お散歩大好き 見返りタムくん

かる子です。新入りのタムくんに会ってきました。 なかなかの犬好きさんで、合宿生活を楽しんでいるもよう。 初対面のリキシをクンクンしすぎて、「しつこいわ!」っと一喝されても、喧嘩にならない大物ぶり。 お散歩大好き!あっちをクンクン、こっちをクンクン。高槻を隅々までチェックする気のようです。 たまにチラリと振り返ってくれます。(さすがニーナちゃんの弟!) 見返りタムくんがとても可愛いのですが、一瞬しか振り返ってくれないので、シャッターチャンスを狙って、似たような後ろ姿ばかりデジカメに溜まってしまいました。 マッサージもお気に召したようです。「そこそこ~」面白い顔で悶絶していました。 ちょっとソワソワ 地に足がつかないような感じがするのは、空輸・初めてのおうちで合宿生活・去勢手術 と、まだ毎日がイレギュラーの連続だからでしょう。 見返り笑顔が可愛いタム君をよろしくお願いします。 ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、 クリックで応援お願いします。  ↓ にほんブログ村

続きを読む

オトちゃん 避妊

10月25日 オトちゃん 入院 待合室の椅子の下は、ビビリっ子の定位置 診察台の上では俎板の鯉状態のオトちゃん 歯は奥歯まで真っ白なので1才そこそこのようですよ キンチョーするわぁ~ キンチョーのオトちゃんのことはそっちのけで付き添いのジャックは女医さんにデレデレ若い看護師さんにもデレデレ 出ましたぁジャックのナメナメ攻撃 立ち去る私たちを見て、不安そうなオトちゃんでした ジャックとの激しいワンプロを見ているので大胆不敵な女子かと思っていたけど案外気の弱いとこもあるんやね、オトちゃん オトちゃん、只今バナビー家にて居候中で~すby hikaru 割り込み失礼します~カイ&ピノママに写真をもらいました載せておきますね。byかる子 ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、クリックで応援お願いします  にほんブログ村

続きを読む

ガク君の去勢

10月23日最終便で到着した 音楽カップル     ガク君         オトちゃん ガク君の後ろで、オトちゃんとジャックのワンプロが始まりましたよ~ あまり若くはないガク君ですが、元気いっぱい 鼻の横が膨らむときは、ご機嫌なとき 怖いもんナシのガク君、病院でもご機嫌さん 顔デカ 短足 胴長 人気の大東犬風味のガク君は、いつも静かに笑っている そこそこ歯垢が付いてるから、5才ぐらいかなぁ~~???ってお見立てでした。 推定年齢:5~10才 体重:10㎏ イヌの年齢は個体差がありすぎて分からんけど・・・ってお医者さんが言います。 来たばかりのときは、寝てばっかやし若犬に絡まれると怒っていたし相当お爺さんかなぁ~と思ってましたが・・・ 今は若犬たちのワンプロに混じってたりするし散歩も若犬と同じコースをこなすし食べるの大好きやしで・・・8才ぐらいかなぁ~と思ったりします。 ゆっくり散歩を楽しみたい方には、一押しのガク君です by hikaru ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、クリックで応援お願いします  にほんブログ村

続きを読む

ハッチャンの息子がやって来ました!『タムくん』です🐕✨

こんにちは♪カイ&ピノママです🐕✨🐕 2022年11月5日㈯にハッチャンの息子がやって来るとのことでお迎えに行ってきました!!カートに乗って緊張している様子💦車に乗って合宿所に向かう途中、ソワソワしつつゲージを押さえる私の指をクンクンしていました😭✨人間が嫌いではないけどビビリちゃんです。。。きれいなお顔です!この日は夕日のきれいな中やって来たこの子をAutumnの『タムくん』と名付けさせてもらいました🙌 タムくんは合宿所に到着するとなかなか出てこずイオくんがゲージの中におやつを見つけて侵入やーーっと出てきたタムくんは、バランス感覚の良い筋肉がついていそうですよ!!歩き方が綺麗です✨イオくんとジャックと男だらけで仲良くできそうな感じですよ🙌他の犬🐕との揉め事はなく、良い感じ✌️人間にはまだビビリ発動中😓怖いのかなー??でも、男の人苦手とかはなさそうですよ😁最終ナデナデできました❤️ゆっくりと慣れて、ずっとの家族を大募集中です🙏💕『タムくん🐕』よろしくお願いいたします❤️ ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、 クリックで応援お願いします  にほんブログ村

