★新(アラタ)君改めトフィー捜索の専用ブログを開設しました。
新しい目撃情報や、皆さまにご協力お願いしたいことなどは
こちらから詳しく発信していきます。
かるちゃんです。
【記事の下に追記しました】➡
文字数オーバーで 今後、追記が書けなくなりました。
どうか、トフィー捜索専用ブログに注目して頂いて、
チラシ掲示や配布など、何かご協力頂けることがありましたら、ご連絡ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
飼い主さんが自分で迷子掲示板などに出していたのを見た人が
私に知らせてくれました。
状況を詳しく聞いて、今私に何ができるのかを判断したいのですが
気が動転してしまった飼い主さん。
電話を空けておきたいからと、お話しする気持ちのゆとりがありません。
ただただ情報拡散をお願いします!と。
↓ご自分で作られたチラシです。
ここからは私の考えです。
お母さんにも伝えましたが、興奮状態のお母さんに伝わったかどうか・・・。
逃げてすぐご自分で動いてチラシ作られたので、
まずは近隣の人目に付く所にチラシをできるだけたくさん貼ってください。
1件でも目撃情報をもらえたら これからのやるべきことがはっきりしてきます。
同時に、慣れたお家から逃げた時は、平常心に戻ったら お腹がすいてお家に帰りたくなるはず。
数時間後でも、数日後でもなんとか自力で帰ってくると信じて、
帰って来やすい状況を演出することが大事です。
門扉はもちろん、玄関をこっそり開けておいて、
おいしいにおいムンムンの食べ物を置いておく。
車でお出かけが好きな子なら、道に面した駐車場の車内に待機したり、
お庭で楽しい食事タイムしたり・・・。
怖がりさんが活動するのは夕方以降が多いので、
夜はお家で待機。
必死感が伝わると近づかないので、興奮しないで、
お家の中を温かくして、ゆったり楽しげに会話して過ごす。
家中、おいしいにおいをムンムンさせておくことは必須です。
もし目撃情報があっても、ハアハア言いながら慌ててとんで行っても
必死感が伝わったら 逆に脱げてしまいます。
お母さんはとにかく落ち着いて。
近所での目撃があれば、帰りやすい状況を演出して
お家付近でゆったりと待機していて下さい。
トフィーは 真正面から来られると反射的に逃げちゃいます。
もし姿を見かけたら、そこから近づこうとしないで
「お家でゴハンたべようか~」とか、色々のん気そうに話しかけかけながら
背中を見せてお家方向にゆっくり進んでください。
沈黙はお互い緊張が伝わります。
ずっと独り言みたいに話しかけててくださいね。
隠れたり距離を取ったままでも、きっとお母さんの後ろ姿を追ってきます。
時々 振り返っておやつを落としていくのを忘れないで。
その時に一度ですんなりお家に入るとこまでいかなくても
焦らないでください。
またしばらくしてから、口笛または声かけながら
ゆ~っくり周囲を歩いてみて下さい。
でも車にぶつかったり何かの理由でパニックになった時には
一気に遠くに行ってしまい、自分では帰れなくなってしまいます。
チラシを貼っても近隣での目撃情報が1件もなければ、
探す範囲を広げてチラシ貼りの範囲を広げていかないといけません。
その時には お近くの方に協力をお願いしなくてはいけなくなりますが、
今の時点では、飼い主さんからの要望通り、ネットでの情報拡散をお願いいたいます。
残念なことに
せっかく電話番号を付けた首輪を用意してもらい、確認もしてたのに、
どうも首輪がついていないようです。
(逃げた瞬間につかんだ首輪を抜いてしまったそうです。)
毎回、トライアルの前と、譲渡の前に、しつこくて嫌われるくらい、
首輪と迷子札のお話をさせてもらっているつもりだったのに、
伝わってなかったということ。
この件については残念でたまりません。
これからもっともっと嫌われていかなくてはいけない!と思っているところ。
でも今はそんなことを言ってる場合ではないので、
まずは せっかく幸せをつかんだトフィーが無事にお家に帰れるように、
目撃情報につながるように、皆さまに情報拡散のお願いをするのみです。
3月13日 神戸市北区幸陽町3丁目から逃げました。
テリア系の毛質でしたが、トリミングされたのか 短髪になっています。
どんな些細な情報でも 連絡してあげて下さい。
連絡先:070-4072-5128 (ラムさん)
★新(アラタ)君改めトフィー捜索の専用ブログを開設しました。
新しい目撃情報や、皆さまにご協力お願いしたいことなどは
こちらから詳しく発信していきます。
<ここからは追記>
【6月8日追記、よく似た別犬は警察には届けられていなかった・・?】
6月5日㈮夕方、小学生に保護されたトフィーに似た犬は、警察に届けられていませんでした。
