日曜日の里親会のあと、要くんをお預かりしております。

決して逆らわない男、要くんですが、半年ぶりの居候にうちの先住柴犬女子の圧がすごい。
(初日は怒り狂っていた)
とってもシャイで控えめな要くん。甘えたいらしく、母に抱っこされると喜ぶそうです。
しかしシャイすぎてカメラ向けたら脇に顔を突っ込んでしまうのである。
常に低姿勢、腰が低すぎて合宿所でガブリされてしまった鼻面が腫れて痛々しい💦目の横もやられているので、毎日抗菌クリームを塗り塗り。去勢後なのでちょうど抗生剤もあるしひどく化膿したりはしてないけど一週間くらいはかかるかな?
ごはんは楽しみにしてるようです。
食欲旺盛、元気です。ただ、納豆はお嫌いだそうです。(残してた)
外はかなりしっかり歩きます。トイレは今のところ外派。
通行人や物音などにビクビクおどおどでクン活すらまともにできず、昨日は雨の中いくら歩いてもオシッコすらできなかった要くん😲
今日の夕方になってようやく気になるところをくんくんしたり、最初はなが〜いまとめオシッコだったのがマーキングっぽいことをしだしたので、お散歩のリズムもこれから作っていく感じですね。
頭のてっぺんの茶色の点がチャームポイント。
全然歩けないビビリじゃなくてめちゃくちゃ歩くのにトイレはできない新手のタイプだったので、なんでやねーん💢と思ってしまったけど彼には彼の思うところがあるのだろうし、きっとこれから家庭犬として変化していくのでしょう。
常に俯きがちなので顔写真が撮れない💦
ヒトもイヌも好きで近づくと尻尾ふりふり、撫でてほしいけど甘え方がよくわからず、そっと脇に顔を突っ込んでくる。
そんな控えめシャイボーイな要くんです。我が家では柴犬女子の激しいチェックが入るため必要最低限しかかまってあげられないので、早く要くんが安心して甘えられるお家に行けるといいなぁ〜❣️
この記事へのコメント
ハンナママ
我が家のハンナとリンは大好きです。ヨーグルトなどの発酵食品は殆どのわんこが好きだと思っていました。食べない子もいるんですね。
honey
うちのちかも納豆大好きで毎朝入れてるのでお裾分けしたらいらなかったみたいです。たまーにいますねー
ヨーグルトは喜びますが小岩井だからかも⁈
すごく美味しいものしか手から食べないし(鹿ジャーキーには目の色変えたらしい)飢えた経験ない子なのかな?
hikaru
気に入らなかったようで、ビビリのチョビがやってしまいました。
チョビって気弱な子かと思っていたので、びっくりです。
おっちゃんはおっちゃんが嫌い!の定説通りの展開でした。
鼻がはげて、腫れたようになってるのは最初っからで、左目の横の傷がチョビの犯行です。