続きを読む

イオ君 去勢しました。

10月18日 イオ君入院翌日    退院 オスの場合、当日退院だけれどイオ君は1泊お泊りになりました。ど〰してか。。。右側の睾丸が見当たらなかったぁ~ 鼠径部にあれば通常の手術で取り出せるのですが、おなかにあると、女子と同様、お腹を切ることになる。 と言う訳で、一泊入院でしかもお代金も高くなりました 翌日お迎えに行きますと。。。 イオ君の浮かぬ顔 ん?何か言いたそう~~ どったの?イオ君・・・ 寂しかったよ~~ん 誰とでも遊べる陽気な男子ですが、寂しがりの甘えっ子 お布団を敷くと、真っ先に布団の上を占領します。 甘えっ子イオ君はお留守番が苦手。 遊べる同居犬がいて、お留守の少ないおウチに行けたらなぁ~~ by hikaru ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、クリックで応援お願いします  にほんブログ村

続きを読む

【11/5のニューフェイス】ハッチャンの息子らしい男の子

かるちゃんです。9月から10月にかけて 淀川河川敷で捕獲した野犬の子犬達・・。肌恋しい時期にお母さんや兄妹達と離れ離れになっちゃったけど、それぞれ、わんちゃんがいる預かりさんちで人馴れを進めてもらえて、寂しいよ~って泣くことなんかちっともなかったよね初めは、皮膚はボロボロ、毛はハゲハゲで 本当に貧相なちびっこ達だったけど、それぞれの預かりさんが手塩にかけて、栄養と手間と愛情たっぷりで育てて下さって、みんな美しくてしっかりした体つきの、元気な子犬に成長しましたすでにトライアルを始めてるコもいて、ラッキーなことに、みんな同居のワンちゃんと一緒に暮らせる見込みで、うれしい~ そんなこんなで、お届けやらお見合いやらでバタバタしてる最中だけど、何度かバッゲージボランティアをして下さってる人から 明日(11/5)のバゲボラの申し出があって、保健所でずっと待ってもらってた男の子を引き取れることになりました!(毎度毎度 前置きが長いですよね・・・) ↓ で、明日のニューフェイス君はね・・、8月27日に娘のニーナちゃんと一緒にやってきた「ハッチャン」の息子らしい。明るいお顔してるけど、ヒトなら誰でも好き、好き~ってタイプじゃなくて、初めての人とは 仲良くなるのに時間がかかるタイプらしいよ・・その代わり、こういうシャイな子って、信頼関係ができたら、めちゃめちゃ可愛いのよね~ ハッチャンとニーナ母娘は小柄サイズだけど、なぜかこの息子だけデカイもんだから、今まで 飛行機に乗せてもらうタイミングを逃してたってわけ。そ…

続きを読む

チビタとよどくん

リキママです。 チビタもリキ家にやって来ました!(^^)!   30日(日曜日)里親募集会淀川河川敷野犬仔犬5頭のうち 4頭営業中!! サビタンは預かり家 七海ちゃん 福太くん ももかちゃんの兄弟犬に!! よどくんとチビタ ふたりは仲良しこよし(*^^*) くっついて寝ます(*'▽') チビタとよど 元気いっぱい !!