加古川警察に電話した6日㈯は、拾得物担当の会計課が休みだったので、別の方による対応で
「確かに5日㈮に土山駅近くの交番に洋犬ぽいオス犬が届けられたが、届けた方が連れ帰ったらしく
今ここにはいないので、月曜日に会計課に直接聞いてほしい。」とのことでした。
で、今日8日㈪、会計課の担当者に電話したら、ウチに入って来た犬の中に 白茶の犬はいないと・・。
土曜日に対応した人が言っていたのは、黒が勝った配色の犬だそう。
何度か電話しているので会計課の方はトフィーのことをよく知ってくれていて、
写真も見た上で『逆に似た犬が入ってきたらこちらから連絡します。』と言って下さいました。
5日㈮ 小学生に保護された犬は その後小学生と電話がつながらないので どうなったのか分かりません。
まさか何人もの大人が見ているまま、放置するはずないし、
元居た畑まで連れ戻しておいてくることも考えられませんが、
今後、この近くでの目撃情報が出た時に、顔が黒っぽいかどうかの確認が必要になってきます。
【6月6日追記、別犬が保護されました。】
追記が遅れてしまいましたが、昨日6月5日夕方、小学生男子からの電話です。
『犬を捕まえて、今ここにいるんですけど、来れますか?』と・・。
男の子が、畑を走っていた犬を捕まえて、チラシ掲示してある所まで連れて来たようです。
その様子を見て、通りがかりの人達が集まって来たようで、何人もの声も聞こえてきます。
詳しく聞くために、近くにいた大人の方に電話をかわってもらいました。
『場所は、JR土山駅の南側、Bivi土山のエスカレーターの下のチラシの前。』
(稲美町六分一など、3件の目撃情報が出ている場所に 近い!)
『首輪はついていない。
色は、首から下が白。 おしりの方、胴体の三分の一くらいは茶色。
顔は茶色というかこげ茶。少し黒が混ざっている。鼻筋に白いライン。』
・・とここまで言いかけてから
『あら?顔が違うかな・・?、顔がちょっと黒い。』
周りの人たちからも、
『違うなあ・・。』『ずいぶん人懐っこい』『警察に届けてやったらどうだ』
等々の声が聞こえてきます。
直近のこの近くでの目撃情報をくださった方に見てもらうために、
男の子に写真を撮って送ってもらえないかと頼んだところ、
私の携帯(ガラケー)ではメール添付でしか写真を受け取れず、それはできないようなので、
honeyさんの携帯に送ってもらうように頼んでみましたが、それもできないとのこと。
仕方ありません・・。
小学校低学年らしい男の子が、畑で走っていた犬を、よくぞ保護して知らせてきてくれました!
「犬のために色々ありがとね。飼い主さんが探してるかもしれないから警察に届けてあげてね。」
そして翌6日、加古川警察に電話で確認しました。
トフィーと間違えられたこの犬は、昨日のうちに近くの交番に拾得物として届けられていましたが、
届けた人が、飼い主が見つからなければ自分で飼うからと、連れて帰られたようです。
直近の、トフィーかもしれない3件の目撃情報を下さった方達に、
警察に届けられたトフィー似の犬の写真を見てもらって、
目撃された犬がこの犬ではなかったか・・を確認する必要がありますが、
全ては月曜日以降、警察の会計課(拾得物担当)に再度電話で確認してもらうことになります。
そして、直接トフィーに関することではないけれど・・・。
6月6日夜、honeyさんにかかってきた電話の内容は 衝撃でした。
6日、明石海峡 淡路島に近い海で、赤い首輪、足が短い、白茶のわんちゃんの遺体が浮いていた・・と。
むごたらしくて、とても写真を撮る気にはなれなかったそうです。
飼い主さんが探しているかもしれないからと、警察、保健所、迷子掲示板等には連絡されるそうです。
犬を逃がしてしまったら、無事にお家に帰れることもあるけれど、
行方不明のまま、どこに行ったのか分からないままになっているワンちゃんもたくさんいます。
安易に「きっと優しい人に飼われてるにちがいない」と思い込むのは、自分勝手で楽な解決方法ですが、
実際は、飼い主に見つけてもらえなかったワンコの行く末はとても悲惨で、むごたらしいものです。
くまくんも、マリーちゃんも、ももちゃんも・・・、いろんな場面を想像してしまって、
かわいそうで、かわいそうで、本当にごめんね・・と謝ることしかできません。
赤い首輪を着けたワンちゃんも、首輪をつけてくれた飼い主さんの所に帰りたかっただろうに・・。
最後は、苦しかったね・・、怖かったね・・、飼い主さんに助けてほしかったね・・・・。
犬を逃がしてしまうということは、そういう目に遭わせるかもしれないということ・・・。
【6/3追記、稲美町での目撃情報】
本日6月3日未明の3時。 honeyさんに届いたメッセージです!
