シロ―君、甘えてエエンやでぇ~~

シロ―8.8kg     ゴロー16.5kg   サブロー7.8kg
Oさん宅下宿中    Mおじさん宅   ハンナママさん宅
シロ―.jpgゴロー.jpgサブロー.jpg
2月9日に離島からやって来た3男子、只今、それぞれの
預かりさん宅で愛と栄養を与えて頂いております。

シロ―君、虎がらが美しいイケメン君やから、もっと自信を持ってエエのにね。
どこか憂いを帯びた悲しげな表情が気になります。
1 (2).JPG
イヌには挨拶はするけど、遊ぶわけでもありません。
2.jpg
抱っこしようとすると、キャンと泣いて怖がります。
膝では固まったままです。
5.JPG
デカ顔、胴長、短足、大東犬の特徴が全て揃ってます。
6.jpg
合宿所にいる間、ベッドはおろか、敷物の上も恐れ多いのか、床で寝ていました。
遠慮しいのシロ―君。
9.JPG

2月11日 Oさん宅にお引っ越しをしました。
Oさん、写真もブログも苦手なので、最近の様子をメールしてもらいました。

Oさんからのメール:
1日目:
シロ―君、家の中に慣れていないようで、テレビにビビっていました。
薄い敷物の上で丸まって寝ています。いじらしくて可哀そうです。

2日目:
おやつは手から食べますが、ビクビクです。ヒトに甘えることが
なかったかな?と思います。私の事をよく見ていて、目でなにかを
訴えています。地味に可愛くて・・・愛おしくなります。

3日目:
お散歩大好きです。トイレは完全外派です。特大のウンチを朝夕
きっちりします。無駄吠えナシ。イタズラナシ。お留守番OK!
あまりの賢さに(@_@;)ビックリ。穏やかで優しい、いい子。
大好き大好きシロ― 早く距離を縮めたいよー

4日目:
ストーカーしてくれました 頭を撫でるのを止めると、
短いあんよでもっとしてって催促します
散歩で出会ったイケメン兄さんに、自分から寄って行って
頭を撫でてもらっていました 少しずつ、自分らしさを
出せて来たのかなって、嬉しくなりました。

合宿所でのシロ―君
7 (2).jpg7.jpg8.jpg
シロ―君、きっと、生れてから2~3年間を、外で繋がれっぱなしでごはんだけ与えられて育ったんやろうねぇ。叩かれたり、無視されたりして育った子は表情を殺した、大人しい子になるか、吠えたり、咬んだりの問題犬になるかしかないもんね。

シロ―君のホントの犬生はこれからやで! これでもかってぐらいの愛情を預かりOさんからもらって、今までの分を取り戻して行こうね。
by hikaru

個性豊かな離島の子たちがお待ちしていま~す
ぜひ会いに来てね~

ポチッと応援ありがとうございます<(_ _)>
スマホの方はpc版→ポチッと応援をタッチしてね
あなたの応援が、保護犬たちの幸せに繋がっています

この記事へのコメント

ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村