かるちゃんです。
すみちゃんの脱走の件では、皆さまにご心配をおかけしました。
そして いろんな幸運が重なって 無事に保護できたことと、
たくさんの方が我がことのように喜んで下さったということ。
本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。
たくさんの助っ人をお願いして、大量のチラシ貼りだけで終わるはずだった今日、
電動自転車でチラシ剥がしに回ったかるこから報告がきました。
dekawannさんがヒトリでどれだけ広範囲に沢山のチラシを貼っていたか・・。
dekawannさんのご近所犬友ネットワークなどで すごくたくさんの人が動いてくれていたこと・・
チラシ剥がしもdekawann家が朝から一家総動員で回ってくれていること、
昨日奈良県からチラシ貼りに駆けつけてくれたまちんさんが、
今日もチラシ剥がしに来てくれたこと‥等・・。
何につけてもついマリーちゃんのケースが頭に浮かんでしまいますが、
今回はチラシ剥がしをしてもらえる幸運をしみじみと味わっています。
お伝えしなくちゃいけないことはたくさんあるけど、
もう少しちゃんと考えなくちゃいけないこともあるから順番に追々・・。
よかった、よかった~だけで浮かれてるわけにはいかないけど、
今日のところは まずは幸運だった保護のいきさつを・・。
スミちゃん目撃の連絡を頂いたのは昨夜22時前。
dekawann家から北西に2キロほどの塚脇橋あたりの道路で、
車からスミちゃんに違いない犬を見た方から電話がありました。
その犬は、後ろをのろのろ運転でついていく車の前を早足で歩いていて、
途中で畑につながる道に入って行ったところを見られています。
目撃された方が近くの友人宅に行ってその話をしたところ、
「あ、貼り紙の犬かもしれない・・」と。
それで すぐに皆でバス通りに貼ってあったチラシを見に行って、そこから電話を下さいました。
この目撃と、迅速な電話がなかったら・・・、と思うと・・・、
ああ~! 何もかもが「奇跡」に感じられます。
すぐにdekawannさんに電話して舞ちゃんと一緒に現場に行ってもらい、
私は、hikaruさんとハッピーを車に乗せて 名神道路近くから
歩いて芥川沿いの小道を北上しました。
歩いている間にも、「明日チラシ貼り手伝います」のありがたい連絡が続々・・・。
まさか、すぐにスミチャンが帰って来るなんて思ってないから、
翌日のチラシ貼りの範囲を考えながら、皆さんにチラシ貼りの打ち合わせ連絡をしながら歩いていました。
畑が広がってきました。
川沿いの広大な畑は 放浪犬にとってはまさに住処になる場所です。
人間社会の生活音を全く感じさせず、ビビり放浪犬にとっては解放感たっぷりの天国。
まだここに居る気がする・・!
間もなく dekawannさんから電話。
「畑にスミチャン発見。 すぐ近くにいるんですけど、それ以上寄ってきません。
舞ちゃんの数メートル近くまで来てます。」
スミチャン、寂しかったんだ・・・・
生まれてから一度もひとりぼっちになったことがなかったもんね。
舞ちゃん、でかしたよ!
舞ちゃんが 呼んでくれたんだね。
ただ、dekawannさんも舞ちゃんも、スミちゃんも、真っ暗な広大な畑のどこにいるかわからない。
しばらくして dekawannさんから 「舞ちゃんの2・3メートル先にいたんですが、急に走って 畑の奥に行ってしまいました。」
懐中電灯を消してもらって 口笛吹きながら畑の中にハッピーと一緒に畑に入るhikaruさん。
あ、川沿いの道から白い影が目の前に現れた!
間違いなくスミチャン!
「hikaruさん、落ち着いて~。すみちゃん来たよ~。ハッピーと一緒にオヤツにしよう~」
スミちゃん、私の目の前を走って、「わあ~い、ゴハン、ゴハン」と、ピョンピョン跳んでhikaruさんの元に行きましたよ。
私が離れてじっとしてたら、しばらくしてhikaruさんが「つかまえた」と。
リードつけてから、 二人で 「さて、今からどうしよう~」と・・。
dekawannさんがいやでなかったら、しばらく 舞ちゃんと一緒にdekawannさんに預かってもらおう~ということになり
どこにいるのか姿が見えないdekawannさんに電話で保護を伝えたら
「スミちゃんに服を着せようと思って持って来てるから とりあえずそちらに行きます」と。
dekawannさんの到着を待つ間、
翌日の一斉チラシ貼りの準備してるかる子と、目撃情報を下さった方などに、第一報を連絡したのは23時半。
あれ~? dekawannさん まだ来ないね~
懐中電灯をぐるぐる回して 居場所を指示したけど、
しばらくしたら 「迷いました。」とメールが・・。
「とりあえず畑からいったん道路に出てみます」と。
あれ~? まだ来ない。 どこにいるんだろう~?
で、今度は大きな声で、「舞ちゃ~ん!!」と叫んでみましたよ。
そしたら、こちらに向かって舞ちゃんが猛スピードで疾走してきて、
その後ろからジェロ姉さんが舞ちゃんに引っ張られて、大股で跳ぶように走ってきましたよ。(笑)
思わず叫んじゃいました。
「舞ちゃん すごい、すごい~!」 って。
名前呼ばれて わあ~いって走って来るなんて、
しっかり 人間と暮らす「飼い犬」じゃん!
舞ちゃん、すごく成長したんだね!
舞ちゃん、hikaruさんが持ってきた 茹で肉類のごちそうにはありつけなかったけど、
(ほとんどハッピーが食べちゃったからね・・・)
空の容器を舐めて満足そう・・。
そのあと、hikaruさんの背中からhikaruさんにしがみついて腰振ってたよ(笑)
こういうの、世間ではマウントっていうようだけど、
いいの、いいの・・、
舞ちゃんなりの愛情表現だからね・・。
今、舞ちゃんはdekawannさんちで、先輩犬の立場で スミチャンに寄り添ってくれてます。
舞ちゃんは きっと スミちゃんと人の間に入って教育係になってくれるはず。
舞ちゃん、ほんとに、ありがとね。
そして もうちょっとの間だけ、スミチャンをよろしくね。
この記事へのコメント
私は、今回の件を知らずに何の役にも立てずで、大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。
無事に解決して本当に良かったです。