顔の左側が陥没するほどの事故に会い、それでも妊娠ー
出産ー子育てをしている最中に保健所収容と、大変な
苦労をしてきた恋さんに家族が出来ました(^O^)/
8月20日 現地を出発前
伊丹に到着直後
仔犬たちは、まちん家に引き取られ、恋さんは合宿所に入所。
悲惨な経験をした恋さん。子供と離れて寂しいかな?と思ったけど
一人になって楽になったよ~~んて感じで、子供の事は忘れて、
明るい甘えっ子になりました。
離乳から2週間以上あける必要があったために、
9月13日に避妊手術と左眼球摘出手術をしました。
メヤニに悩まされることもなくなり、独身時代に戻った恋さん、
ますます甘えっ子に拍車がかかります。
障害を持っていることもあり、悲惨な過去もあり、で、思いっきり
甘やかしまくりました。この子は急いで出さんでも、エエやん。
長くかかってもエエやん。合宿所のお局様としておったらエエやん。
そんな恋さんのことを気にかけて下さっていた若いご夫婦が
お見合いに来られて、「障害があることは気になりません。
ただ、留守時間が長いので、それに耐えられるかどうか、
それだけが心配です」・・・イヌ仲間がいつも周りにいる環境に
慣れている子が、ひとりで留守番出来るか、ワタシも心配・・・
トライアル中の恋さん。生まれて初めてみるテレビに夢中!
恋さん、見事に留守番をクリア―!いたずらもなく、吠えもせず、
トライアル1週間で見事、正式譲渡になりました(^O^)/
今日から、花ちゃんとして、若いパパママの1人っ子になります。
浪速のももちゃんから頂いた鹿のひづめが嫁入り道具。
ひづめに夢中の花ちゃん。
マンションの庭はイヌOK. トイレOK. 少し遠くには、マンション専用の
ドッグランもあるそうです。
車も自転車も通らないから、怖がりの花ちゃんには安心です。
おばちゃん、ありがとう。
ウチは幸せになったで。
って、花ちゃんの声が聞こえましたよ。
by hikaru





この記事へのコメント
かるちゃん
恋ちゃんのお家って、9月にマリーちゃんがネコごはんを食べてるのを見られた場所の真向いだったんですね!
先月、私がウチのコータを連れて毎日深夜に歩いてた所ですよ!
マンションの庭にこっそりコータのにおいをつけさせてもらったらダメかしらん?
ハンナママ
私が伊丹の空港に迎えに行った時には、セロもそうでしたが、恋さんも
薄汚れて、ガリガリに瘦せこけ、今までの劣悪な環境での暮らしを物語っている酷い容姿でした。
それがなんと、恋さん、綺麗になって!!。
久々に見た恋さんの容姿は驚くほど綺麗になりましたね!。
こちらを向いた恋さんのアップの写真から、
「おばちゃん、ありがとう。」って、
私にも聞こえました。
花ちゃん、お幸せに!
カズネコ
最後の見つめている写真がとても感動的で心にジワ~~っときます。
おめでとう(^o^)
ルナママ
本当に嬉しいです。