かるちゃんです。
子犬ちゃんがワンサカたまってきました。
11日に来た 生後4~5ヶ月くらいの6匹。
生まれてからずっと沢山でわちゃわちゃと遊んできたから、社会性はバッチリ!
小さい時から一人ぼっちでケージ暮らししてたワンコとはわけが違います。
人の顔を見て、話を聞こうとしてますから、
すぐにでもコミュニケーションがとれそうです。
シートでオシッコ・ウンチもすぐに覚えました。
預かりさんの一人が言ってましたよ。
「今まで預かった子犬の中で 一番楽な子達ですよ」って!
7月にやって来た時は ちっちゃかったダッツ君とゲン君も
毎日楽しく遊び暮らしているうちに 4~5ヵ月くらいに成長しました。
この子達も、今までの預かりさん達のおかげで シートでオシッコ完璧です!
兄妹だけじゃなくていろんなオトナ犬とも暮らしてきましたから、
犬つき合いもとても上手です!
「見た目はおっきいけど、中身は無邪気な子犬です!」の トラミとシロミ。
推定6~7か月くらいのデカ子犬です。
ぬいぐるみみたいな愛くるしさはないけど、心の純粋さはぴか一です。
一見 怖がりかと思いきや、ほんとは抱っこ大好き、ただの甘えんぼだったサユちゃん。
7か月くらいの、まだまだ子供です。
この子達は、生後2・3か月の、ただ可愛いだけの、わけのわからない子犬ではありませんよ。
食べて、オシッコ・ウンチして、何でも噛んで、電池切れで寝て、起きたらオシッコ・ウンチ~~
エンドレスにウンチ・オシッコの始末をし続けるだけで 一日がクタクタで終わってしまうというのが、
月齢が小さい子犬のお世話です。
月齢が大きい子犬ちゃん達は、
トイレシートが使えたり、トイレはお散歩まで我慢したりして、お家を汚しません。
いっぱい話しかけてあげてたら 人の言葉を理解して すぐにコミュニケーションが取れます。
子犬の純粋無垢なところと、オトナの物わかりの良さを兼ね揃えた、
お買い得、お値打ち感満載の 月齢大き目子犬達!
こんな子達を10月の里親募集会までためておくなんて もったいない、もったいない・・。
・・で、9月30日(日)に 高槻市内の合宿所で 全部のワンコの参加は無理ですが、
予約制のミニお見合い会を予定しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※台風の進路が心配になってきました。
お見合いは 29日(土)と30日(日)の両日 設定します。
直前の天候を見て どちらでも参加して頂けます。
時:9月29日(土)13:00~15:00 &9月30日(日)11:00~14:00(13:00受付終了)
所:大阪府高槻市内
個人のお宅なので、予約いただいた方に詳細をお伝えします。
バス停→市バス・京阪バス「沢良木町」または「城東町」、市バス「藤の里」
最寄り駐車場→マックスバリュ高槻南店併設のタイムズ
最寄り駅→阪急「高槻市」(徒歩約20分)
参加予定犬: オーサカ君、ナオミちゃん、柿ちゃん、栗子ちゃん、トラミちゃん
イナミちゃん、マー君、(キアラ君にも会えますよ。)
ダッツ君、ゲン君、シロミちゃん、
清美ちゃん≪29日のみ参加予定≫
犬だけでギュウギュウだあ~!
※リクエストがあれば 次のワンコ達も参加できます。
清美ちゃん、しぐれちゃん、真綾ちゃん、ハチロー君、
すみれちゃん、
※アカハちゃん・ツキミちゃん は、和泉市の預かりさん宅で 別途お見合いできます。
※これ以前に 随時個別にお見合いできるワンコもいます。
個別お見合いの場所はその犬の預かり先によりますので、お問い合わせください。
ご予約&お問合せ先
お電話→090-1863-8011
ブログコメント→必ずメールアドレスをご記入ください。メールアドレスは公開されません。
この記事へのコメント
T・B
毎日こちらのブログを楽しみに拝見させてもらってます。
保護されたワンちゃん達を 愛情深く育てられてるのをみて 出来るなら こちらのわんちゃん達の中から 出会いがあって
わんちゃんのいる生活が出来ればなぁと思う毎日です。
譲渡会やプチお見合いに参加してみたいのですが 高槻市からこちらまで高速を利用して 一時間半くらい掛かります。
やはり遠過ぎるでしょうか?
1時間程度の距離で…と書いてありましたので どうでしょうか?
また 今はたくさんのお友達や兄弟がいるわんちゃんが 1匹だけの生活は 寂しいでしょうか?