続きを読む

メアラちゃん 避妊手術

留守の家に3年。。。のメアラちゃん10月5日 避妊手術のために入院10月6日 退院 3年間一人ぽっちで飼い主を待っていたメアラちゃん 寂しくてたまらなかったのか、家ではヒトに頼ります。 病院はおっそろしい所のようで、震えが止まりません。 「頑張るんやで」とエールを送るジャック君 翌日、ジャックとお迎えに行きますと、メアラちゃんはすっかりしょげ切ってました。 ジャック「元気出せよ」 メアラ「。。。怖かってん。。。」 また一人にされたと思ったのか、テンションダダ下がりのメアラちゃん 家に帰っても、体の震えが止まらないメアラちゃん カイロをいっぱい敷いて、暖かくしても小刻みに震えていました 辛い思いをし過ぎたメアラちゃんは・・・打たれ弱いby hikaru ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、クリックで応援お願いします  にほんブログ村

続きを読む

ジャックの去勢

10月1日 ジャック去勢しました。 ジャックにとって病院はいろんなワンコやらヒトやらに触れ合えるムッチャ楽しいディズニーランドみたいなところ 右や左のワンコとヒトにお愛想を振りまいております 診察台でも先生や看護師さんにチヤホヤされて 大満足 体重15㎏ 奥歯まで真っ白 見た目、2~3才ぐらいやけど、歯垢が全くついていないから1~2才位かなぁ~~ 見た目、落ち着いて見えるけど、ワンコを誘う時のキャン鳴きが若い 見た目、眼光鋭くて怖いけど、メッチャ優しくて甘えん坊 ただ・・・足を拭かれるのが苦手車に乗るのが怖い乗ってしまうとテンションアゲアゲ大好きなドッグランでも、お母さんがいないとテンション下がる と、やりにくい面もあるよ。 by hikaru ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、クリックで応援お願いします   にほんブログ村 

続きを読む

かわいいソラコに旅をさせる

かる子です。 里親募集会をバギーに隠れて乗り切ったソラコちゃん、小さな身体でいつも一生懸命頑張っています。最近 急成長し、既に9kg以上あるので「小さな身体で」というのは御幣があるかもしれませんが、それでもやっぱり「小さな身体で精一杯頑張っている」という印象の健気なソラコちゃんなんです。 里親募集会前の2週間ほどは、ソラコ強化期間と呼べるくらいいろんなことに挑戦してもらいました。本来 社会経験というのは日々少しずつ少しずつしていくものなのに、なかなか日常の中にソラコの教育的配慮をした時間を作ってあげられず、短期間で急にハードルを上げることになってしまいました。 合宿所で数回のショートステイ。はじめはスミッコでじっとしているだけだったそうで、心配で心配で何度も様子を聞いてしまうほどでした。のこりちゃんと一緒に2泊のお泊り保育をお願いした時、ちょうど気の良いハナビーとジャックが合宿中だったことがきっかけになって、合宿所でも楽しくワンプロできるようになりました。 その後の合同散歩ではhikaruさんの目の前でも伸び伸び走れるように 毎朝の河川敷散歩では元気に走り回っているので見慣れた姿なのですが、これが、今まで怖がっていたhikaruさんの前でもできたというだけで感動です。 これで調子に乗った私は、ジャックに付き合ってもらってドッグランに3度目の挑戦をしました。卒業犬大河くん&ポンくんにも応援に駆けつけてもらい(写真も撮ってもらいました)、卒業犬ユメちゃん・ビットくん(元フーガ)・トライアル…

続きを読む

ソラ子ちゃんの避妊

9月27日 ソラ子ちゃん、避妊手術で入院 ビビリっ子ソラ子ちゃんの不安そうな顔 兄弟姉妹はみ〰んな 素敵な家族のもとで幸せをゲットしたっちゅうのにチョービビリっ子のソラ子ちゃんは・・・ かるちゃんちでジオンちゃんとワンプロ三昧の日々・・・ これではアカンという訳で、只今、ヴェール家で一人っ子生活の修業中なのだぁ~~~ ヴェールさんのブログで、ソラ子ちゃんチェックをしてね by hikaruブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、クリックで応援お願いします  にほんブログ村

続きを読む

琵琶湖の庭へご招待!(^^)!

