11日目のとらみちゃん♪

ハンナママです。
先日、とらみちゃんがケージから二度も脱出してしまい、
「もう、お手上げですぅ~(+_+)」と、かるちゃんさんにSOSを出してしまいました。
ところが...。
その翌日からというもの、何だか急にお利口なとらみちゃん⁉。
翌日、翌々日と、半日留守番が出来ました。そして、今日も半日留守番が出来たんです!。
なんでぇ~???。
ケージから出してやると、嬉しそうに私にじゃれついてきます。
べろべろに舐めてくれます(;^ω^)。
DSC07583.JPG  DSC07586.JPG 
DSC07567.JPG  DSC07563.JPG
DSC07557.JPG  DSC07547.JPG
DSC07538.JPG  DSC07536.JPG

今日は、『ハウス!』の指示に初めて反応して、自らケージに入りましたよ(゜o゜)⁉!。
おやつの時の『スワレ』も、ほぼ出来るように。
ご飯の前の『マテ』は、まだ教えていません。
いたずらをして「ダメ!」と言えば、直ぐに反応してやめます。
ごめんなさいの顔がめちゃくぢゃ可愛いです♡。

フリーにしていても、眠くなったりすると、ケージに入って休んでいたり、
おもちゃをケージの中に取り込んで遊んでいたり、ケージはそんなに嫌な場所ではないようです。
夜は静かにここで朝まで寝てくれます。
DSC07590.JPG  DSC07593.JPG
DSC07596.JPG  DSC07615.JPG
DSC07625.JPG

ここでの生活のリズムが分かってきたのかな?。うちに来て一週間位は、あっちウロウロ~、
こっちウロウロ~。かと思えば、ソファーの裏に隠れてみたり、とにかくじっとしていませんでした。
その時の事を思えば、随分と落ち着きましたね。

まだまだ怖いものはいっぱいありますが、色んな事を経験して
人と暮らす喜びを知って欲しいな~(^-^)。

この記事へのコメント

  • トラミファン

    ハンナママがんばれー。
    2018年09月21日 07:11
  • ハンナママ

    応援ありがとうございます!。
    次回はまた、成長したとらみちゃんをご紹介できるように頑張りま~す‼。
    2018年09月21日 13:07
ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村