明日、僕に逢いに来てね!

20180215_163022.jpg20180215_115524.jpg20180215_162916.jpg20180211_153550.jpg20180215_163141.jpg20180215_115542.jpg20180211_160123.jpg20180211_160406.jpg
ハンナママです。

サブロー君、遊びたいのに、誘ったらリンねえちゃんに、一喝された…。なんでかなぁ。それから、数秒で食事を完食してしまうサブローは、リンの御飯が気になって仕方がない。

ハンナもそうだけど、ゆっくりと食事をするリンの御茶碗に顔を突っ込んで、横取りをしてしまう。なので私は、リンが食べ終わるまで見張っていなければならないのであります。

横取りされても、不思議と怒る事なく、こないだもサブローに横取りされてしまった。

昨日は、私が食事をしょうと、料理の入った器をダイニングテーブルに移動していたら下からジャンプしてきたサブローに危うくひっくり返しそうになった!

うちのハンナは、立ち上がって臭いを嗅ぐだけなので、思いがけない行動にびっくり。サブロー君はかなりの運動神経の持ち主のようです。

サブロー君は、かなりのわちゃわちゃ犬だと、hikruさんからお聞きしていましたが、うちではそんな事ないんですよ。台所やゴミ箱は気になって仕方ないようですが、叱れば、ちゃんと、悪いことだと反省の態度を示すので、時間と共に無くなるかと思います。

私が食事を取っているときは、欲しそうにじーっと足元で見つめていますが、それはうちのハンナとリンも同様です。要求吠えはありません。

呼び鈴に興奮して吠える事もありません。

が、主人が夜に帰って来た時には玄関ドアの音にビックリして吠える事はあります。

昨日は仕事が休みだったので、ワンコ服を作ってみました。

短毛のワンコは、動くたびに服が下がるので、突っ張った感じが苦しそう(^_^;)。それでも着ていてくれるのはやっぱり寒いからだよね。

明日のお見合い会も寒くなりそうなので、暖かくして行こうね。

こんな天真爛漫なサブロー君に逢いに来てくださいね!。

サブローも参加する里親募集会←クリックして見てね。

この記事へのコメント

  • ハンナママ

    追加です。
    サブロー君の良いところを書き忘れてしまいました!。
    サブロー君は、どんなわんこでも大丈夫です。
    先日、屋内ドッグランで、38キロというビッグサイズのジャーマンシェパードさんにも、逢いましたが、動じることなく挨拶し、嫌がって怒っているチワワさんにも挨拶出来ました(^▽^;)。
    散歩は大好きで、ルンルンで歩きます。車も怖くないようです。リードの引きもありません。
    おしっこも溜めて一度にしてくれて、マーキングもありません。
    なんて、おりこうさんなの!。朝と晩の二回の散歩でトイレを済ませて、おうちは汚しません。
    中型犬にしては小さめで、とても飼いやすい子だと思います。
    2018年02月16日 11:07
  • hikaru

    サブロー君、やってきた日は、シュンばあちゃんにマウントするわ、遊んでくれーってしつこいわ、で、柴さんに怒られるわ、ハッピーにおこられるわ、皆から総スカンをくらうけど、全くめげず、合宿生の安眠妨害になるので、止む無くケージを組み立てて、その中で一夜を過ごしていただきました。
    翌日去勢し、そのままハンナさん宅に直行。急にいい子になったようで、犬って第一印象では分からんもんですね。
    捕獲ーー保健所暮らしーー空輸ーー合宿所で多頭暮らしーーと
    めまぐるしく環境が変わったんで、子供みたいにコーフンしてたんやろうね。
    サブロー君、いい子で良かった(*^。^*)
    2018年02月16日 15:04
  • ハンナママ

    きっと、うちのハンナとリンが怖すぎたんだと思います。
    一度もマウントしていませんから。それとも魅力がなかったか...?。
    今日、ハンナがサブローとプロレスをしたそうにふざけてボディーアタックしてましたよ。
    一つのベッドでリンとサブローが一緒に寝ていたり、やっと仲良くやれそうになってきたのに、明日でお別れ。
    希望者が無ければ連れて帰れるようですが、それはそれで辛いものがありますよね。
    一日も早く、本当の家族を見つけてあげたいですから...。
    2018年02月16日 23:44
ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村