かるちゃんです。
若くてエネルギーがあり余ってる スポーツマンの遊太君。
落ち着いた大人ワンコばかりの一時預かりさんちでは、
空気読めない、自由奔放、やりたい放題で、
コード類の破壊なんてしゅっちゅうの、やんちゃ坊主でした。
運動神経抜群な上に メチャメチャ甘えん坊なので、
預かり母さんが先住ワンコ2頭の散歩に出た時に、
フェンスを簡単に乗り越えて 後追い脱走してきたこともありました。
背の高いラティスを取り付けたけど、それもよじ登ってて
脱走寸前のところをご近所さんが発見、身柄確保して下さったことも。
そんな遊太君に、ベストマッチングの家族ができました。
そのお家の、賢くて明るい 小・中・高校生の3兄妹は、みんな遊太が大好き!
順番に学校から帰ってくるたびに、遊太はうれしくて、うれしくて、
もう、テンションマックス×これを3回。
ふぅ~、想像しただけで疲れるわ・・
遊太の家族です。
遊太に惚れ込んで遊太を選んでくれた高校生のお兄ちゃん
ロフトベッドに抱っこで遊太を連れ込んで 夜一緒に寝てくれる。
小学生のお兄ちゃんは、遊太の友達って感じ。
中学生のお姉ちゃんは、遊太にオスワリ・オテ・マテ・フセ・ゴロンとか・・色々教えてくれた
敏腕トレーナー。
「遊びながら、楽しく」がポイントみたい。 人間と一緒ね!
この家の先住オカメインコたちは 自分が人間だと思ってる。
遊太が占有してるソファにも 気にせず飛んでくる
ドキドキしながら目を合わせないようにしてる遊太、
これ以上近くに寄られたら、遊太はそそくさと立ち去ってテーブルの下とかに隠れるらしい・・。
エライ! 先輩には遠慮しなくちゃね。
お母さんにとって初めてのわんちゃん。 しかもいきなりの室内フリーで、
えっこんなことまでするの!!ってびっくりすることが続きました。
人がいる時はおりこうしてるんだけど、
寂しがりの遊太は ほんの数十分の留守の間にも 寂しさのあまりのイタズラ三昧。
玄関に置いてた園芸用の土を袋ごとリビングに運び込んで、
袋を破って部屋中を土だらけにしてたり、
留守中に部屋にウンチして、しかもそれをお掃除ルンバがフミフミしてくれてて・・・と、
お母さんはしばらく 後片付けにお疲れの毎日。
でも、可愛くて離れたくないから、色々工夫をして下さいました。
こうなりゃ、心理戦、知恵比べですよ
そして、今は、室内フリーで問題なく過ごせています。
今日 かるちゃんがお家に行ってみると、
日当たりの良いソファの上で毛布に埋もれてましたよ。
以前はつるつる滑るフローリングだったけど、
リビングにじゅうたんを敷きつめてもらって、
滑らず元気に 走ったりとんだりできるようになってました!
新しいお家に不安を感じなくなって、安心してここのお家で過ごせるようになり、
イタズラはほとんどなくなりましたって・・。
めでたし、めでたし・・
にほんブログ村
この記事へのコメント