卒業ワンコさん達の幸せ報告紹介、少し待って下さいね・・
きっと明日こそ・・! 明後日からはニューフェイス引き取りが続くからね・・。
昨年12月4日夜。
びびりの美人犬さつきちゃんは、飼い主さんのちょっとした油断からお家から脱走しました。
飼い主さんからすぐに連絡もらって、逃げた時の状況を聞くと、
ネットでの情報拡散はかえって混乱を招く可能性があり、ブログ掲載を控えてきました。
まず真っ先にチラシを作って下さい!
逃げた方向から片っ端からチラシ貼り、同時に片っ端からポスティングして、
早い段階での目撃情報をもらうのがベストです! って。
逃げたその日は 親戚の出入りが頻繁で、開いてた玄関からふらふらっと出たさつきちゃんを、、
慌てた親戚が名前を呼びながら追いかけたことで 冷静さを失って
本能的に逃げちゃった・・ということで、パニックで逃げたというほどでもなく、
お家周辺の地理がよくわかっているさつきちゃんが、
自分で帰ってくることも半分期待してましたしね・・・
それに首輪に迷子札が付いている安心感もありました。

その後、チラシをまいたり新聞折り込みしたりした分、目撃情報も多数出て来て、
さつきちゃんの行動範囲も見えてきました。
ここからは、さつき母さんが1月1日の記事にコメント下さったのを、抜粋しますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新年早々ですが白状します。 ただでさえお忙しのかるちゃんの貴重な時間を奪った張本人ですm(__)m
前出のかるちゃんのコメントで、12月初めから行方不明だった卒業犬というのは当家のさつきでした。
ほんのちょっとした私の不注意からスルスルと玄関から堂々と家出をしたさつき
家出したのは12月4日(日)22:00
その後、多数の目撃情報はあれど、人を見ては瞬時に逃げる の繰り返しで
とどまることがなく居所のつかめない日々
風の強い寒い日 霜のおりた朝 1日中の土砂降り、 どこで何をしているのやら途方に暮れる日々ですが、
さつき、12月31日㈯の大晦日も終わろうとしている22:50に帰って来ましたよ。
玄関から。 体中にありとあらゆるひっつき虫を、いっぱいいっぱいつけて
正月どころではなく、しめ縄も鏡餅も蒲鉾さえなかった我が家の玄関で
ひっつき虫だらけの尻尾をゆっさゆっさとふるさつき
きっちり4週間 そして新年を迎える少し前。 「おかえり。長いお散歩だったね。」
新年は祝杯で迎えることが出来ました。
禁アルコールだった父ちゃんも ひっつき虫を取りながら嬉しそう
さつきも体を預けながら茹で砂肝をもぐもぐしてヒーター前でまったり、
新年早々1年分のラッキーを使い果たしました。
かるちゃんHIKARUさんには本当にお世話になりました。
また、さつきを呼び寄せてくれたのはポッポ君ママから頂いたフードでした。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
そしてさつきが無事に怪我もなく二重あごのおデブちゃんになって帰ってきたこともご報告いたします。
(地域猫ちゃんのご飯をたらふく頂戴していました。9.5㎏➡11㎏に増量 計算してみました60㎏➡69.47㎏) 想像を肥える✖ 超える〇 さつきなのでした 本年もダメダメ飼い主共々よろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これは、帰還後間もなく、1月1日0時過ぎのさつき家

ヒーターの前で、薄汚れたおデブの体を横たえてるさつきちゃんと、
そばにゴミ箱を置いてさつきのひっつきムシ取りに余念ないお父さん。
これが年越し風景ですよ。
なんだか涙を通り越して、ステキ過ぎやしませんか?
大量印刷した捜索チラシには「ふさふさ尻尾が特徴」と書かれてましたが、
保護当初の写真見たら、

どちらかというとシッポだけじゃなく全体的に貧相
これは秋頃の写真

文字通りのふさふさ尻尾!
さつきちゃんが帰ってきたことで
昨年3月に行方不明になったくま君のこと、あきらめないぞ!と 改めて思いました。
いくつかあったくま君の目撃情報も 最近はとんとなくなって、
先月 新聞折り込みした日にあった目撃情報には、
「今度は間違いない、くま君だ!」とみんなが期待したけど、年老いた別の犬でした。
川に落ちてた このガリガリの老犬を助けてもらって、
殺処分しない方針の京都市愛護センターに引き取ってもらえたから、
一頭助けたってことで、一つ、よし。としよう~
くま君!
かなり移動してしまったのか、今となってはどこを探して
どの地域にチラシ折り込みをしたらいいのかわからなくなってます。
でも、あきらめない!の気持ちで、明日、改めてトップにクマくんの捜索チラシを掲載します。
どうか、ネットでの情報拡散の継続をお願いします。
この記事へのコメント
ふー様
でも私の目が可笑しいのか😊
さつきちゃんビフォーアフターになってる!捜索写真と違うよ😁
親の心子知らずでふっくらしてご帰還一体どこで何をしていたものやら
もうダメだよ親を心配させるような事をしたら。今回は無事に帰ってこれたかもしれないけど、何があるかわからないからね
里親様もお疲れ様でした