里親募集会に参加したのは ➡ キコ、リキシ、名月、チョビ、ピータン、フーガ、星河、八福
キコちゃん 高槻の山で生まれ育った野犬の子
怖がりやけど、頑張りましたよ~

知らない人の手からオヤツを食べることが出来ました~

車内に引きこもることなく、お外で過ごすことが出来ました~

預かりのvanabieパパに抱っこされたキコちゃんて、赤ちゃんみたい・・・

リキシ君 キコちゃん同様、高槻の山で生まれ育ったリキシ君、
毎回、募集会は車内で休んでいることが多かったのに・・・
今回は休むことなく、お外でガマンできました

知らない人からオヤツを貰うことも出来ました

お耳が緊張してますね~~体はデカイけど、ノミの心臓

イヌ社会では優等生
どんな子とでも上手に挨拶が出来るんよ


山イヌの特徴の舌黒で~す
栄養満点、運動充分、お手入れ良好なもんで筋肉隆々、ピッカピッカの被毛が自慢で~す


名月君 保健所では5才くらい、病院では3才くらいとの見立てですが、一緒に暮らすとまだまだ子供のように見えるんです。
好きなもん:ヒト、イヌ、食べ物全部、おもちゃ、散歩、ドライブ、etc.
嫌いなもん:オス犬(おっちゃんはおっちゃんが嫌いなんです)
鼻黒ワンコ同好会会長の私にとりまして、名月君は名犬であります

里親募集会デビューの名月君ですが、緊張感ゼロ

どうやって育てたら、こんな天真爛漫な性格になるんやろう?
名月君の明るさをビビリっ子に分けて上げられへんかなぁ~~と思うんですけど。。。
名月君の爪の垢を煎じたエキスを、リキシとキコとチョビとハイムに飲ませてあげたい

つづく・・・by hikaru
ブログランキングに参加しています
優しい里親さんとの出会いに繋がるように
クリックで応援お願いします



"10月25日 里親募集会 前編" へのコメントを書く