちゃんと私達は出会えました!この場を借りてありがとうございます!
    そして、幸せになる家族犬が増えていくのを応援しています。
    2016年10月19日 19:38
ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村