合宿所卒業犬の里親の皆様、リキ君の琵琶湖の庭で遊びませんか? 預かりファミリーさんも、もちろん歓迎で~す 日程:11月13日(日)& 11月23日(水祝)時間:9時 〰 12時 ご希望の方は:090-4566-7725 hikaruまでSMSでお知らせください。 必要事項: ●参加希望日(13日もしくは23日) ●卒業犬の合宿所時代の仮名と現在の名前 ●先住犬の名前 ●里親様の名前 スペースに限りがありますので、各日先着15頭様に限らせていただきますね。 ご家族もご一緒にお越しください。

続きを読む

ドッグランを楽しみたい方に ジャックがおすすめ

かる子です。ジャックも駆け込み投稿です💨💨💨 里親募集会まで あと5時間!今ごろ宣伝して、営業につながるのでしょうか・・・こんなつもりじゃなかったんですけど、スミマセン寝落ちしました。当日のご予約・お問合せも遠慮なくしてくださいね。「近くだから今から行ける!」という場合も必ずご連絡くださいね。現時点のご予約状況だと13時より前に帰ってしまう可能性があるみたい。 ジャック君はワンプロ名人!ドッグランでワンコ同士の絡みを堪能したいご家族にはジャックがおすすめです。 昨日ソラコの社会練習に付き合って誰よりもドッグランを堪能したジャック君を見てください。(大河&ポンママ写真提供) 誰とでも楽しく遊べるジャックですが、ただの能天気男ではありません。合宿所から私一人に引率されて、hikaruさんは不在でした。はじめ「ボクは誘拐されたんだろうか」と不安そうにウロウロ。困った顔をして飼い主さんたちに訴えていました。 親族疑惑のハナビーにはトライアルパパとママができ、パパママを拠点に堂々と走り回っていました。「ボクのhikaruお母さんはどこ?」このまま置いていかれる心配をしていたのか、あまり私たちから離れません。 1時間ほどしてからやっとエンジンがかかって、本来の走りを見せてくれたジャックでした。 家族想い、仲間想いのジャックをよろしくお願いします。

続きを読む

駆け込み~! 甘えん坊イオ君!

かるちゃんです。明日の里親募集会直前の・・、ギリギリになっちゃいましたが・・・イオ君の預かりvanabbieさんから届いた写真を、駆け込みで紹介しますね。 山奥に棄てられててガッリガリ状態で保健所にやってきたイオ君。vanabbieさんちで、生まれて初めての家庭生活を経験する中で、すっかり甘えんぼ度がアップしてました。 お家では、預かりファミリーの誰か彼かの後を、ず~っと付いてきてるそうです。それに、お散歩名人イオ君は、引っ張らずに上手にお散歩できるし~、オスワリだってできるようになって、言葉でのコミュニケーションもとれるようになったし~、って。ただ、甘えんぼさんになった分、ヒトリでのお留守番は難しくって、人の後を付いていきたいあまり、立ち上がってドアを開けてしまうそう~イオ君、小柄なのに足が長いからね・・。 今からでも間に合いますよ~、かっこよくて、可愛くてすっかり甘えたさんになったイオ君達に会ってみたい方~お電話くださいね~ ➡090-1863-8011 ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、 クリックで応援お願いします       にほんブログ村

続きを読む

ハナエさんとhikaruさん

かる子です。 犬ボラ仲間さん宅から2度の脱走の後、合宿所にやってきてから1年以上になるハナエさん。地味なのでブログでの露出が少ないハナエさんですが、日々hikaruさんへの愛を強めているようです。hikaruさんからお聞きするハナエさんエピソードがとても面白いので いつか記事にしてもらいたい!(自己主張の話とか、転んでも待ってた話とか、子犬がこわい話とか、花火より食い気の話とか、困ったらケージinの話とか…) 5月の時点で「あー、ハナエさんはhikaruさんが大好きなんだなぁ」と感じてはいましたが、一緒にお散歩に行くとハナエさんがhikaruさんを頼っているのがよく分かります。 hikaruさんの真後ろが安心らしい。 始終ニコニコ。尻尾がほぼ上がっていて、たまにユサユサ。 熱い眼差し修行の成果!hikaruさんからオヤツをもらえるようになったソラコにもご注目! おすわりもできるよ。でも目ヂカラで免除されることも多々。笑 左からガン見 後ろからガン見 右からガン見 以前なら、余裕がなさすぎて他の犬が体に触れたら「キャイ~ン!!」と焦っていたけど、スルー出来ることが増えました。 ソラコのドッグラン練習に付き合って ハナエさんもドッグランデビューしました。 初めは駐車場を眺めて帰りたがったり、逃げ口を探してソラコとオロオロしたり、頂上で偵察したりしていましたが、 hikaruさんの後ろが一番安全と分かったみたい。ずーっと後追いしていました。 「ハナエさん」「はーい」 hik…

続きを読む

ニーナちゃん人見知り克服?!

