とある公園に取材に行ってきました。
この子は誰でしょう(・・?
このへっぴり腰(-_-;)
匍匐前進で歩いている・・・

そうです
ハナエさんで〰す
I家に引っ越してから3週間が経ちましたので、ハナエさんの近況を取材させてもらいました。


寒い朝でもハァハァ(*´Д`)めっちゃ緊張してる。。。

外でのハナエさんを初めてみましたよ~

I家の横が公園ってことで、朝晩の散歩練習をしているんですよ~

尻尾収納されてる
野良生活が長かった上に何度かの子育ても経験したハナエさんの、ヒトに対する緊張感はハンパないものがあります。

頑張ったねぇ~とナデナデされるハナエさん。オヤツを食べる余裕は全くありません

まだまだ散歩は難行苦行のハナエさん

一刻も早くお家の中に入りたいハナエさん、早くドアを開けてぇ〰〰

お家の中に逃げ込んだハナエさんの代わりに、フレンドリーな菊次郎君と仔犬が出てきてチュッチュッ😘してくれましたよ~
3ヵ月齢ですでにこの大きさって
20㎏は超えそうな勢いですね。野良の子でも2~3ヵ月齢で保護されれば、ヒト大好きなワンコになれるんですよね。ハナエさんも子供のときに保護されたら・・・今頃は幸せな家庭犬となっていただろうにね。

ハナエさん、ホッコリしてますねぇ~

自分の部屋が一番落ち着くわぁ~

ビビリっ子って、一番初めに陣取った所が一番落ち着くようでして、合宿所ではテラスからリビングには決して入ることが出来ず、このままでは風邪を引きそうで心配でした。部屋の中で暮らしているハナエさんを見て、ひと安心しましたよ。その上、散歩練習までしてもらえているのですからね。春の里親募集会でデビューも夢ではないかも~~
それにしても、座敷童と呼ばれているキアラ君。まだナデナデも散歩も出来ないまま、3年が経とうとしています

キアラに比べたら、ハナエさんの進歩は早いよ~~
by hikaru
ブログランキングに参加しています
優しい里親さんとの出会いに繋がるように
クリックで応援お願いします



この記事へのコメント