かる子です。
先日の記事『今日の愉快な合宿所』でも紹介した、ちょっと人見知りで内弁慶なヒジキ君。
ハービーのお散歩デビューに付き合ってもらった後、私への態度が豹変しました。
一緒にお散歩したら、仲間だと認識してくれたみたいです。
翌日ハービー二回目のお散歩のために合宿所に行った時は、はじめから大歓迎!
ぐいぐいおやつを催促されます。
ハービー二回目のお散歩練習。またまたハヤテ先輩に会いましたよ~
ハヤテパパを警戒するヒジキくん。
尻尾を上げて歩き出してからも、
ハヤテパパの存在が気になります。
特に、ハヤテパパが自分の後ろに回った時は、何か悪さをされないか目が離せないみたい。
だけど、そんな警戒心も初めだけ。
折り返し地点で休憩した時には、ほら、この通り
「おやつくださーい!」
こう見えて、とっても食いしん坊なヒジキ君です。
先日の壁の花とは えらい違い。
ぐいぐい催促しています。
その様子を見学するハービーくん。みんな楽しそうだよ~
先輩たちがヒトに甘えたり催促するのをしっかり見るのがハービーくんのお勉強。
みんなに混じって飲み食いするだけの余裕は まだありません。
もらうだけもらったら、後ろで満足そうなハナエさん。
ぐいぐいアピールしてくるお二人さん。
hikaruさんがヒジキのことを「もう、弁慶も弁慶!知らん人がおらんかったらベッタベタよ」とおっしゃっていた意味がよく分かりました。
合宿所に戻ってからも、ぐいぐい甘えてくれるヒジキくんなのでした。
優しい家族に思う存分甘えたいね。
お見合いでは壁の花かもしれないけれど、とっても甘えん坊で食いしん坊のヒジキ君です。
いっぱい可愛がってくれるご家族募集中です。
初散歩ではほぼ棒立ちだったハービーくんですが、さすが2回目、かなりちゃんと歩きましたよ~
前日は きゅ~っと内側に収納されていた尻尾も、よく見るとチョロッと外側にでています!
ハービーくんは ジーっと回りを見ていることが多いです。
頭フル回転で社会見学をしているようです。
「あれはいったいなんだろう・・・?」
ローラー付きのスキー(?)が猛スピードで通り過ぎていった先を凝視👀
子犬の時に保健所に保護されたらしいハービーくん、不幸な偶然が重なって社会化のための大切な時期を「放浪犬」として過ごしてしまいました。
さあ、これから巻き返すよ!
椅子の上にいらっしゃるのはhikaruさんちのエリカ様。
ハービーくんは ここを通る時によくエリカ様のパンチをくらうそうですよ。
がんばれハービー
ブログランキングに参加しています。
優しい里親さんとの出会いに繋がるように、 クリックで応援お願いします
この記事へのコメント