『先ほど(6/3午前3時頃)稲美町の天満南小学校正門付近で足を上げておしっこしている犬を見た。
私を見て逃げて行った。
体が草むらに入って全体は見えなかったが、
白色ベース、茶色のブチ模様。
左後ろ足(お尻付近)から尻尾の真ん中にかけて、茶色い模様。』
あとでゆっくり探して確認しますが、左側からの写真は、今のところ
ウチに1泊した時のこの写真しか見つかりません。
4月23日・5月15日・そして6月3日。
近所の別犬かもしれません。
でも、トフィーだとしたら・・・。
いくつかの餌場を移動しながら、一定地域内での定住期に入っているはずです。
大きな通りには何人もの方がチラシ掲示して下さっています。
(交通標識への掲示だけは撤去するように警察から言われています。💦)
多人数での一斉ポスティングは、今すぐにできる状況ではありません。
私事になりますが、今 私は普通に歩ける体ではなくて、以前のように積極的に聞き込みに回ることもできません。
厚かましいお願いになりますが、どなたかお近くの方で、ポスティングと聞き込みをお願いできないでしょうか。
ポスティングの地域は ある程度お任せするので、後でhoneyさんに報告だけして頂けたら有り難いです。
チラシはすぐに郵送します。
どうかよろしくお願いいたします。
トフィー捜索専用ブログも見て下さい。
【5月29日追記・姫路駅前】
今夜 加古川でチラシを見たという方が、昨日夕方の姫路駅前での目撃情報をくださいました。
『5月28日夕方5時頃、車で2号線からJR姫路駅に向かっていたら、駅前のロータリーに犬がいた。
白に茶色が混ざって、耳が垂れていた。
人がいっぱいだったからか 姫路城方面に向かって小走りで走って行った』
首輪の有無はわかりません。
また、犬に詳しくない方のようで、サイズもはっきりしませんが、姫路からの情報は衝撃的です。
姫路は遠いよ・・・、別犬であってほしいと思いながら、可能性は否定できません。
この犬について何か心当たりのある方はいらっしゃらないでしょうか
【5月15日追記・直近の目撃情報】
5月15日12時過ぎ、ついさっきの話としてhoneyさんに電話頂きました。
『トフィーに似た犬を見た。
写真の状態から毛が伸びたのではないかという印象。
白っぽい、薄茶のような・・。
シッポは垂れていて、車が良く通る道を歩いていて、危ないなと思った。
首輪はしていない。』
場所は、ローソン魚住町中岡店の向かい側、サーバス土山というマンションと住宅の間。
4月23日に トフィーっぽい犬が見られた稲美町六分一から西に600mほどの地点です。
今日昼間目撃された犬は、4月23日夕方に目撃された犬と 似ています!
同じ犬だとしたら、一定の範囲を行きつ戻りつ定住している可能性があります!
ねこの餌場情報をご存じありませんか?
