ヴェールです。
先に私事………m(__)m
昨夜の夜遅くに実家の飼い犬が行方不明に、、、。
堺市の保健所から仔犬を一昨年譲渡してもらいました
マイクロチップは入れてありましたが、迷子札は身に付けていませんでした。
昨夜、義妹は泣きながら心配と不安の中で探しました、、、。
警察には連絡済みでしたが保健所は勤務時間外。
今朝、実家から5分ほどの所で一般家庭に保護して頂いていると連絡がありました。
その方は迷子になって間もなく保護してくれたようです。
朝、勤務時間が始まった保健所に連絡して下さり無事に帰宅しました♪
マイクロチップは入れてありましたが、
もし迷子札を身に付けていたら昨夜のうちに帰宅出来たかもしれない、、、。
義妹は一晩中泣きながら心配、、、。
車との事故など……
不安になる事は無かったでしょう、、、。
もちろん、
犬の方も早く安心出来たし、、、。
あらためて迷子札の必要性を痛感しました!!
風花チャン~☆♪
風花チャンの課題は、、、。
※犬がいない、一人っ子生活を経験する事!
※男性に慣れる事!
風花チャンが我が家に来ると、
『ワンワン!!』
『ワンワン!ワンワン!』
と、、、。
にぎやか………(ウルサイ・・)生活になる事だろうと家族で覚悟してました_(^^;)ゞ
ところが・・・・・・
まだ一度も吠えてません・・
風花チャンに触れたら
お口で《パフパフ》威嚇されると思ってました、、、。
が、、、。
触らせてくれます(;゜∇゜)
今朝なんて前足で私の腕をチョンチョン♪~♪
《撫でて♪》ってさいそくするンです(*^.^*)
難題の男性に慣れる事……
主人や次男には特に怯える様子もなく、
自ら寄って行きます( ☆∀☆)
風花チャン、、、。
まだまだ緊張と不安だらけだと思います………
一人っ子生活は寂しいだろうな、、、。
でも散歩大好き(*^O^*)
ご飯大好き(*^O^*)
ゆっくり環境変化になれてもらいます♪
風花チャンの日常は
リンク集の
《預りママ ヴェール》を見て下さいm(__)m
にほんブログ村
この記事へのコメント
かる子
前は人前で決して眠らなかったのに膝枕でも寝息たてるようになったんですよ。
でも、私がお鍋をひっくり返してギャーと叫んだ時にはどんなに謝っても警戒して30分以上触らせてくれませんでした。
私の布団にミュウが入ってくると、必ずついてきて仁王立ちで睨んでいたんですが…実は憧れていたのかしら。笑
風ちゃん、誰とも張り合わなくていい一人っ子暮らし、やみつきになるかもね~