dekawannです。
はいひーるがやってきて最初の2日は、
「ヒョエー」「ギョエー」「いやーん」で明け暮れました。
なんせコイヌ初めての私、彼女らのこともまだ何も知らない私、
おしっこウンチはシートでしてくれる、でも、他のとこでもする、
しかも、フタリいるからひっきりなし。
後始末が終わらないうちにまた別の場所が濡れているじゃないの~
狭い場所での作業に 腰が、腰が…
永遠に続いていたかのような錯覚に陥りもしましたが、実際にはたった2日でした。
3日目 目覚めた私はなぜか覚醒してました。
彼らの行動パターンを整理し、先回りして対策することが急にできるようになってて、
我ながら見事な進化を遂げたのでした
気を良くした私は、《はいひーる、どーんと来い!》てなわけで、
幼稚園を徐々に拡大。ヒトがいる時は1階フリーですが、
ノンストレスで過ごせるようになってます。
ちゃんと敷くべき場所(最初1か所、今3か所)に敷いておけば、シート排泄率も9割近いです。
名前もなんとなく認識してます。
口笛でも呼び寄せできます。
ごはん前は飛びついて離れず大変だったけど、「お座り=もらえる」の回路ができ、
ごはん時で数秒お座り、おやつだったら座ったまま食べられるようにもなりました。
この子たち、ほんとにすごくお利口ちゃんです。
ジェロニモ園長のまねして吸収が早い速い。
ここへきてフタリの個性も見えてきました。
りんごはA島でも高槻でも少しシャイとの見立てでしたが、
フタリのうち、むしろ気が強いのはりんごの方。
気に入らないとウーと文句も言う。遊びたいのにケージにいれようと抱き上げられた時など。
ワンプロも彼女の方がすさまじい。美人だから迫力あるよ。
ただし、内弁慶。お外(庭)に出るとガクガクブルブル。
しばらく抱っこしてたら降りられましたけど、ドアを開けたら急いで入ってく。
ももこは、たぶんとても知的で賢い。こちらのいうことを一生懸命聞こうとする。
そして、りんごと違って、外の世界がとても気になっている。
家の中からもずっと外を眺めているももこ。
今日のお庭デビューでも想像通り、ももこはまったく怖がらず、ズンズンズンズン
外が楽しくて仕方ない様子でした。
散歩前、フタリとも尻尾上がってるけど、
一歩出るとりんごのしっぽが下がって…この後しばらく抱っこ。
お家に入って〈あー、チカレタ〉って、お庭に出ただけやん。
ただし、食い意地張ってるのも ももこの方だね
自分のお皿が空かないうちからりんごのお皿めがけて突進してく。
寝言もいうしね。
コイヌは暑がりなんかな、冷たい床を探して
しかもちょいちょい場所を変えながら横になりますね。
狭そうだったので…、
シートの位置を変えました。
まあ、まだまだこれからどんどん変わるから、今はね、という程度のお話ですよ~。
可愛い 〈ももこ〉と〈りんご〉は、5月3日の高槻ジャズストリート里親会に参加予定です。
この記事へのコメント
hikaru
朝、リビングの戸を開けるのが怖かったです。
あたり一面、オシッコ、ウンチ、ベッドの中ワタ、おもちゃ、トイレシートが
散らばり、ウンチのついたお手手でワーイとやって来る仔犬を片っ端から、
テラスにつまみ出し、1時間以上をかけてリビングの掃除をしました。
一頭ずつ仔犬を拭き、リビングに入れ、テラスを掃除し、それから朝ごはん。個別にご飯を与えるのはタコにでもならないとムリなので、
ごはんを大皿2個にてんこ盛りにし、リビングにドーンと置きますと、
みんなが一斉に必死で食らいついて、お皿の中に入って食べたり、
一人占めしようとしたり、喧嘩になったり、阿鼻叫喚の食事風景を
”ピラニア食い”と呼び、仔犬たちを”ピラニアちゃん”と呼んでいました。
その当時は大変だったけど、今思うと懐かしく楽しい想い出になっています。
SHIMACO
で、ペットシーツをムダなく使う方法をば。
まずスーパーワイドを床に固定します。
その上にワイドを重ねます。
さらにレギュラーをアトランダムに散りばめておきます。