この地域の周辺にチラシ掲示を強化させていただけたら・・。
特に、加古川バイパスと県道84号線に挟まれた地域の人目に付く場所へのチラシ掲示を
1枚でも2枚でもお願いできないでしょうか。
明日はお天気が悪そうですが、多くの人がよく利用する店舗などに掲示をお願いできないでしょうか。
直近の目撃情報が複数集まって、いよいよ犬を連れて探しに行ける時がくることを、願います。
まずはお近くの方で、チラシ掲示や配布、ポスティング、情報拡散等々、
できることでご協力頂けないでしょうか。

トフィー捜索専用ブログはコチラ
【5月9日追記】
5月8日夜の明石での目撃情報について、トフィー捜索専用ブログでhoneyさんが書いて下さっています。
トフィー捜索専用ブログはコチラ
詳細を直接お聞きしたくて、今日、目撃された方に電話でお話を伺うことができました。
その犬は、山陽工業の周囲に広がる畑や畑沿いの道をうろうろしていたそうです。
山陽工業の正門前の車道を谷池交差点方面に向かって歩くと、すぐに右側に畑に沿った細道がつながっています。
『もしかしたら違うコかもしれないが、とにかく痩せていてお腹がへこんでいた。』と・・。
地理的にキツネが生息していてもおかしくはない地域ではありますが、
トフィーである可能性は、もちろん否定はできません。
ただ、トライアル開始前に我が家で1泊した時の新(アラタ)君、
初めての家に入って来たばかりで 普通ならまだオドオド・ドキドキしてる時のはずなのに、
私が立ち去った直後には台所へのゲートを一瞬で飛び越えて
物音で気が付いたら、トフィーがテーブルの上のごみ箱を漁っていたという・・、
お顔とのギャップに、思わず笑ってしまいました・・。
食べることに関しては要領がいいというか、食べ物を嗅ぎつける直感が鋭敏で、
しかも動きが機敏ですばしっこい・・。
食べることへの要領の良さやたくましさを知ってしまったから、
行方不明になってからも、そのことが「救い」であり「希望」でもありました。
あの子なら、猫のエサを探し出したり 人が出すゴミを嗅ぎつけたりして きっと食べ物にありついている・・。
そう思ってたから、お腹がぺコンとへこんで ガリガリに痩せた姿が信じられない気持ちなのです。
もちろん どんな可能性もアリです。
継続してチラシ掲示や拡散をお願いいたします。
今は、明石にいるのか、稲美にいるのか・・、西区だって、北区だって、どこだって可能性あります。
どこという限定ができるだけの情報がありません。
あらゆる可能性を否定せずに、コツコツと広めていくしかありません。
見ず知らずの方達が、純粋に、可愛そうなトフィーのためだけに時間を割いて動いて下さっていることに、
ただただ感謝しかありません。
どうかこれからも チラシ掲示や拡散にご協力をお願いいたします。
トフィー捜索専用ブログはコチラ
【4月24日追記】
1ヶ月ほど前の情報として、先ほどチラシを見たからと電話頂きました。
『1か月ほど前、バスに乗ってる時に、西区伊川谷町潤和と上池(明石市民病院の近く)の間、
犬がおびえた様子で道路を斜め横断で疾走していた。
あぶない!と思った時に後ろを振り返った顔が、チラシのトフィー君に似ていた。
今時 珍しいし、首輪もリードもついていなかったので 記憶に残っていた。』と・・。
1か月ほど前というのが、3月だったのか4月だったのかまでは、全くわからないそうです。
・3月22日午後の玉津町高津橋。
・4月8日夕方の明石公園。
・4月20日夜の玉津町上池。
その間を埋めるような、今日の情報。
もし同じ犬だとしたら、少なくとも 3月22日昼間から4月20日夜までは、
一定の地域内で 何か所かの餌場を移動しながら生活していたことが推察されます。
そして、それがトフィーではないだろう、と判断する材料が見つかりません。
そうなると、4月23日夕方の、稲美町での目撃情報が気にかかります。
稲美町周辺にチラシを広めて、
『大きさもシッポも写真と同じで、野良犬でなく飼い犬っぽい。
首のあたりが白で、全体的には茶色いイメージ』という犬について
別犬の情報も含めて追い求めていきたいのですが、
この時期ですし、距離もあり過ぎてすぐに動けないもどかしさ。
できるだけたくさんの方々にご協力をお願いしたいと思います。
ツィッター、フェイスブック等での情報拡散を継続して頂けますようにお願いします!
