2月2日 合宿生4ワンズはハヤテ君の車に乗ってシュッパ~~ツ

カチン君
マロニー君
エミちゃん
ハナエちゃん
犬密度が高いと暖房しなくても暑い。時々窓を開けましたよ~ん

低い柵は脱走の心配があるので、合宿生は一緒に歩くことにしました。
万が一脱走しても、これなら目立つ
我ながらエエアイデアや



なんやなんや、おもろそうやないかぁ~とフォー君が乱入

カチン君は脱走の心配がなさそうなのでフリーになりました

遊ぼうぜぇーーとハヤテ君も乱入

ボクも入れてぇーーとハービー君も乱入

そないに固まらんでもエエのにねぇ~
マロニー君も大丈夫そうなのでフリーにし、
ハナエちゃんとエミちゃんはロングリードでフリーにしてみました
エミちゃんが嬉しそ―にダッシュ



ハービーとフォーもダッシュ



マー君とショーヘイ君もダッシュ



ヤギミルクの匂いをかぎつけた面々が
タイポンママさんの周りに並び始めましたよ~ん



ヤギ生乳3本とお湯を持参してくださって
有難うございます<(_ _)>
ヒトはワンコに隠れてこっそり食べるんですが
ワンコの嗅覚には勝てまへ~ん

フォー君のおねだりをガン無視するのは至難の業

エミちゃんとハービーの走りは早い早い



ドッグランを猛ダッシュできるのは、若い時だけ。
若犬は思いっきり走らせてほしいなぁ~
他犬と走ったり遊んだり、皆と仲良くおやつを食べたりできる
仲間作りを、飼い主さんは心がけてほしいと思います。
ワンコは7才ぐらいから年寄りになって、走れなくなったり、
遊べなくなったり、気難しくなったりしますからね。
若い時は元気過ぎて大変やったけど、あの時が懐かしいわぁ~って
飼い主さんはみーんな言いますよ。
私も若かりし頃のヒカルの写真を見ながら、つぶやいています。
「よー遊んだなぁ~よーけ友達出来たなぁ~天国でみんなと遊んでるやろね~」
帰りの車中:ハナエさんが不機嫌

みんな静まれーーー

鶴の一声でみんなネンネしたけど・・・
マロニー君だけは寝れません。車が苦手なんです。
家に帰ったら: あぁ~家が一番

2月もお散歩会があります。
卒業犬、同居犬、預かり犬、お友達犬、参加は大歓迎ですよ~
ぜひご一緒しましょう

by hikaru
ブログランキングに参加しています。
優しい里親さんとの出会いに繋がるように、
クリックで応援お願いします



この記事へのコメント