なんとなく可哀想な気もしたので お尋ねします。
どの子も可愛いのですが
今 さゆちゃんとダッツ君が気になります。
長文ですみません。
かるちゃん
お問合せ、ありがとうございます。
ワンちゃんによってケースバイケースですので、
直接メールさせて頂きますね。
チョビママ
両親は高齢者なのですが、野球やジム通いをしていて まだまだ日々元気にアクティブに過ごしています。
ただ、里親になるには年齢的に条件が厳しく なかなか譲って頂けない現状で...
昔から捨てられた犬や猫同や鳥を保護して飼っていた経験もります。
現在 私の家にも里親募集で譲って頂いた12才の犬がいるのですが、万が一 両親が年齢的に飼えなくなった時には我が家で引き取ることもできます。(車で15分ほどの距離です)
まだこのお見合い会のことは両親には話してませんが、お見合い会に参加して 譲って頂くことも可能ですか?
かるちゃん
お問合せありがとうございます。
ご両親の年齢や、どのワンコをご希望か、
普段からちょびママさんが行き来をされて犬と仲良くなってるか・・・など、
ケースバイケースになりますから、
直接メールさせていただきますね。
うめ
いつもブログを拝見させていただいております。
30日のミニお見合い会に参加させていただければと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
かるちゃん
ミニお見合い会に参加申し込み、ありがとうございます。
直接メールさせていただきますね。
モモ
3連休ですのでコメントからご連絡させていただきました。
お見合い会というものに参加したことがないのですが、仔犬の飼育を検討しており、お見合い会でご担当者様と話をして今の私の生活環境でも大丈夫なのかアドバイスを貰うこともできるのでしょうか。
ご縁があるなら家族として迎えたいという気持ちがあります。
メール頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
かるちゃん
メールさせて頂きました。
是非お見合い会にご参加くださいね。
バディ・ルッソ
バディ・ルッソ
hikaru
お問合わせ有難うございます。
只今、ほご主のかるちゃんが、トライアルお届けで遠出しております。
帰ってから、アドレスにお返事させていただきますので、お待ち下さいね。
なんせ、ガラケーですので、出先では何にもできませんので・・・(>_<)
かるちゃん
せっかくコメント頂いたので、こちらからお答えさせて頂きますね。
私達が保護しているのはすべて、飼い犬の避妊去勢が一般的でないために無駄に生まれた多くの犬が処分されていた、離島の保健所収容犬なんです。
今まさに保健所が避妊去勢の啓蒙に力を入れているところです。
私達は、健康上の特別な事情がない限り 先住犬猫の避妊去勢を譲渡条件に入れています。
必要は理解してるんだけど、つい機会を逃して今日に至ってしまったという場合は これを機に、どうか去勢してあげてください。
避妊去勢を条件にしている理由はいくつもありますが、
未去勢ゆえに自分の子孫を残そうという本能に支配され、ストレスでゴハンを食べなくなったり、他のオスと無駄なケンカをしたり、メスを求めて脱走しようとしたり、実際脱走して事故に遭ったり、放浪の末、迷子犬として保健所に収容されて、所轄外の保健所で公示期限内に飼い主に探してもらえず処分されてしまった未去勢オスがたくさんいることも 理由の一つです。
命を削ってまで子孫を残すという本能は、野生動物には必要でも、人に守られる立場の「飼い犬」には不要です。
避妊・去勢は、子孫を残すという本能による危険とストレスから 大事な愛犬を開放してあげるということ・・。
体を張って リスクを背負いこんでまで子孫を残そうだなんてことはしなくていいんだよ・・、
人に甘えて、人を頼って、楽しいことだけを求めてたらいいんだよ、
共に生きて行く愛犬には 自分の体や健康だけを護って長生きしてほしい~という、優しい飼い主からのプレゼントであり、「飼い犬」の特権だと考えています。
かわ
里親サイトを見て連絡させて頂きました。
今週のミニお見合い会に参加させて頂きたいと思っております。
当方、滋賀県で1時間程掛かると思います
正確な住所が解らないのでおおよそせすが
気になっている子がいます
一軒家で5人家族、1番下が小学生です
先住犬1人おりますので連れて行って相性も見たいと思ってます
お返事お待ちしております
昼間、電話させて頂いたのですが現在使われておりませんと言われまして
こちらに連絡させて頂いてます
かるちゃん
お見合い会の記事に、電話番号を間違えて投稿しておりました。
ご指摘いただいて助かりました!
直接メールさせていただきますね。