こまるです。人見知りのニーナちゃんでしたが、少しずつ克服してきています✨ いつも夜はニーナちゃんに安全地帯と認識された床の間にお迎えに行きリビングに連れてきていました。それをお預かり初日から考えると何十回?いや、100回以上繰り返しました😅じゃあ、、夜はみんなでリビングで過ごすことも悪くないなぁと思ってくれたのか、お迎えが少し遅くなると、ちらちらとリビングを覗きにくるように😂😂そして今ではみんなが帰ってくると自らリビングに来て、ソファーの真ん中を陣取るまで成長いたしました☺️もうお迎えは不要です😄 そしてうとうと寝てしまうことも☺️ 相変わらず散歩は私たちの顔を見ながら歩きます!そして視界から少しでも見えなくなると止まって確認。この前は前から来た人に「この子は飼い主の顔を見て散歩するんですね〜」と言われるぐらい😅 一緒に過ごせば過ごすほど色んな一面を発見できるのがニーナちゃんです✨ 床の間がニーナ部屋になった経緯は過去記事をぜひご覧ください。➡9月11日『ニーナちゃんとの1週間』➡10月10日『人間修行中ニーナ』 10月30日の里親募集会に参加します。ニーナちゃんへのお問合せおまちしています。 ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、 クリックで応援お願いします。 にほんブログ村

続きを読む

ワンコ達 ご到着!!

皆様ご無沙汰しております。てつおでございます。 ご報告が遅くなり大変申し訳ございません💦23日(日)の最終便で2頭のワンコ達が無事到着しました! 保健所で2頭を1つのクレートに入れてくださったのですが、入れる時に嫌がって暴れて大変だったそうです空港でお迎えした時は2頭とも疲れたのか、大人しくしていました。 合宿所に到着すると、胴長短足のシニア犬(オス)はクレートからさっさと出てきて、トイレしたり水を飲んだり、リラックスしてました。すでに白内障が始まっているようなので、8歳~10歳くらいでしょうか。体重は10kg前後。人懐っこくて甘えん坊のようです。 男の子は仮名を「ガク」くんにしました。 もう一頭の女子は怖がってクレートから出てこれなかったのですが、合宿所のイケメン犬ジャックが優しく「出ておいで」と誘ってくれました授乳していたような形跡があるので、最近出産したばかりではないかと思われます。今はガリガリなので何とも言えませんが、体格で考えると10~12kgくらいのサイズだと思います。 女の子は仮名「おと」ちゃん。 2人ともお腹が空いていたようで、hikaruさんのご飯をガッついてました。 オヤツもhikaruさんの手からもらえました。人慣れできてそうですね 新入りのガクくん、おとちゃんも30日(日)の里親募集会に参加できると思います みなさん、是非会いに来てください ブログランキングに参加しています。保護犬ブランドの個性豊かなワンコ達に、優しい里…

続きを読む

がんばれソラコ!

