かるちゃんです。
3月10日にお家から逃げていった後、3か月半の放浪生活を経て 6月26日に保護されたアランちゃん。
詳細は過去記事を見てくださいね。
卒業犬の飼い主さん達を中心に、沢山の方々が、捜索に協力して下さいました。
ブログの追記情報に注目しながら自分で動いて下さってた方々がいらっしゃいます。
ただただ、アランちんゃのためだけを思って・・・。
皆様のおかげで、アランちゃんは、今、とても楽しく毎日を過ごしています。
飼い主さんから届いた報告メールを、
直接お礼が言えてないと飼い主さんが気にしてる、そんなお一人、お一人に見て頂きたいと思います。
『こんばんは❗ 暑くなりましたが、お変わりないでしょうか。
アランはとても元気にしています。
戻ってから、以前より感情を表に出すようになった気がします。
ちょっとたくましくなったような所もありますが、ビビりはやっぱり相変わらずで、
今朝も散歩中に、おそらくタヌキの鳴き声がしたのが怖くて、
信号の無い片側2車線の道路を横断しようとして動かないので、抱っこして途中まで帰りました。
放浪中、よく無事でいてくれたものだと改めて思います。
家では毎日、走り回って、吠えて、私とプロレスもします。
アランが居てくれるだけでとても幸せです。
今がまだ夢のようにも思えるし、あの3ヶ月半悪い夢を見ていたのかとも思えます。
皆さま、本当にありがとうございました。』
そして、こんな写真・・・
↓ ダラ~ッ・・・
緊張感ゼロ~

↓ 無邪気なアランちゃん
お母さんが一緒で、嬉しいねえ~

↓ 女王、アランよ。


※8/9追記
アランちゃんの迷子捜索チラシは、私がかなり勝手に発注していたので、
途中で印刷代をお払いすると言われる飼い主さんには、
「アランちゃんが無事に帰ってきたらちゃんと頂きますね。」とお伝えしてましたが、
飼い主さんから、この度 チラシ印刷代をかなり上回る金額を頂きました。
同じ時期に逃げてしまったトフィーのチラシ費用に回させてもらおうかとも思いましたが、
ちょうど新しく追加のチラシを発注したとこだったので、
こっそり?実行しようとしてた高槻の野犬保護が実現したし、
そちらの医療費の一部に充てさせていただこうと思います。
ご了解くださいね。
ブログランキングに参加しています。
アランちゃんと同じ時期に お家から逃げ出したトフィー。
たくさんの方が捜索に協力して下さっていますが、まだ見つかっていません。
迷子のトフィーのことをたくさんの人に知って頂けるように。
クリックで応援お願いします。


にほんブログ村
この記事へのコメント