ゲンをよろしく!

やれランだ、やれ歌だと、預かりが勝手に盛り上がっておりましたが



あれよあれよと時は過ぎ…。

気が付けば譲渡会まであと2日!
ゲンたんの日常の様子がほとんどお伝えできておりませんでした

ご来場予定の皆様、ハンドラーの皆様、ゲンたんは、ジェロ家ではこんな子です。
どうぞお見知りおきを

image2 (59).jpeg image3 (47).jpeg 

★体重…7.5kg。10日あまりで0.5kg増。足長。ウエスト細く胸周りがっちり、ご近所のイタグレママさんが太鼓判押すほどのイタグレ体形。
   可愛い洋服も着こなせそう。でも、隠すのがもったいないきれいな虎柄。

★トイレ…中(シート率高し)もOKだけど、外が好き。散歩はもちろん、朝やごはんの後、目覚めの後などは庭に出てさっと用を足し、戻ってきます。
   腰が細いと腸も細いのか、細めのうんちを朝だけでも3度はいたします。1日5回ってとこです。柿の影響大。
   おしっこの回数もまだまだ多いですが、そこはパピー、今後の成長に期待です。
   特筆すべきはそのおしっこスタイル。足上げでもなく、しゃがみでもなく、ほぼ立ったままでシャー!!
   言わずもがな、前足はよくふいてあげてください💦

★ごはん…何でもよく食べます。生の葉物野菜はそれ単独では食べにくそうでしたが、スープのかかったフードに混ぜてあげると完食。
   食べ物への執着が強いと聞いていましたが、我慢もききます。ジェロ父ちゃんの圧の前では極めて行儀良し。
   ごはん~と呼んでも、良しと言うまでは1メートル程離れたところで座って待っています。

★散歩中の犬付き合い…可もなく不可もなく。さほど選り好みなく皆に挨拶に行きます。でも、しつこく絡んだりはしません。

★散歩中の人付き合い…可もなく不可もなく。さほど選り好みなく皆におやつせがみます。でも、しつこくはありません。

★散歩…引きは、時々、ほんの少し。上手に歩けます。信号も座って待てます。しょっちゅうこちらを見上げてアイコンタクト取ってきます。
   そのたびに頭か口元なでなでして上手ね、お利口ねと褒めてやると、安心するようです。超可愛いです。

★遊び…ワンプロ相手がいないので、テンション上がると《人プロ》を求めてきます。乳歯なしの甘噛みとはいえ、
   それなりにしっかり咥えるのでちょっとは痛い。遊び相手のワンコがいれば良いんだけど、一人遊びも上手。
   石を叩いたり転がしたりかじったり、
   ダンボールビリビリにしたり、枝や葉っぱを粉砕したり。いたずらは、まーーーーーーーーったくなし
   ゲンたんの秘密基地には、ヒヅメ、ダンボール、おもちゃが。
   ジェロが時々羨ましそうに覗いてます。目的はおもちゃにあらず。彼にはダンボールが美味しそうに見えています。

image1 (88).jpeg

★就寝…寝床はたくさんあるけれど、ソファの上がお気に入り。短毛な上に毛がほとんど抜けないので掃除が楽です。

image4 (37).jpeg image5 (31).jpeg

★性格…素直で甘えた、寂しがり。きゅんきゅんないてどこへでもついてきたがります。高さわずか40cmのゲートでも無理やり突破したりは
   しません。外より家の中が好き。
   初めてのお留守番の後、一日だけグレました。
   留守中は何もなかったのですが、私が帰宅すると、まるで
   《寂しかった》と言わんばかりにあっちこっちシート外でおしっこ、それまで完璧やったのに。
   翌日シートでしてくれてほっとしました。ゲンたんは繊細。

★ジェロとの留守番…もちろんキュンキュンいうこともあるのですが、2度目以降、留守中に粗相はありません。
   でも、ヒトリキリだとどうなるかはまだ不明。コイヌですし、お留守番の少ないおうちを希望します。




ゲンたんは
手のかからない可愛い良い子ですけど、
その姿がとても健気できゅんとなります。
もっとワガママ言っていいんだよと言いたくなります。
ゲンたんに会いに来てください。
安心してワガママいえるほんとの家族との出会いが、一日も早く訪れますように。



 (by dekawann)
   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当初予定し告知しておりました「動物愛護フェスタ」へは参加いたしません。
予定していただいていた皆さまには大変心苦しいのですが、小阪工務店会場へのご来場を心よりお待ちしております。
小阪工務店での里親募集会についてはコチラをクリック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・


この記事へのコメント

  • ハンナママ

    そうそう、ゲン君は散歩中に人の顔をよく見上げるんですよね。
    か弱そうな瞳で見つめられると、ホント、たまりませ~ん(≧▽≦)!。
    2018年10月26日 08:20
ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村