苺花(イチカ)ちゃん 里親募集会に元気に参加しま~す(^O^)/

おっぱいがヒト並みに大きな母犬が、離島の保健所に保護されていました。今まさに子育て真っ最中のはずなのに、仔犬はいませんでした。母犬は川で泳いでいたのか、はまっていたのか不明ですが、保健所の職員さんが川からレスキューできたのは母犬だけでした。
母犬バンビIMG_5026.JPG
あくまで想像ですが・・・子供を産んだ飼い犬を、飼い主が母子一緒に川に捨てた、あるいは、放浪中に河原で子育てをしている所を、何者かによって川に放り込まれた、いずれにせよ、尋常でない状況下に置かれていたことは確かです

過酷な過去を持った子は今まで何頭もいました。ヒトによって虐待された子たちはヒトによって助けて上げんとアカンやろう!と言う訳で、かるちゃんが引き受けて、充分に療養して、今週の土曜日、里親募集会に参加します。

苺の花の花言葉 幸せな家庭 に因んで、苺花(イチカ)ちゃんと名付けられました。
名付け親はかるちゃんです蘭丸母で~す。バケボラまでして下さった上に、航空運賃まで負担頂いて、誠に有難うございました<(_ _)> 感謝いたします。

抜糸も終了! 10kg 度胸の据わったイチカちゃんは微動だにしません。大物です。
IMG_4473_NEW.jpg
どんなワンコにも平気です。
IMG_4510_NEW.jpg
IMG_4492_NEW.jpgIMG_4496_NEW.jpgIMG_4498.JPGIMG_4509_NEW.jpg
ヒトには従順です。決して不平不満を言ったり、逆らったりしません。
イヌには興味がないのか、どんなイヌとも喧嘩もしなければ、遊びもしません。
ただ、食いしん坊です。飢えた経験のある子の特徴で、食べても食べても太れません。
あさりちゃんをします。台所、ゴミ箱、机の上など、優れた嗅覚で食べ物を捜しあてる名犬です。
麻薬捜査犬に推薦したいです。
IMG_4416.JPG
痛々しいほどにガリガリで、あばら骨や腰骨がくっきり目立ちます。お肉がつくのは1年位かかりそうです。
運動能力は高く、散歩大好き、机の上なんかもヒョイと飛び乗ってしまいます。

イチカちゃんの最大の武器は甘え上手 数百頭のワンコを見て来ましたが、No.1ではないやろか?
甘え下手のモコちゃんが、最近、イチカちゃんを見習って甘え上手になりました。甘え方指導員に推薦したいです。

ベタベタに甘えてくれるワンコをお探しの方には、ピッタシですよ。

今週土曜日 2月17日 みどり動物病院に会いに来て下さいね(●^o^●) ココクリックしてね。
お待ちしていま~す
by hikaru

ポチッと応援ありがとうございます<(_ _)>
スマホの方はpc版→ポチッと応援をタッチしてね
あなたの応援が、保護犬たちの幸せに繋がっています

この記事へのコメント

  • かるちゃん

    苺花ちゃんの名付け親は、苺花ちゃんを鹿児島から伊丹まで手荷物として運んでくれた蘭丸母さんですよ~
    かるちゃんは苺の花言葉が「幸せな家庭」を意味するだなんて、なんにも知りませんでした。
    しかも蘭丸母さんは、自分が運んだ分の手荷物料金も負担して下さいました。
    「幸せな家庭にもらわれてほしい~」という蘭丸母さんの思いが ギュッと詰まった名前をつけてもらったイチカちゃんを、
    ちゃんと暖かいお家に送り出さなくちゃね!
    責任重大ですね!
    2018年02月14日 14:58
  • 蘭丸ママ

    苺花ちゃん、里親募集会でいいご家庭と縁があるといいですね(^^♪情けない男・蘭丸は今や情けないだけでなくデレンデレンの甘えた男でもあります(笑)でも、それは私達家族の中で安心して暮らしていいんだって思ってくれてるからだと思っています。

    苺花ちゃん、きっと今までの苦労を忘れさせてくれるいい家族をget!出来るよ(^^)/
    2018年02月14日 23:39
  • SHIMACO

    >蘭丸くんのママさんへ

    蘭丸くんの預かりをしばらくさせていただいておりました。
    いばりんぼのくせにあかんたれで、しかも甘えん坊w
    今も変わりませんか?(≧∇≦)
    リードを引かずに歩くことを教えるために、よくくるくる回しておりました。
    賢いコでどんどん上手になっていったことを記憶しています。
    いいこですよねええええ。
    2018年02月15日 19:52
  • 蘭丸ママ

    >SHIMACOさんへ

    SHIMACOさんがトレーニングして下さっていたのでお散歩は最初からバッチリでした。トライアル時期が終わって正式譲渡になってから、むきっ歯して唸って吠えて噛んでまるでこちらを試す不良少年(笑)になっていましたが、今ではご飯の食べ方も落ち着いたし歯だって磨かせてくれます。後は他の犬に吠えて食って掛かるのをやめてくれたらいいんですけどね。これはなかなか難しいみたいです(笑)
    2018年02月16日 09:04
  • SHIMACO

    >蘭丸ママさん

    ほんとのおうちに行くと、違った顔を見せることあるように思いますねえ。
    こんなボクをほんとに愛してくれる?って、試しているようでもあり、のびのびと自分を出せるようになったんだなと思ったりw
    安心するんでしょうね。
    お散歩でよそのわんこに食ってかかるたんびに、おまいはガラスの10代かよっ!て文句言ってたのも懐かしいです(笑
    とっとと、反抗期を卒業してくれますように。
    2018年02月16日 12:50
ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村