10月17日 昨日来阪した新入り2頭の去勢が、無事完了しました(^O^)/
こころ君 と 後ろ向きが小柳君
付き添いは仔犬の洋君で~す
4ヵ月齢ぐらいなのにすでに8㎏


洋君、待合室で大人気
入口近くにいたので、入ってくる方もれなく挨拶してナデナデしてもらって、ご機嫌でした


お隣の方が「もうここで決まるんちゃう?」なんてニコニコ笑ってましたよ~
怖いもんナシの洋君、犬でも猫でもウサギでも大好き

とりわけヒトはどんなヒトでも大好き

仔犬なのに、鼻黒おっさん顔って・・・私の大好物







為五郎(現タフィー)を思い出しましたよ~~

小柳君、8.3㎏ カメラが怖い

そんなんでは、せっかくの可愛いお顔が撮られへんよ~~

先生の見立てでは、5才以上ではないかなぁ~とのこと

ヒトにもイヌにもフレンドリー、でも、我が家のネコは警戒して近づかないですね。
このアト、公園に行ったら、沢山の犬友さんたちに会いまして、「この子どっかで見たことあるぅ~そうやぁ~小柳寿司のチビ君だぁ~」ってハッピーママが気付き、全員納得
呼び名は小柳君となりました


預かりさん宅で、いい名前を付けてもらうまでは小柳君と呼んでくださいね。
※プチ情報:高槻センター街の小柳寿司のチビ君はちょっとした有名犬。(いい意味でも悪い意味でも)買い物客で賑わう店の外に繋がれてるのを見て、可愛そう~って思う愛犬家には可哀そがられ、おやつを上げるのを楽しみにしている方には喜こばれ、喧々諤々のチビ君なのです。チビ君は外が好きで、中に入りたいときは鳴くと、すぐに中に入れるそうです。ソーセージを上げているおじいさんには、毒だから上げないでってハッピーママが注意したそうです。飼い主さんはとてもチビ君を可愛がり、散歩も十分にしておられるのでこれはこれでいいのかなぁ・・・なんて思っています。よその犬に勝手におやつを上げるのは絶対に止めましょうね‼
ポコちゃんに似てるのでカルテにはポコ太と記載されたポコ太君。
預かりのOさんが こころ君 て素敵な名前を付けてくれました。
模様に💛マークがあるようですよ~~

こころ君 推定3才ぐらい 8.2㎏
甘えっこで、フレンドリーなこころ君、どこにでもいつからでもお婿に行けます

さっそく迎えに来てくださったOさん宅で、溺愛され中で~す

by hikaru
里親募集会は日曜日に順延です!
10月20日(日)10時~14時(受付締め切り13時30分)
宜しくお願いします。
この記事へのコメント
ハンナママ
今日の写真を見て、私は怖がりだったスミオ君にそっくりだと思いましたよ。毛の長さは違うけど、ふわふわの柔らかい毛質のように見えました。スミオ君とは出身地が違うのかな?
お鼻を怪我して、よっぽど檻の中が怖かったんでしょうね。
人との関わりがいいものだと、たくさん教えてあげたいです。
ハンナママ
hikaru
オス犬が保健所に捕獲される理由は、メスを求めて家出し、帰れなくなる場合がほとんどです。なので、オス犬はなるべく早く去勢をします。
未去勢オスは里親募集会に参加が難しいので、今回は間に合って良かったです。
行きつけの病院は最新の手術をしているようで、オス犬の傷口は縫いません。そのため、傷口を気にする子が少ないのでエリザベスカラーも不要です。
メス犬の傷口は2㎝~10㎝位と、子宮の大きさ、場所、形、妊娠の有無により個体差が大きいです。
メスの場合もエリザベスカラーが不要の子が多いです。