わんこは大人も子犬も、ちょびっとでもシッコのついたシーツを使いません。
不思議だけれど。
んで、新しいシートを置くと、あわててそこにします。
でも、子犬のシッコなんざ、ちょっぽり。
ってわけで、シッコをしたところをはさみでチョキチョキしてポイ。
新しいシートは下に、上にはその切った残りのシートを散りばめておきます。
うはははは!ちょーぜつびんぼー臭くなりますが、
うまくいくと、この切り抜いたシートでキャッチできます。
もうひとつ。ヤツらは、並べたシートの境目も好きです(T^T)
2枚ダメになるやーん、と何度嘆いたことか。
ご健闘を祈ります<(_ _)>
でもねえ、子犬って無条件にかわいいんですよねえw
dekawann
それはパラダイスを一旦通り越して、1周して戻ってくるパターン!?きっとエネルギーが満ち満ちた空間であり時間だったんでしょうね~、私もたぶんジェロも、はいひーるの成長が毎日とても楽しみです。
そしてシート、合宿所で上手に組み合わせて敷いてあるのを前に見ました!あれですね(⌒∇⌒)
フムフム、ごみの減量にもなるし、是非トライしてみます。あっという間にゴミ袋がパンパンになってました。SHIMACOさん、ありがとうございます!
りんごもももこもほんと可愛くて…貴重な時間です。
【りんごもももこももこもここども】あ、早口言葉ができた。
ハンナママ
そんな案があったなんて...。
そうそう、敷かれたシートの境目によくしますよね~。
私は、された部分のみを隠すように新しいシートで覆ってましたが、なぜか、まっさらのシートにしてくれるんですよねぇ。
足が汚れるのが嫌なのか、不思議と使用済みシートは、まだ、空きスペースがあるにも関わらず使おうとしませんよね。
SHIMAKOさん、いい方法を教えてくれてありがとうございます。
早速やってみます(^^)/。
切り口から 吸水ポリマーが でてきたら
食べちゃう子も いるらしいですよ。
(いたずらで やぶいて 出して食べる子も)
なので 切り口は ガムテなどで カバーしたほうがいいかもしれません。吸水ですから たべちゃうとお腹の中で 膨らんでしまうそうです。
SHIMACO
ペットシーツの吸水ポリマーって、小さいツブツブが入ってるのかなとずーっと思ってたんですが、ただのシート、見た目は紙なんですね。
破きづらいし、乾いている限りはこぼれることはないです。
シッコを吸うとゲル状になっていると思われますが、
子犬って、うんこは食べますが、シッコしたシートは絶対口ににしません。
妙なところだけきれい好きw
大人のわんこの中には、びりびりに破くコもいます。ヒマなんでしょうw
大量に食べたらしく、内視鏡で取り出した例を東京の保護団体のサイトで目にしたことがあります。
口にしないように、気をつけますね。
hikaru
トイレシートを咥えてワーイと走っている現場を見たときは、ビビる位、
ペットボトルで床を叩いて叱ります。トイレシートで遊ぶことは、絶対に止めさせます。
2~3度繰り返すと、みな止めます。
分厚い高級なシートは吸水力、消臭力が優れていますが、これは切って使ってはいけません。
中綿が出てしまいます。危険です。
合宿所では毎日10枚~30枚のシートが必要ですので、薄くて安い物を使っています。
中綿は紙の様に薄いので、切っても大丈夫です。
消臭力は有るのやら、無いのやら、情けない程度です。
オシッコを端の方でされると、吸水力がないので、ほとんど床にこぼれます。
多頭でなければ、ホームセンターで売っている分厚い物をお勧めします。
切らないで使って下さい。切る場合は中身がでないように工夫して下さい。
SHIMACO
高級シーツを使ったことがなかったので知りませんでした<(_ _)>
消耗品だし、いつも安いのを買って重ねて使っています。
大人わんこが、破き始めたら撤去していました。
まず使ってくれないし。
叱らなくちゃいけなかったんですね。
ハンナママ
皆さんの豊富な経験と知識を教えていただいて、参考になります。
ありがとうございます(^-^)・