カワセミさんちの寅吉レポート③~室内遊びもできるコだった!

かるちゃんです。

ウチでダラダラと居候してるマー君の宣伝しなくちゃいけないわ!・・・と焦ってるだけの間に、

カワセミさんは着々と寅吉の宣伝をして下さっています。

もう、3回目の寅吉レポートになりましたよ!

寅吉は、ついこの間まで お家の中では緊張してて,「お外大好き派」だったはずなのに、

短期間で もう「お家大好き派」に変身したみたいです。

そして、お家での緊張が解けると、頑固に拒否してたオスワリも難なく覚えて、

・・・と言うより思い出した?

「お手」も自主的にしてくれるようになったそうです。

では、カワセミさんからの、

実はお家大好き、甘えんぼが発覚した寅吉レポート第3弾で~す。


  ↓
<寅吉君の室内遊び>

おじさんでおもちゃに興味はないと思われていた寅吉君。

室内遊びに目覚め、おもちゃでせっせと遊んでます!

骨 ① IMG_0002_BURST0010001.jpg カエル ①DSC_0941.jpg 

人形や、

↓ボールを齧ったり。

ボール 咥えて ① DSC_0976.jpg

↓ハギレで引っ張りっこもできました。

布引っ張りっこ ① DSC_1016.jpg

↓ボールは押し返してくる感触が面白いのか、

ボール ゴロンゴロン ① DSC_0978.jpg

↑大はしゃぎで咥えてゴロンゴロン転げまわっています。

ただ、ボールは噛むのが楽しいので、投げて遊ぼうと誘ったら明らかに怯えました。

何か投げつけられて怖い思いをしたのかな…。

台所のコルクマットを掘って遊んでましたが、

気づいて注意したらすぐに止めました。 賢い!

お散歩中の足取りも跳ねるように軽いし、

推定5.6才よりは かなり若そうです。

カワセミ家に慣れてくると、寂しんぼで甘えんぼであることが発覚。

かまってちゃんでストーカー気質ありです。

作業中で手が離せないときは、

↓忠犬トラ公と化し、ずーっと構われ待ち。

構われ待ちうつらうつら ①-1DSC_1023.jpg

↑座ったままうつらうつら…

↓・・・からのフテ寝です。

寝る ① DSC_1024.jpg

沢山撫でて コミュニケーションをとってくれる優しい方のお申込みお待ちしています。

意外と若くて甘えんぼだった寅吉君は、8日の里親募集会に参加します!


この記事へのコメント

ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村