マックさんのお花見

ハンナママです。
数日前のマックさんですが、お顔がちゃんと撮れたので、載せてみました。
いつもの散歩コースの公園の桜が少し散りかけていましたが、とても気持ちが良かったので
スマホではなく、カメラを持って出掛けて見ました。

DSC06003.JPGDSC06048.JPG

黒いお顔の子は目に光を入れてやらないと、表情が分かりづらいんですよね。
正面にカメラを近づけるとこっちに来て、どアップでピントが合わないしで、
苦労の連続です(*_*;。

DSC06059.JPGDSC06015.JPG

マックさんは、黒い中にも茶色の毛が混ざっています。何だろう、黒ラブ?、甲斐犬?
サイズ的には、小さめのラブラドールって感じ。
手脚はとっても大きくて、しっかりしています。
マックさんの過去に何があったのか分かりませんが、左側の頭部が陥没しています。
左の耳の端が、切れて無くなっています。
古傷なので、よく見ないと分からないですね。
猟に出てイノシシと戦ったのではないかと言われましたが、それは、マックさんにしか分かりません。

猟の仕事が無くなった飼い主は、この子たちも必要なくなり山に捨てたか...。
ひもじい思いをして来たことでしょう。
やや小さめのラブラドールサイズとはいえ、12キロ台です。
18キロあってもおかしくないようなサイズです。
あばらが浮いて、両腰骨が出ています。

DSC06014.JPGDSC06024.JPG

人に裏切られても、まだ人を信じて、尻尾を振って来てくれます。
お散歩の引きも無く、おやつも優しく上品に食べて、トイレは朝晩の2回のみで部屋を汚しません。
ご飯を食べている間はずっと、小刻みに尻尾を振っていて可愛いです。
飛びつくこともありません。
食べ物を前にしたら、尻尾を小刻みに振ってお座りして待っています...って、理想形ですよね。
こんな子と暮らせたら、癒されるだろうなぁ。
こんな穏やかなマックを幸せにしてくれる方、募集中です。

DSC06001.JPGDSC06010.JPG



この記事へのコメント

  • dekawann

    お耳の感じとかはプロットハウンドが入ってるようにも見えますね~。だとすると、ほんとに猟犬として働いていたのかも。
    なんにせよ、可愛い💛
    2018年04月07日 18:46
ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村