また西区、稲美町、明石、加古川方面等へのチラシ配布や掲示をご協力いただける方には
チラシを送りますので、是非是非、ご連絡ください。
どうかよろしくお願いたします。
080-5323-1130 / 090-1863-8011
トフィー捜索専用ブログはコチラ
【4月23日追記】
honeyさんの携帯に、直近の目撃情報を頂きました。
今夜23日、18時~18時半頃(少し薄暗くなってきた時間帯)、
西区に隣接する稲美町六分一で 信号待ちの車から見た犬について。
西に向かってとぼとぼ歩いていた。
大きさも、シッポも、写真と同じで、野良犬でなく飼い犬っぽい。
首のあたりが白で、全体的には茶色いイメージということです。
(詳細は専用ブログを見てください。)
トフィーを右から見るのと、左から見るのとでは、色のイメージが変わります。
右側から見ると、首回りは白っぽくて、全体として茶色が勝ってる、イメージ。
反対に左側から見ると、全体的に白っぽくも見えます。
3月22日、4月20日に目撃された犬と同じ犬の可能性もありますが、
これだけでは何も判断できません。
今の時期、チラシ掲示も一斉ポスティングも難しいので、
どうか、ツィッターやフェイスブックなどでの情報拡散を、
引き続き、どうかよろしくお願いいたします。
[4月21日追記
トフィー捜索専用ブログはこちら
今夜honeyさんの電話に とても気になる目撃情報を頂きました。
『昨夜4月20日 22時半ごろ 西区玉津町上池で首輪をしていない犬を見た。』
その方は、先ほど電柱に貼られたチラシを見て、
『あ、昨日見た犬だ』と思って電話下さったそうです。
今までの数少ない目撃情報の中で、別の犬だとは特定されていない、2件の気になる情報があります。
一つは、3月22日午後の玉津町高津橋での目撃
『3月22日、午後2時半~3時頃、
神戸市西区玉津町高津橋のジャパンレントオール近くの交差点の電柱に寄りかかるような形で
電柱をくんくんにおっている犬を見た。
車でゆっくり横を通って見たところ、
チラシ写真の、横向きに立った写真の雰囲気に似ていて、
白茶だけれど、どちらかというと白っぽく見えた。
首輪がついてないきれいなワンちゃんだったので、とても違和感があって
何でだろう・・と見ていた。』と。
もう一つは、4月8日夕方の明石公園での目撃
『4月8日19時半ごろ明石公園内を散歩中、、公園内の喫茶店の近くで犬を見た。
暗くて色はわからなかったが口元の毛がふわふわしているテリア風と思った。
寄って行ったら逃げた。
紐もついてない犬は初めて見たので、珍しくて気になってて、警察や公園事務所にも問い合わせたが
どちらにも情報は上がっていなかった。』と。
3月22日の玉津町高津橋も、4月8日の明石公園も、4月20日の玉津町上池も、数キロの距離です。
もし同じ犬だとしたら、幾つかの餌場を行き来しながら、
一定の地域に定住している可能性が高いです。
いずれもいかにも野犬という風情ではなく、それがトフィーではないと判断する材料がありません。
もちろん別の犬である可能性はありますから、それも含めてこの地域での目撃情報を集めたいです!
今の状況下では、一斉ポスティングは厳しいです。
地域を絞ってのチラシ掲示を進めていく必要を感じます。
詳しくは、トフィーの捜索ブログを見て下さいね。
【3月25日追記】
3月23日、ご本人より以下のメールが届きました。
同じ文章のメールが私以外にも送られていますし、
インターネットを使った別の媒体でご本人が公開されている内容と同じようですので、
下記に貼付いたします。
↓
残念ながら望まない電話が多数掛かっており、自宅を訪ねて来られた方々までいらっしゃいます。そこで日頃から別件でもお世話になっている弁護士と共に警察へ相談した結果、チラシやインターネットを含めあらゆる場へのこれ以上の情報公開を当面の間控える事と致しました。また着信情報については全て担当者と共有し、内容により順次法的措置を取る次第でございます。よって今後許可無くチラシ、ブログ、SNSを含め一切の広告活動を行なって頂く事は出来ません事をご報告致します。また貼って頂いたチラシ、ブログの記事等は全て除去して頂きますようお願い致します。
メールアドレス(KyotoConductorTours@gmail.com)はこれまでと同様ですが、今後は私ではなく主人のアカウントとしてお返事致します。保護や目撃情報に限る必要不可欠な連絡がある場合はそちらにお願い致します。仕事で多忙を極める主人ですので、それ以外に関しては一切返信はしない方針との事です。
私の頭では理解できない内容でしたので、何度も電話しましたが、電話には一切出られません。
その後代理人を通じて、元の捜索主が電話には出られないことを伝えられました。
(代理人曰く 電話恐怖症だと・・。)
自分の連絡先が書かれたチラシとブログ記事を消してほしいけれど、
トフィーを探すことをあきらめたわけではなく、
トフィーが帰ってきたときにはまた飼いたいという気持ちだそうです。
でも、電話を受けない、つまり電話での目撃情報を得ることを拒否する方が捜索主であることは、
矛盾しており、筋が通りません。
大事な目撃情報をもれなく無駄にしないために
代理人との話し合いでトフィーの捜索主を変更し、速やかに連絡先も、
トフィーの一時預かりさんだったhoneyさんと私の二人に変更しました。
犬の所有権について、トフィーが保護される前に論じることは無意味です。
私としては、私達と連絡を取り合ってトフィーの保護のために全力で注力してほしいと
今でも望んでいます。
トフィー保護のためになりふり構わず全力で動いた結果、トフィーが無事に帰ってきた時には、
おのずと誰もが納得できる結果に収まるものだと思います。
いろんな意味で、トフィーは、みんなのトフィーです。
飼い主さんに気を使いながら思うように動けないままで、日にちだけがどんどん過ぎていく・・
毎日やきもきしていたhoneyさんのストレスは相当なものです。
今から遅れを取り戻すべく、自宅に届いた10000枚以上のチラシに印刷された電話番号を、
どうやって変更作業していこうか、頭を抱えています。
16日以降の目撃が1件もないままですが.
