ゆっきーロスがずっと続いていたわらび家に癒し系のコマ君が来て

一昨日、新しい家族のところへと旅立って行きました~

そして昨日の夜到着した3匹のニューフェイスのうちの一匹

色からしても想像がつく・・・
きなこちゃんでーす

実は女子を預かるのが初めて
そしてまだまだこわがりさん初心者のわらび家
ちょっとドキドキです・・・

まずは外を歩いておしっこをしてから家に・・・と思ったんですが
一歩も歩けません~

vanabbieさん家が預かることになった、きなこちゃんの仲良し犬と一緒に散歩するとやっとこさ歩いてくれました

ただおしっこはしてくれなくて諦めて次の日の朝の散歩に~
次の日、まずは1匹で散歩


恐る恐るですが、きちんと歩いてくれます
途中、犬に会うと固まってすごく毛を逆立てて唸りますが
シッポふりふりご機嫌で歩くときも

でも結構歩いてもおしっこしてくれません・・・

わらび姉さんに散歩の見本をみせてもらおうと今度は2匹で

こうやっておしっこするんやで~
とりあえず片っ端から色んなところにおしっこしていくんや~
と言ったとか言わなかったとか・・・

わらび姉さんは女子ですがマーキングの鬼なので
あちこちに片足上げたり逆立ちしたりしておしっこしまくります
(それはそれで間違った教えのような

わらび姉さんとだと後を付いてどんどん歩いてくれる~
新入りをいじめたおしていたわらびが初めて頼もしく見えました

ただ、きなこちゃんはやっぱりおしっこしてくれない・・・
と、そこへ偶然vanabbieさん家の仲良しの黒い子発見

うれしくて駆け寄る2匹
そして預かりさん同士もうれしい

アンちゃんも昨日到着して以来おしっこしてなかったのです
2匹は出会ってすぐに無事におしっこしました

今日は夕方も散歩で偶然出会って
よく考えたら2匹一緒の時にしかトイレしていないです
まさか、一緒の時にしかしないんじゃ・・・
とちょっと恐ろしくなりましたが
ご近所なので2匹で家を行き来しながら
ちょっとずつ独立していけたらな~と思っています

それにしても2匹の絆が本当にすごくってびっくりです
ひそかに親子疑惑もあったりして・・・

最後に
きなこちゃんのすごいところ
お局わらび姉さんにまだがっつり怒られたことがない

今までの空気読めないグイグイ系男子と違って
タイミング、距離感が絶妙~


この記事へのコメント
かるちゃん
ニューフェイスちゃん。ネーミングは やはりお餅シリーズでしたか!
空港お迎えが夜だったから写真を撮れませんでしたから
可愛い写真を投稿してもらって助かりました。
早く里親募集を始めなくちゃ~。
慎重な女の子の、散歩での初オシッコは、3日目になるかも~。