GWの壁 ! 仮設シェルターを作る

捕獲できそうな高槻野犬の男の子の件です。

手から直接は食べないけれど、人から食べ物をもらうことに馴れているので捕獲サークルに誘導して目の前でご飯を食べることができます。
捕獲サークルの奥でご飯を食べている間に扉を閉めたらいいわけです。
実際大変なのは広い捕獲サークルから小さいケージに入ってもらうことなんですが、これはお手上げ。
経験豊かなアークの捕獲担当さんにお願いします。
早ければ今週中に捕獲の見通しは立ちました。

でも、捕獲したらその瞬間から犬の居場所が必要になります。
保健所で一定期間観察済みの子たちと違い、性格や行動パターンが全く分かりません。
かつてのリキシみたいに荒れ狂うかもしれないし、オハナみたいに腰が抜けるだけかもしれません。
かつてのマー君みたいに金属のメッシュパネルを食いちぎるかもしれないし
(現在おりこうマー君にも留守番できない時代があったのです。実は。)、
卒業犬アイちゃんや豊太くんみたいな驚異的な跳躍力やよじ登り能力を持っているかもしれません。

人馴れのためには人馴れした先住犬と一緒にリビングに入れてしまいたいのですが、
感染症を持っている可能性を考え、一定期間は他の犬と隔離の必要もあります。

幸い高槻市内の資材置き場を一週間限定で使わせていただけることになり、
さて、犬舎を設置しよう。というのが今の段階です。

一番安心なのは既成の屋外犬舎を使うことです。
 こちらの屋外用8面サークルとか、
そういった商品の購入を検討しました。

が、ゴールデンウィークに突入。
問い合わせにしても発注にしても7日以降になり、
どちらの商品も注文から手元に届くまでは更に何日もかかります。

犬舎が用意できるまで、当然捕獲はできません。
前述の商品を連休明けに購入するという選択肢を残しつつ、
もっと早く犬舎設置できないか模索中です。

捕獲が遅れれば遅れるだけ失敗するリスクが高まるので、とにかく一日でも早く犬舎を用意したいのです。
この犬は人目につきすぎています。
夜中に畑を踏み荒らし転がりまわって遊んでいるし、そこそこ車や歩行者が通る道を平気でウロウロしています。
地域の人たちの迷惑になれば、農薬などで毒殺しようとする人が出てくる可能性があります。
交通事故の可能性もありますし、他の犬との縄張り争いや、花火や爆竹の恐怖で移動してしまう可能性もあります。

そこで、急ぎのお願いです。
仮設犬舎を作れる資材を調達できる方はいらっしゃいませんか?
「お知り合いが工務店で廃棄予定のフェンスがある」とか
「以前大型犬を外で飼っていて、120cm以上の高さのケージが残っている」とか
「ちょうどリフォーム予定で、フェンスを外して使っていいよ」とか
そんな都合のいい話はないでしょうか?

または、前述のような屋外用ケージの在庫があって即日発送できるお店を見つけた、とか
店舗で売っていた、とかの情報もありがたいです。
また、資材が入手できた時の設置や加工ができる技術者さんのお申し出もありがたいです。
大工さんとか。

考えられる物の画像やイメージ
↓どんどん追記します。
■縦格子のフェンスや門扉
うちの門扉.JPG

■ラダーラックを横向きにしたら、コメントいただいているケージと組み合わせて利用可能?
ラダーラック.jpg

■コーナンにあるけど売ってもらえなかったグリッドフェンス。
使用イメージはこちらのブログ(無断でリンク貼ってます)
DSCN3347.JPG


【14:00追記】
たくさんのお申し出ありがとうございます。
hikaruさん宅の猫庭を使わせてもらう案が急浮上。
地面からの脱走を防げるかなど、猫庭案も検討中です。

できること・使えるもの、いろんな可能性を残して情報収集中です。

byかる子


【5月5日追記 byかるちゃん】
hikaruさん宅の猫庭を見てきました。
穴掘りしての下からの脱走防止のために、ブロック等を使えば、
そのまま快適な犬舎として使えそうです。
何よりhikaruさんのスペシャルおいしいゴハンを食べさせてもらえる、超ラッキーなコだわ!

今回、ダメもとで言ってみたら、
たくさんの方からたくさんお申し出を頂き、本当にありがたかったです!
本当にありがとうございました!
あとはかる子が 捕獲用サークルの設置を進めています。


ブログランキングに参加しています。
元野犬にも優しい里親さんとの出会いが繋がるように、
クリックで応援お願いします。
 ↓








この記事へのコメント

ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村