目撃地点につながる大きな道路へのチラシ掲示は必要ですし、
1件でも新たな情報があれば、新聞折込みに走る準備もしています。
まずは、真っ先にネットでの迷子情報拡散を、皆さまにお願いしたいと思います。
どうか、よろしくお願いいたします。
なお、今後、目撃情報が上がってきたら、
新しく開設してもらった トフィー捜索専用ブログの方に移行していく予定です。
【3月24日追記】
捜索主が 変更になりました!
(詳細はのちほど追記します。)
3月13日から行方不明のトフィーについて、
今後、目撃情報等の連絡は こちらにお願いいたします。
080-5323-1130 / 090-1863-8011
16日に神戸市西区で明石方面に向かっているのを見られた後、
目撃情報は得られていません。
なりふりかまわず、広範囲への情報拡散と、
相当数のチラシ掲示・配布等が必要になります。
どうか、多くの方に情報拡散へのご協力をお願いしたいと思います。
電話番号を修正したチラシは、のちほどこちらに添付する予定です。
また、新しい捜索チラシ10000枚以上が間もなく到着予定です。
元一時預かりのhoneyさんが連絡先変更作業を完了次第、
チラシ掲示や配布のお手伝いをお願いするかと思いますが、
どうか、皆さまのお力を少しずつお貸しください。
トフィーくん捜索用ブログ(まだ編集中)
【3月21日追記】
16日、西区前開での目撃情報
飼い主さんから新たに発信された目撃情報です。
3/16日 神戸市西区前開の「なでしこの湯」付近で見かけた方から連絡が入ったそうです。
明石方面に向かっていたようだと・・。
16号線からつながった地域になります。
明石から逃げた他の迷子犬を探している方の元に、
18日夜に神戸市西区の上岩岡あたりで茶色っぽい中型犬を見たという情報も来ているそうです。
他の迷子犬探しの絡みで2頭の放し飼いの犬の情報もあるようですので、
別犬に翻弄されることがないように 目撃情報の聞き取りをしっかりしてもらわなくてはね。
そして、16日に目撃にされた犬がトフィーであるなら、
15日から16日までの移動距離を見る限り、捜索範囲が途方もなく広がりますが、
人から逃げながらも人の生活圏に出入りして自分で食べ物探しをしている段階から、
食べ物が得られる、どこか一か所に定住する段階になるといいんですが・・・。
【3月20日追記】
15日の目撃情報とチラシ掲示場所
15日の目撃情報に新しい情報が加わりました!
飼い主さんから発信された 3月15日の目撃情報です。
●15時頃 大原3丁目付近
●16時 鈴蘭台北町3丁目
●17時頃 小部小学校付近/王将鈴蘭台
●18時 鈴蘭台北町3丁目(16時と同じ方
●18時30分 小部小学校
●19時 オートバックス鈴蘭台付近
●20時30分頃 南五葉のファミリーマート前→BOOKOFF付近で見失う。
(honeyさんが画像にして下さいましたがうまくはれません・・・)
以上はすべて 15日だけの目撃情報です。
山に入る可能性も含め、別の場所に移動してしまった可能性もあります。
情報拡散やチラシ掲示をさらに進めていかないと、16日以降の目撃情報につながりません。
チラシは目撃された地点から広げていく必要があります。
ぽっぽ&ノイのママと honeyさんがすずらん台につながる地域の人たちに見てもらえる所に
チラシ掲示を進めて下さいました。
16日以降の目撃情報を得るために、
16号線から北方面にも、南方面にも、押さえておく必要がありそうです。
今日は卒業犬キイ君の飼い主さんも貼りに行ってくださいます。
皆様に、継続して情報拡散をお願いいたします。
【3月19日追記】
チラシ貼りのコツ
神戸市在住の卒業犬・・、ポッポ&ノイや、ななこちゃんの飼い主さん達が、
3月16日に追記にした捜索チラシを印刷して チラシ掲示をして下さってます。
本当にありがたいことです!
