春のジャズストリート、秋の食の文化祭は高槻城跡公園で開かれます。
「犬の合宿所 in 高槻」は毎年、このイベントに参加させていただいております。
会場が広いので、卒業生が顔を見せてくれる絶好の機会でもあります

カンタ君
カンタ君のおウチには、仔犬の萩ちゃんが下宿しています。
どんな様子でしょうかねぇ~~
モカ君 シャイなモカ君、キンチョーしていますねぇ。
ただでさえ怖がりモカ君なのに、怖いもんナシのラムネちゃんがズカズカと・・・
遊ぼうよぉ~なんて言われても、対応できないモカ君
お母さん、早く帰ろうよぉ~と訴えていますよ。
怒りんぼのリュウおじさんをイチビッているラムネちゃん
この公園はウチの縄張りやねん
と余裕のラムネちゃん。

社交的なラムネちゃんはお友達も沢山できましたよ~
ラムネママさん、お兄さん、テント張り、有難うございました<(_ _)>
トシオ&フェアリーご夫妻は新車に乗ってご登場で~す

好奇心いっぱいの仔犬の洋君が「いいなぁ~僕も入りたいなぁ~」
トシオさん「10年早いわ💢」
コロポンさんによりますと:避難用に買ったけど、玄関ドアより幅が広いもんで、いちいち折りたたまんとアカンのが誤算やったぁ(>_<)
娘に「お母さん、アホちゃう?」と言われてんねん

高槻市の場合、災害時はペットの同行避難を、って言われているけど、実態は、避難所内には入れず、外に繋がないといけないそうです。そんな時、大きなカートは役に立つかも・・・カバーシートもあるそうですよ。
マー君とトシオさんは気が合うようです。
福太君とトシオさんもOK!
フェアリーちゃん「こんな野犬たちとは付き合われへん!はよ帰ろう」
(あのぉ~お二人も元は、野犬でしたけどぉ~~)
毎回参加のフェアリーちゃんやのに、毎回キンチョーしまくりです

只今トライアル中のゴール君も、顔を見せに来てくれました。写真を撮り損ねて、ザンネン!
卒業生の皆様、有難うございました。元気なお顔を見せて頂いて嬉しかったです

また5月のジャズストでお会いしましょう

by hikaru



この記事へのコメント