チョビのアニマルコミュニケート6回目

1.JPG
かるちゃんです。
昨夜、行方不明のチョビのアニマルコミュニケートをお願いできました。
5回目のセッションについては➡コチラ

『チョビは生きている。 ケガもしていない。
 今はお腹は空いてない。』
『昼間の寝床にしている場所は、以前から変わっていない➡定着している!』
あと、いくつかの写真を見て頂いたりしてから、
ACさんが,『これからどんどん寒くなるから、温かい時間や明るい時間に出てきてね。』と
いつものようにチョビに説得してくれて、今回のセッションは終了しました。

11月1日のチョビかもしれない犬が目撃された場所の近くに、
実はこっそり食べ物を置かせてもらっています。
でも、許可を得て掛けさせてもらってるカメラには、
犬は一度も写っていません・・・。
そのことについて、
『チョビは、置いてもらってるエサは食べてるみたい。』
 (ただ、食べてほしいというACさんの強い気持ちが入ってしまってるかもしれないと・・。)

カメラに写ってない所のエサを食べてる可能性が、ないわけじゃないので、
預かりさんやhikaruさん、Mオジサ達には、もう少しだけ、夕方の現地通いは続けてもらうことにします。 

ACさんも言うように、迷子犬探しは目撃情報がすべてだとわかっているのに、
目撃情報が続かないから、今はACさんを頼ってしまってます。
猫の餌場を探して、皆さんに協力して頂きながら聞き込みを続けましたが、なかなかヒットしません。
昼間 隠れて寝床にできるような廃車置き場周辺を、犬を連れて歩いてもらう方がいいのかも・・・。
でも、もしチョビをびっくりして警戒させてしまうことになったら 逆効果だから、
むやみに誰彼となくお願いできるものでもないしなあ・・・。
私がはっきりしないのがダメなのは、分かってますが・・・。

ブログランキングに参加しています。
チョビの迷子情報を たくさんの方に知ってもらえるように クリックで応援お願いします
 

この記事へのコメント

ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村