15日夕方だけの数件の目撃情報の犬が、本当にトフィーなのかどうかの検証は必要ですが、
もしトフィーだったら、16日の追記に書いたように
いくつもの地域をつなぐ大きな道路の交差点を集中的に押さえるだけでとても効果的です。
チラシ貼りについて、2年前にかる子が、今後のためにとまとめかけた記事があります。
効果的に掲示して どれだけたくさんの人の目にふれるのかによって
得られる目撃情報が変わってきます。
飼い主さん引っ越しの日の朝に逃げてしまったももちゃんの場合、
沢山の人が手分けして メイン道路をジャックするかのように掲示した結果、
高槻どころか豊能町や亀岡あたりまでも、
白い犬情報がすべて私に来たかのような、目撃情報量でした。
(ももちゃんが逃げてから1週間も経ってからの捜索開始だったので、
ももちゃんはすでに高槻を出てしまってたのか・・、
ももちゃんにつながる情報はありませんでしたが・・)
チラシ掲示にご協力いただける方は、こちらをクリックして、
参考になる部分だけでも利用してもらえたら嬉しいです。
【3月16日追記】
3月15日夕方、神戸市北区すずらん台のオートバックス付近での目撃情報があったそうです。
逃げた幸陽町とも山繋がりの地域です。
今後山から離れて移動するのか、また山に入って山に続く別の住宅地に下りていくのか、
色々な可能性が考えられますが、
この地域は、すずらん台以外の住宅地からも誰もが通る大きな道路が通っていて
チラシ掲示が効果的な地域になります。
メイン道路が交差する付近に集中してチラシ掲示すれば、たくさんの方に見てもらえます。
分かる範囲での情報を入れて捜索用チラシを作ってみました。
自宅や店舗に掲示して頂けたら有り難いです。
また、ご協力いただける方は、すずらん台を通る大きな道路が交差する付近に、
チラシ掲示して頂けたら有り難いです。
今までの経験では、車の方からの目撃情報はかなり有効です。
なお、解決した時のチラシ撤去のために、掲示した場所を覚えておいて頂けたら助かります。
★印刷用はこちら
↓
(「スマホからのプリント」だと不具合があるらしいです。スマホからプリントの場合はEPSON002.PDFをダウンロードしてください。一度プリントアウトしてからスキャンし直したものです。我が家のショボいプリンター印刷なので元のデータよりは粗いかと思いますが・・。3/17 19:00 byかる子)
★以下はweb用
↓
ブログランキングに参加しています。
トフィーのことがたくさんの人の目にふれるように、
クリックお願いします
↓
この記事へのコメント
さだきち@じろう
2月25日脱走の茶色いワンコらしき子が3月21日
明石で目撃されています。
トフィー君ではない可能性もありますが
どの子もお家に帰れますように!
かる子
https://toffee-toffee.seesaa.net/
急いで大枠を整えただけですが、協力依頼や目撃情報の共有のために使ってください。
かるちゃんもhoneyさんも、進捗状況や経緯などの質問や、お手伝いの申し出を個々に受けるだけの余裕がないと思われます。
目撃情報を取り損なわないために電話を空けておく必要もあるので、
ご自身に何ができるか分からない方は捜索ブログでの協力依頼を待ってください。
インターネットでの情報拡散には、チラシ画像・捜索ブログのURL・捜索ブログのトップ固定記事内の情報を、個別の許可なく使ってください。(電話番号を含む)
神戸市近辺にお住まいの方のチラシ掲示について、ご自宅や店舗などについては報告なく勝手に進めていただき、解決後の撤去までご自身でお願いします。
大口でのチラシ配布や、ある程度まとまったチラシ貼りをされた場合は、「○○通りのチラシ貼りは終わっています」などとhoneyさんに一報あると、重複を防げてありがたいかと思います。
捜索ブログで共有できる、新たな目撃情報が入るよう、すがる思いです。
トフィー君のママ様へ
初めまして、三年前の卒業犬きなこの里親になった者です。
うちの子もトフィー君と同じ保健所出身で、かなりの怖がりワンコです。
ママさんは捜索活動中に心無い電話で大変な目に遭われたんですね。
でも今は合宿所の方たちを信じて一緒に捜索をされませんか?
