かるちゃんです。
ハッピー君は昨日、去勢手術されちゃいました。
パワフルなハッピー君を、朝、預かりさんちから車で病院まで連れて行って、
夕方、退院時のお迎えをして預かりさんちに届けるという、どうってことないことだけど、
昨日は なんか やけに疲れたよ~。
後部座席に繋留すると、「前に行く、行く~」と、
ヒャンヒャンわめいて・・・・クボタン並みにやかましそう・・。
・・で、助手席に短くつないでおいたら たいていの子は満足して窓の外を見てるんだけど・・・、
クボタン2号は、オバちゃんの所に行く、行く~って、こんな感じ。・・
動物病院に着いたら、
いっぱい可愛いワンコがいて、なんだか楽しいよ~って。
写真撮ろうにも、ちっともじっとしてないから、
ほっぺの下を ムギュッとつかまえたら こんなになっちゃった・・
hikaruさんが、午前中に動物病院に寄った時、
病院中に響き渡る大声でヒャンヒャン鳴いてて、すごく恥ずかしかったよ~って・・。
その話を聞いただけで、かるちゃんも恥ずかしくなったよ・・・
里親募集に使える写真が撮れない~って嘆いてたら、
夕方のお迎えの時に一緒に居たシュリママさんが
いくつか パシャパシャしてくれてたけど・・、
かるちゃんの膝でぎゅ~ッと挟まれた 唯一の静止画像が、これ。
う~ん、なんだかなあ~・
ちょっと 雰囲気ちがうぞ・・・
ハッピー君の名付け親であり、当座の宿を提供してくれてるのは
卒業犬、超びびりのフェアリー家。
これがフェアリー。
相変わらず、定位置はコタツの下。
手を出したら、お手、お手って…何度でも「お手」の大サービスしてくれるのは 変わりません。
かわいいなあ・・・
話がそれちゃいましたね・・。
フェアリーママが、この子のパワーではリード2本では心配・・・と、
リード3本つけてくれてましたよ。
今までに
ずんぐり系の小型犬で、頑丈な丸リードが ブチって切れたことがありました!
卒業ワンコの中で パワフル度ナンバー2のチロちゃんにいたっては、
胴輪が切れたこともあったそう!
パワフルワンコのパワーはそんなもんだと思って,細心の注意が必要ってことですね。
やっとの思いで、下宿先のフェアリー家に届けて ハッピー君のリードをフェアリーママに渡した時には、
ほっとして、フウ~って、大きく深呼吸してしまったほど。
お気楽・能天気な パワフルハッピーわんこは、
元気な家族に飼ってもらわないとね!
(かるちゃんみたいな、電池切れ寸前のくたびれた人間には、
このエネルギッシュな明るさが受け止めきれないよ・・・)
20日夜の空港。
クレートから出してもらって 「わあ~い、わあ~い」と喜んでるハッピー君。
クレートが窮屈でイヤだったことも、
真っ暗闇の飛行機の貨物室の 轟音がこわかったことも、
み~んな忘れちゃって、
「わあ~い、うれしいなあ~」って、 いつもハッピー、ハッピー君でした!
この記事へのコメント
ころポン