かる子です。 内弁慶なソラコちゃんの社会経験頑張る宣言をしたのが8月末。➡8月31日のブログ記事「アシスタントはハナエさん」 あれから約2ヶ月、・・・身体は一回り大きくなりましたが(現在9kg強)、人見知りの強さはあまり変わっていませんその後また暑くなったり河川敷ちびズに出会ったり老犬コータが調子を崩したりが続いて、やっと先週くらいからソラコ強化期間を始めたばかりワンコに負荷をかけて頑張ってもらうには人間側にもそれなりにエネルギーが必要で、言い訳はいろいろありますが つまり私が怠けていたわけです まずは、負荷がない時。ただただ楽しいソラコの日常をご覧ください。ソラコはとっても遊ばせ上手で、9歳のジヨンちゃんも、つい体が動いてしまいます。 早朝組の数少ないお友達とは、出会うといつも大はしゃぎ。 子犬ののこりちゃんにとっては いいお姉さん。鋭い乳歯が痛いだろうに、逃げずによく相手をしてくれます。(ソラコが遊んでもらっているのかもしれない) のこりちゃんの甘噛みが痛くて気が付いたのですが、ソラコは乳歯の時から甘噛みがとても優しい破壊するのは紙やプラスチックくらいで、リードやスリッパは噛んでもほとんど傷つきません。室内でテンションが上がった時に「遊んで!」と踵を攻めてくるのが 最近少し痛くなってきましたが、ボールを投げたら素直に千本ノックに応じて しつこくありません。知らない人が近付くとオシッコ・ウンチが出てしまうけれど、人間そのものが怖いのではなく、人見知りなだけ。一度関係が築けるとお腹・足…

続きを読む

とっても甘えん坊のメアラです🐶

高槻にきてから、そろそろ1ヶ月になります😊島にいる時は、事情があり、長期間寂しい思いをしていたメアラです🐶来た時は隅っこに陣取り、人とは慣れないのかな?と思いましたが…オドオドしながらも、人の近くに出てきてくれました。耳の形がユニークなので写真を撮りました。後向いたり、ピンと立ったり、横に広がったり、色々と形が変化します😊可愛いでしょう💕今ではすっかり我が家の一員になりました。猫と子どもが苦手でワンワンと吠えて威嚇します😢💢少し大きな孫には、吠えたりせずに、台所で料理を作っている所で、じっと眺めています😊夜も一人になるのが嫌なのか、2階の母の寝室に来て、布団に潜って大人しく寝ます💤それまでは、リビングに居ても泣いたり、ガタガタ音を立てて、うるさくしていたのですが、2階の存在を知ってから、夜以外で母の姿が見えないと、2階に上がり、居るかどうか確かめて、居ないと下りてきます😊母命で、ずっと横に寄って来て、体を引っ付けて横になっています😊トイレは最初は室内で粗相を沢山されましたが、散歩に行く様になり、9割以上は外でし、時々室内のトイレシートの上でしていますが…🐶徐々に人間の愛情に応えられる様に、育って来ていますよ🐶 ブログランキングに参加しています。優しい里親さんとの出会いに繋がるように、 クリックで応援お願いします   ↓にほんブログ村

続きを読む

【10/23】今夜のニューフェイス2頭!

かるちゃんです。毎度毎度、ギリギリでの記事投稿になります・・ 今日のバゲボラさんが、自分の荷物が少ないから2頭でも運びますよ~と言って下さったので男女2頭のニューフェイスが来れることになりました空輸代を倹約するために、1クレートに2頭一緒に入ってくれたら嬉しいんだけど…と、つぶやいてみたら、保健所の職員さんが「やってみます。」と言ってくれました・・(うまく一緒に入ってくれますように~) で、今夜遅くの最終便に乗ってくるコ達です。 ↓ ①短足っぽいシニアの男の子いつもニコニコしてる穏やかくん。人は大好きなのに、お座りもできないって・・ ↓ ② 子どもみたいに若いのに、子育てしててガリガリに痩せてた女の子。とっても甘えん坊のかまってちゃんらしい・・ 「人間」を信頼してる、こんなに可愛い子達・・信頼にこたえなくっちゃね・・「人間」のせいで絶対に不幸にしちゃダメですよね この子達は、30日の里親募集会に参加できます間に合ってよかった~でも、でも・・・10月はあちこちで譲渡会イベントが重なってて、今のところ、里親募集会の来場予約は少ししか入ってません・・。そして、河川敷で捕獲した 可愛い子犬達。それぞれの預かりさんの元で しっかり愛情と磨きをかけてもらって、新しい家族に引き継いてもらうために、お迎えを待っていますよ~ 子犬5匹とも残ってしまったら、どうしよう・・って・・、私が、告知をもっと頑張らなくっちゃ・・・ ブログランキングに参加しています。全ての保護ワンコ達と優しい里親さんとの出会いに繋…

続きを読む

ポチッと応援よろしくね。
にほんブログ村