合宿所の方たちは暖かいですし、それに卒業犬の飼い主さんも我が事の様に心配しておられる方がたくさんいると思います。
いざとなった時の人海戦術にこのネットワークは心強いですよ。
ママさんはちゃんと食べて寝ておられますか?
トフィー君が戻ってくるまでお元気でいてくださいね。
かるちゃん
➡ https://toffee-toffee.seesaa.net/
ゆめの母ちゃん
写真は撮っていないそうです。(かるちゃんに連絡済です)
島本あずみ
かるちゃん
詳しい様子を、ありがとうございます。
日にちが経ってしまいましたが、数少ない情報の一つとして参考にさせていただきます。
また、今後も気にかけておいて頂けたら嬉しいです。
どうかよろしくお願いします。
かな
かな
ちゃんと撤去もいたします。
先程のコメント削除してください
かるちゃん
とてもたくさんのご協力をして下さって、本当にありがとうございます!
特に地域の掲示板や店舗などは、地元の方でないと掲示が難しいこともあり、ただただありがたいの一言です。
他の電話を空けておかないといけない!というほどの目撃情報も得られず、お知らせくださった掲示情報はありがたく参考にさせていただきます。
トフィーが無事保護されて 皆様に声を大にしてチラシ撤去をお願いできる日が来ることを祈りながら、
まだまだトフィー迷子情報を広めていかなくてはいけない段階ですので、
今後もご協力いただけたら嬉しいです。
大量印刷したチラシはたくさんありますので、ご連絡頂けたら郵送いたします。(080-5323-1130 / 090-1863-8011)
本当に、本当に、ありがとうございました。
ちーくん
どんな犬だったか覚えていないのでしょうか? まだ2週間程前の出来事だし
犬の交通事故死が少ないのなら覚えているハズだと思うのですが...
前に別件で●月●日に●●道のルートを走ってた清掃業者(委託)を役所に尋ねたら
すぐに調べて教えてくれた事がありました。それ位役所がちょっと調べたら
わかると思うのですが...
今中恵
ちーくん
翌日まとめて管理センターに運び込むが水曜日が休炉日なので31日火曜日西区の
犬の死体を回収した業者が管理センターに運んだのが木曜日となり普段より多くの
動物の死体が神戸市中から集められたから火葬したもんはわからんと言っていると
なってますが、回収した現場の人は犬の交通事故死なんてそうそう無いと思うので
覚えてると思うんですけどね...以前役所に勤めてた時に生活環境課で動物の遺体を
回収する現場の人と話した事がありますが、事故した子を回収するとなかなか
忘れられなくて食欲がなくなるとゆう風な事を言ってましたけど...
かるちゃん
亡くなっていたのはトフィーでも他の犬でもなく水死したイタチでした。
トフィーではなく安心しましたが、イタチでもなんだか辛いです。
かるちゃん
トフィー捜索専用ブログを見て下さい。
⇒ https://toffee-toffee.seesaa.net/
かるちゃん
>トフィー捜索専用ブログを見て下さい。
> ⇒ https://toffee-toffee.seesaa.net/
かるちゃん
私がどこか触ってしまったのか、スマホからトフィーのブログが見れなくなってしまいました。
ごめんなさい!
少しお待ちください。
まちんです
まちんです
さつき母
スマホ版でトフイーのプログが見れない件に関してです
記載された4月26日以前より、スマホ版ではコメントが読めなくなっています≪404 Not Found≫(だったかな?) の表示です
これも何か関係してはいませんでしょうか?
先程17時前はコメント閲覧ができてたので、その旨を連絡させて頂こうと書き込もうとしましたが、またしてもスマホ版からはコメント閲覧も書き込みも出来なくなりました
たまたまの出来事なのか、何かのタイミングによるものなのか……
ですので、これはPC版からの送信です
かるちゃん
お知らせありがとうございます!
私もかる子もスマホを持っていないので、コメントが読めないという件の確認ができませんので、スマホの方に確認していただきたいと思います。
スマホからトフィーのブログが見れなくなってしまった件についても、今のところ 誰か詳しい方に助けてもらわないとお手上げです。
その、誰か詳しい人を探す方法もわからなくて、
ほんとに困りました・・・。
かるちゃん
かるちゃん
かるちゃん