リョウマ君もホームステイ!

かるちゃんです。
(前記事の)ハッピーだけではありません。
リョウマ君も新しいお家でのホームステイを始めてます。
人間は誰でも、だ~いすき!な リョウマ君の場合、人間との関係は何の心配もしてません。
リョウマ君の未経験の分野は、「犬との同居」。

まだガキンチョで、ヤンチャ、パワフルなリョウマ君は、
いつでも、どこでも、誰とでも・・、思いっきり遊びたくてたまりません。
でも マナー知らずで 空気読まずに、イケイケ・ガンガンと絡もうとするもんだから、
たいていのワンコには嫌がられちゃいます。

・・で、リョウマ君の新しいホームスティ先は 先住ワンコがいるお家。
先住ワンコは・・・卒業犬の 「風花」あらため「ふうちゃん」です!

去年、長期居残りワンコだったイマリ・クボタンに続いて、、ふうちゃんまでもが卒業した時には
「今年はどうなってんだ~?」と、みんな、宝くじでも買いたいほどの気分でしたよ~

そのふうちゃんが、このたび 「預かりさんちの先輩ワンコ」 としてデビューしたわけです!

かるちゃんちに下宿してた時には、
大親友のクボタンと 毎日取っ組み合って遊んでたふうちゃん。
かるちゃんと一緒に入って来たリョウマ君を見て
一瞬クボタンと見間違えたらしいよ・・・
「うわあ~!くぼた~ん!」といきなり飛びついて ガブガブ・ヒャンヒャンと大興奮。
タジタジのリョウマ君。
でも、かるちゃんが帰った後は、
リョウマが 「ねえ・ねえ、あそぼうよ」と誘っても 急につれなくなるふうちゃん。
あんなに熱烈大歓迎されたのにねえ~
リョーマ君のホームステイは、
しょっぱなから風花嬢の気まぐれに翻弄されるスタートとなりました。

オヤツを前にして、すごく賢そうなオフタリさん、
リョーマ風か20180226_221010.jpg
かるちゃんちで 半年以上団体生活を経験してたふうちゃんは、
「順番待ち」は完ぺき!
リョーマ風花 20180226_220953.jpg
ちゃんと 自分の名前を呼ばれた時に おやつを受け取ります。
一人っ子暮らしの下宿ばかりだったリョウマ君は、
ふうちゃんのおやつにも、パクッと口をあけちゃいます。
でも、まあ、これくらいはすぐに待てるようになるでしょう・・

大変なのはゴハンの時。
いつもは気まぐれ風花嬢に頭が上がらないんだけど、
リョーマ君が食べ終わった空の食器を ふうちゃんがのぞいただけで
「オレの食器に寄るな~!」て本気で怒って、ガウガウ・キャンキャンの大騒ぎだったんだって~
かるちゃんちでも、合宿所でも、食べ終わった食器をみんなで一斉に取り替えっこして
何か残ってないか お互いチェックしあうのがいつもの光景なんだけど、
リョーマ君、今までそんなこと経験ないからね。

ふうちゃんちで 多頭暮らしのマナーを勉強して、
「先住犬がいるお家でも大丈夫!」ってアピールできたら
新しいお家の間口が広がるからネ。

今日撮ってきた写真。
散歩DSC06520-1.jpg
フタリ一緒のお散歩は、人間は大変そうだけど
犬は楽しそう~
散歩20180226_221037.jpg
こらこら・・・まっすぐ歩きなさい(-_-;)
こんな所で絡むでないよ・・
散歩20180226_221027.jpg
曲がり角の所で、ややこしい・・

ふうちゃんファミリーの皆さま、
初の一時預かり どうぞよろしくね。
ふうちゃん!
あんまりつれなくしないで、弟分がいる生活を楽しみなさいね!



この記事へのコメント

  • SHIMACO

    まっ!「たいていのわんこに嫌われちゃいます」だなんて、
    人聞きの悪いっ。
    歴代のわんこの中でも、ともだちの多さではトップですよリョーマ君。
    わーい、リョーマ君だーって駆け寄ってくれます。
    いかんせん、遊んでくれるのは、同じ年頃のわんこだけなので、
    うちのご近所では、トイプーさんたちばっかり(´д`)
    ひとりだけリョーマ君より大きなわんこさんがいるんですけど、
    まあお互いに楽しそうにわんプロします。
    ガチなので、リード持つ方は大変ですけどw

    人間はみんなだーーい好きだけど、わんこもみんなだーーーい好き。
    このコは嫌だと言ったことがありません。

    おとなのわんこさんは、リョーマ君がガキンチョだからなんでしょうね。
    めんどくさがります。

    ふうちゃが、受け入れてくれて良かった。
    リョーマーーーー!しつこくして、嫌われないよーにねーーーーー!


    2018年02月27日 11:20
ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村