こんばんは。
タイポン母です。
ドッグスクールに滞在しているマシュくんにいろんな経験をしてもらえたらと、卒業犬で集まってマシュくんと歩いています。
先日のマシュくんお散歩会には、マシュくんと合宿所生のジャックくん、リキシくんと保護主かるちゃんさん宅のジヨンちゃん、卒業犬7頭の合計11頭が集まりました。
公園内のドッグランで待ち合わせして、少しドッグランを楽しみます。
かわいいマシュくん。
このお散歩会も3〜4回目かな?
マシュくんも集まったワンコたちもすっかりリラックスして「いつメンだね」という感じ。
この穏やかな群れの空気感、良いですよね〜
ドッグランという名前のせいでしょうか、のんびり過ごすわんこに「ホラ、走りなさい!」と言う飼い主さんを見かけたことがあります。
走るだけがドッグランの楽しみ方じゃないのかもなぁと思ったりします。
走って少しは疲れてほしい気持ちも、元気わんこの飼い主としてよく分かるのですが(笑)。
わんこたちがワラワラいて思い思いに楽しそうに過ごす空間を眺めてると、ああ、連れてきて良かったなぁとニヤニヤしてしまいます(ちょっと変な飼い主😅)。
わんこが少なくなったところで、おやつタイムが始まりました。
ビシっとおすわりをキメる卒業犬ピノちゃんとぽちおくんの後ろで、何かに興味津々のマシュくん。
あっ、おやつに気づきましたね!
マシュくんのおすわり、かっこいい!
「ボクの番、まだかなぁ」
まちんさんを見上げる目線が愛にあふれてます。
もう少し待ってね。
マシュくんは外に出る時だけ念のため口輪をつけていますが、人が大好きで従順なワンコです。
わんこに対しても、お散歩会のメンバーにはフレンドリーです。
はじめて会うコにはたまに偉そうにしちゃうと聞きましたが…偉そうにしてるのをまだ見たことがありません。
少し日が陰ったところでお散歩へ。
この日はなかなか暑かったです💦
わんこ飼いにはツラい季節がやってきますね…
小さめのぽちおくんと仲良く歩きます😊
マシュくん、お散歩上手です♪
みんなで歩くと楽しいね!
草むらでゴロンゴロン。
わんこは草むらが好きですよね〜
目があまり見えていないというマシュくん。
でもお散歩する姿を見ている限りでは、マシュくん自身が困ってる様子はそこまでありません。
お散歩の大好きなマシュくん。
頼りになる飼い主さんと、毎日楽しくお散歩してもらえたらなぁ…。
ひとしきり歩いたところで、お楽しみのおやつタイム。
「待ってました♪」
食べ物が出てきても他のわんこを威嚇したりケンカしたりしませんよ〜。
とっても穏やかです。
マシュくん、オテが上手!
大きな手でバシッ。
オテ上手はオヤツがたくさんもらえて得するね✨
今回のお散歩会も、マシュくんと同じくらい、参加わんこと飼い主たちが楽しませてもらいました😊
最後に…来るとは知らず、思いがけず会えて嬉しかったリキシくん。
かわいい〜😍
マシュくんと同じ白くて大きめのリキシくん、会ったときマシュくんと見間違えました。
かわいいリキちゃん、わたしは見てませんがマシュくんに少しオラオラしたそうです笑。
サイズも同じくらいで年もわりと近いですし、きっとライバルなのね(笑)。
ブログランキングに参加しています。
優しい里親さんとの出会いに繋がるように、 クリックで応援お願いします
この記事へのコメント
かる子
ジヨンも自分はめったに走りませんが他の子が楽しそうにしていたらつられて嬉しいしランの空気感を楽しんでいます。知らない人が怖いジヨンさんですが、顔見知りの飼い主さんとの再会を喜んだりランの中では知らない人でも受け入れられたり10歳にして新しい楽しみができたり生きづらさが減っているなぁと感じることがよくあります。
リキシとマシュはなかなか(主に私の)タイミングが合わず一緒にお散歩したことがなくて、ランやお庭で「さあ挨拶しなさい」というのが苦手なリキシが襲い掛かってしまうのですが一緒に歩いたらきっと大丈夫だと思うんです・・・。
こんなによく似ているのになんで過剰反応しちゃうんでしょうね。特に今のマシュ君はリキシが1年目に使っていたのと同じハーネスなのでよく見間違えます。