ハービーは 漁港の町の野犬の子

かる子です。
ブログにハービーの捕獲に関する備忘録を残しておこうと思っているのに、整理できないまま捕獲から1ヶ月が経ってしまいました。

ha09.jpg
(左がハービー。仲良しのホタテくんと。)

元々 保護を試みていた猫ボラさんのお手伝いとして関わり始めたことなので、ハービーが放浪犬になる前のことなどは猫ボラさんに聞いていたことを文字にする前に確認を取りたいと思っていたのですが、捕獲後、その猫ボラさんと連絡が付かなくなってしまいました。
6月当初はトレイルカメラをお貸しして、「捕獲器への慣らしはこうしたらいいですよ」とか、「この場所にはまた戻ってくる可能性があるので、(預けておいた)豚耳かタン皮を撒いておいてください」とかのアドバイス的なメールのやりとりが中心でした。
けれど、お仕事で手広く事業を展開されていてご多忙だということもあってか 手痛い勘違いや見切り発車が数回重なり、現場をお任せしていては捕獲が難しいだろうと私が陣頭指揮を取り始めた頃、私が出しゃばりすぎているのではと心配した母が猫ボラさんの意思を確認したことがありました。
その時、捕獲後のハービーの処遇をお任せいただくことと、捕獲にかかった費用を猫ボラさんがご負担してくださることを確認していたので、借金取りに追われているような心境で電話を取ってくれなくなったのかもしれません。
お支払いいただけなかったとしても手を引くという選択肢はなかったし、やっぱり払えないと言われたとしても今から野に放ったりする訳ないのに・・・。
捕獲後の処遇についてお任せいただいたのは、実は猫の大きめ捕獲器で3回捕獲に成功していたのに3回とも脱走してしまった経緯があったからです。ハービーは何回もの捕獲経験で捕獲器を警戒する犬になってしまい、何回もの脱走成功体験で「頑張れば逃げられる」という並外れた脱走根性を鍛え上げてしまいました。

ha10.jpg
(はじめの頃は 庭でもダブルリードの厳戒態勢でした。)

話が逸れましたが、猫ボラさんと連絡が付かないので、「元は和歌山の保健所から引き出された犬で、3月に松原市へ譲渡された当日に脱走したらしい」とお聞きしていた情報を頼りに和歌山の保健所に問い合わせてみたところ、記録を調べて詳しく教えていただくことができました。
ハービーは今年1月26日に保健所の捕獲器に入った時、離乳の終わっている野犬子犬でした(生後2~3ヶ月くらい?)。
捕獲されたのは和歌山市の港町で、捕獲器に単独で入っていたそうです。
2月初めに保健所登録ボランティアの方が引き出したとのことでした。

ハービーは確かに人に関わられるのを怖がりますが、捕獲の時ですら咬もうとしなかったし(生後約1ヶ月のよど君ですらシャーっと生えかけの乳歯をむいたのに)、ウンチもオシッコももらさないし(ビビリオシッコは野犬の代名詞だと思ってた)、子供が遊んでいる公園も初めから怖がらないし、、、私が持っている野犬のイメージとはかけ離れています。

ha11.jpg
(野犬のイメージモデル キコちゃん。ちょろっとハナエさんの尻尾も写っています。)

けれど、教えていただいた地名と「野犬」という単語で検索すると、ハービーのような白い野犬が多く見られている地域だということが分かりました。
山や川に隠れ住んでいる野犬群ではなく、港や道路で堂々と暮らせる性格の野犬群なのかもしれません。
1月26日から3月の脱走まで1ヶ月以上、保健所と登録ボランティアさんにお世話された経験があるのも大きいでしょう。
それだけに、せっかく子犬の時に保護されたにも関わらずその後4ヶ月も人から逃げる経験を重ね、保護のためとはいえ合計5回も「捕獲」という恐怖を経験し人への警戒心を強めることになったと思うと残念でなりません。

ha08.jpg
(閉じ込められたと気付いた後、必死で逃げ口を探していました)

それにしても、3月に松原で脱走してから5月に羽曳野で目撃されるようになるまで、生後4か月ほどの子犬ちゃんがどうやって生きてきたのかと思いを馳せると、ふてぶてしい寝姿のハービーが急に愛おしく思えてきました。
ha01.jpg
(ふてぶてしい寝姿。老犬介護の名残りで机の脚にクッション材が巻いてあります。)

保健所収容時に推定2~3ヶ月ということは、推定誕生日が11月で現在9ヶ月。
お子ちゃまじゃん!マーキングしないのも納得。
ha02.jpg
(こう見えてオチッコ中~の写真です)

玄関の靴をせっせと運んでいるのもお子ちゃまだから納得。
ha07.jpg
(トイレシートで遊ぶ犯人を突き止めようと設置していたカメラ。犯人はホタテとハービーの両方でした。)

オスワリでの順番待ちを覚えたよ。
ha03.jpg
待ちきれなくて甲高い声が出ちゃう時があるけど、お子ちゃまだもん、しかたないね!

え、もしかして、これからまだ成長するんでしょうか?💦
ha04.jpg
捕獲直後、餌付けのご馳走でふっくらしていた時に16kgで今は一回り痩せているけど、これからもう少し成長すると考えておいた方がよさそうです。

このデッカイ先輩ほどは大きくならないと思うけど。。。
ha05.jpg
(23kgのビビリっ子、リキシ先輩)

おひとり散歩でも2頭引きでも、引っ張らずにとっても上手に歩けます。
ha06.jpg
(リキシ先輩には到底歩けない人通りのあるコースなのに、この余裕)

人間との関係は、信頼関係を築けているというより、ごはんを要求したりお散歩に行かせろと訴えたり 今はまだ人間を利用しているだけのような気もしますが、成育歴を考えたら伸びしろだらけ。
人に甘えたりマッサージをしてもらう楽しみは、これから知ってもらいましょう。

ハービーは27日に里親募集会デビューの予定です。
里親募集サイトはまだ1つのサイトしか出せていませんが、推定月齢を9ヶ月に変更して、他のサイトにも順次出していこうと思います。

ハービーへのお問合せをお待ちしています。


里親募集会に関する記事はこちら
8.27wag募集会 改.jpg


ブログランキングに参加しています。
優しい里親さんとの出会いに繋がるように、 クリックで応援お願いします。
  ↓

この記事へのコメント

ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村