アラキ君のお引越し ♪

シュリママです。

昨日、アラキ君は合宿所からシュリ家へお引越ししました。

合宿所から車に乗って、20分ほどで家に着いたら、クレートの中の
アラキ君はヨダレまみれでした💦
(毎日車に乗って、徐々に慣れて行こうね!)

シュリとの挨拶をすませて、オヤツをあげてから、さっそく河川敷公園へ
お散歩に行きました

20180525_174343.jpg

アラキ君は、脚長で引き締まったキレイな体をしているんですよ
この写真では、カッコよくて強そうに見えるのですが・・・
とてもビビり君なのです!!

散歩は、尻尾を上げてフリフリしながら楽しそうに歩きますが、
急に人が近づいたりすると、とたんに尻尾が下がってしまって
ヘナチョコ歩きになります

20180525_174958.jpg

あと、急に触ろうとすると、「ギャン」と鳴きます
でも、ゆっくり触るとおとなしくなでさせてくれます。
今朝は、抱っこしても大丈夫でしたし、慣れてきたら
とっても甘えん坊になる子だと思いますよ

「あー君」(アラキは呼びにくいので、うちでの呼び方です)と
呼ぶと、「おばちゃん、なに?」って振り向いてくれます 

20180525_175147.jpg

散歩中にお水をあげたら全く飲まなくて、家に帰ってからヤギミルクを
あげたら、がぶ飲みしてました。
リビングで飲んでるシュリに遠慮(怖いのかな💦)して、廊下で飲んで
いましたけどね

20180525_175552.jpg

食欲は、ガツガツ食べて、とても旺盛です。

夜はケージに入れて寝かせていますが、たぶん一人で寝るのが
初めてなので、1時間ほど時々「ク~ン」と少しだけ鳴いて、あとは
朝までおとなしく寝ていました。

今朝は、仲良くふたりで並んでお散歩

20180526_094423.jpg

昨日、夕方と夜の散歩に行っても、オシッコもウンチもしなくて
家のペットシーツにもしないので少し心配していましたが、
今朝の散歩で大量にしてくれたので、一安心です

アラキ君、日々成長中の7kgほどの子犬(6ヶ月)です。


に参加します!

よろしくお願いします

この記事へのコメント

  • ハンナママ

    アラキ君、大きくなりましたねぇ。
    野犬のお母さんから躾けられたこどもだったんですもの。
    怖い人間の世界に馴れるのに時間がかかって当たり前ですよね。
    お母さんからの言いつけを守ってきたアラキ君は、
    「人間って、本当にこわいものなんかなぁ...」 
    「そうでもないかも...楽しいかも...」って感じているはず。
    なかなか手強いキアラ君も、美味しいゴハンを食べさせてくれるhikaruさんが怖い人だとは思っていないはずです。
    ただ、「ボクは食べ物なんかに、そう簡単にはつられないぞ!」って、意地を張っているだけのように思えてね。
    そんなに強がって頑張らなくてもいいんだよ~って
    伝えてあげたいなぁ~(#^.^#)。
    2018年05月26日 13:24
  • シュリママ

    ハンナママさま
    アラキ君はだいぶんなれてきてくれて、いつ触っても「ギャン」と
    言わなくなりました。
    まだまだブラッシングなどのお手入れが出来ないですが、少しずつ
    少しずつなれてくれて出来ることが増えてくれるといいなと思って
    います。
    一昨日に合宿所へ行った時、キアラ君が手をペロッとなめてくれた
    んですよ(^_^)
    キアラ君もhikaruさんのおかげで、少しずつですが人に馴れてきて
    いるみたいですね。
    2018年05月27日 09:53
  • hikaru

    シュリママさん
    キアラ君は、食べ物を手に持ってない限り、誰の手も舐めてはくれないです。
    キアラ君はするどい感性を持った子です。
    シュリママさんには特別の何かを感じ取ったんではないでしょうかね。
    イヌが安心する優しいオーラが有るんだと思います。
    2018年05月27日 10:36
  • K

    お久しぶりのシュリくんのお姿を見られて嬉しいです♪(今度はぜひお顔も見せて下さいね)

    シュリくんはどんな保護犬さんとも上手に遊べるワンコさんなので、ビビリの保護犬さんたちが
    シュリくんとの生活でいつも明るくなって行く記事を読ませて頂くのが私の密かな楽しみでした。
    なので、アラキくんやキアラくんのような筋金入りのビビリちゃんたちはぜひシュリママさんちへ
    と思ってましたが(笑)、良かったです。(hikaruさんの言うようにシュリママさんもビビリの
    子達を癒す特別なオーラがあるんだと思います~)

    これからのアラキくんの成長を楽しみにしています♪(アラキくんが卒業したらぜひキアラくんもよろしく~笑)
    2018年05月27日 15:33
  • シュリママ

    hikaruさん
    ブログでしか見たことなかったキアラ君でしたが、初対面で
    ワンワン吠えられまくりましたが、「ブログで見るよりも
    穏やかな顔になっているような・・・」というのが第一印象でした。
    毎日のhikaruさんのウマウマご飯とオヤツで、きっと人間に対して
    少しずつ警戒心が無くなってきているんだと思いますよ(^_^)

    Kさん
    シュリのことを褒めてくださり、ありがとうございます。
    いつもシュリには「シュリもいろんな人に助けられて、うちに
    来ることができたのだから、シュリもうちに来るワンコを助けて
    あげるんだよ。」と言って聞かせています。
    預かりワンコにいろんなことを教えたり、上手に遊びに誘って
    くれたり、私は何もせずに (^^;) いつもシュリに任せていますが、
    ビビリワンコが日々変わっていく様子は、私も本当に嬉しい
    楽しいことです (^_^)
    こんなシュリですが、大きいワンコが苦手なので、かるちゃんに
    「シュリより小さめか同等で」とお願いしているのは、ここだけの話 (^^;)
    アラキ君、キアラ君、保護犬たちが早く本当の家族に迎えてもらって
    幸せになりますように、応援よろしくお願いしますm(__)m

    2018年05月27日 22:41
ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村