京都@じろう(さだきちファミリー)です。
お宿変えで「すずちゃん」が今夜からお泊まり保育です。
体は小さいけどなかなか大物風なすずちゃん。
合宿所から車までの短い間に、オシッコもウンチも済ませて万全の体制で車へ。
車中ではリアシートに一緒に乗りこみ、慣れない車ですこし酔いながらも
家に着く頃には体を預けて伏せの状態でリラックス
適応力半端ないっ

いきなり家に入るよりまず、お外でお見合いが良かろうとサダキチ連れてお散歩へ。
あらあら、お散歩もお上手。車も怖くないし、引っ張らない😃暗いので写真は撮れなかったけれど⤵
さて、お家に入ってみると・・・・
君は何時からうちの子だ?ってくらいスタスタ(笑)
水を飲み、おもちゃを取り出しガジガジ。ここでもおそるべき適応力!
さだきちはスズに興味津々だけど、スズは人の方が好きっぽい。
クンクン匂いを嗅がれると、うぅぅ〜って唸っちゃうこともありますが
それ以上エキサイトすることも無さそうです。
マメ柴風というよりも、まさに柴犬なスズちゃん。
ふわふわで厚みのある耳、一巻き半の尻尾、小さな体
そして何より甘え上手で適応力抜群

これは・・・もうすぐお嫁に行っちゃう予感です⤴⤴
24日、クリスマスイブのミニお見合い会に参加します。赤い糸のサンタさん、お待ちしています💕
明日からのスズちゃんの様子はInstagramにもあげていきますので是非チェックしてみてくださいね🎶
この記事へのコメント
星ママ
我が家に来た初日も、たまたま来客があったのですが、
大勢の大人や子どもに全く憶することなく、しっぽを振って
愛想を振りまいていました。場所見知りすることもなく、
ほんとに今日来たばかりの子?って疑うばかりの落ち着きっぷりでした。
そしてすずちゃん、ルックスはもちろんですが、しぐさもとってもかわいい!こちらがおやつを持っていると、後ろ足で立って、前足クイクイ動かして、「ちょーだいちょーだい」ができるんです!
思わずその姿見たさにおやつを余計に上げたくなるほど…
人懐こくて可愛いすずちゃんに会いたい方は、ぜひ24日のお見合い会にご参加くださいね。
京都@じろうさま
お久しぶりです!
星君、相変わらずのビビリですが、寒さに負けず元気に暮らしてますよ。
すずちゃんは定吉くんとはうまくやってますか?
星君は弱っちいので完全に下に見られてました(笑)
京都@じろう
スズちゃん、おねだり上手ですねぇ。ちょうだいちょうだいやりますw
つぶらな瞳で見つめながら・・・・
さだきちは、ガウガウして遊びたいようですがスズちゃんが冷たいの。
微妙な距離をキープしている二人です。
星くん元気でなによりです^ー^
星くんもサダキチも南の島生まれだから、さむーーい冬は初めてなのかなぁ?